トップページ > オカルト > 2011年02月27日 > +/Jlg73n0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/2383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110001000001201007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
使役霊・式神質問スレ2
24時間テレビが24時間心霊番組になったら 3
こんなひな人形は嫌だ!

書き込みレス一覧

使役霊・式神質問スレ2
339 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/27(日) 07:01:12.12 ID:+/Jlg73n0
気の質が違うんですか?
土地が違うのかなぁ、日本列島が出来たとき北海道はどうだったんだろ、調べてみよう。
平ブランドは瘴気のAAAAAランクだからいいですよ。
野生動物をおびき寄せるには食生活を知らないとね。
本当の罠を仕掛けたらイタチが捕まりそうな気がするしねぇ。
霊的交換スレ、求むイズナ 当方、平ブランドの瘴気あります
いいねぇ。w

渦で思わせぶりなこと書くなって思ってる人がいると思うので簡単に書く。
中海の方は
11月6日は旧暦の10月1日で神有月。
神有月だってことでエネルギーを合わせないまま降りて出雲大社に行ったおばかさんがいるんだよね。
霊的な位置で、出雲大社が中海にあったらただの余分なエネルギーが漏れただけ。
出雲大社が中海にあるかどうかは私は知らない。

南極だけど
11月26日の夜に、弱っている何かに対して、回復させるためのエネルギーが叩き込まれたっていうことしか知らない。
それが南極の渦になったのか、偶然なのか判断つかない。
まぁ、偶然だろう。
これ以上のことは知らないので、質問はなしでよろしく。
24時間テレビが24時間心霊番組になったら 3
219 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/27(日) 08:13:27.83 ID:+/Jlg73n0
このスレ滅茶苦茶おもしろい〜。
こんなひな人形は嫌だ!
185 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/27(日) 12:39:33.86 ID:+/Jlg73n0
ワラで出来ている
使役霊・式神質問スレ2
340 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/27(日) 18:22:45.90 ID:+/Jlg73n0
新潟の酒は旨いので遠征して確保完了、暫く持つだろう。
このスレはスレチで成り立っているので堂々と他の話してしまえ。w
飼っている人も、捕獲に成功した人も、召喚に成功した人も出てこないから仕方ないよね。

299さんって何気に神様見える人ですか。
権太じーちゃんの同居人も見えるみたいだし、結構見えてる人多いみたいだね。
私も見えないけど感じ取れたのは、貴船神社の高龗神(たかおかみのかみ)
京都行ったとき時間が余ったので龍神の神社って事で行った。
新しい社にはいなかったけど、奥宮にはおばさんが立っていたよ。
感じ取りたい人は行ってみたらいいよ。
祭られてる社の中にいるんだろうから、神様だと思うんだけどね。
神様が見えたってどうって事ないよね。
神様ってえこひいきが凄いから、お気に入りの人間以外は無視だもん。
見えるのと気に入られるのは別物だよね。
だから神社にお参りしたことはない。w
神様に助けを求めても無駄だって経験で判るのも悲しいね。
助けを求めるなら、お釈迦様とか観音様にしたほうがいいと思うよ。
使役霊・式神質問スレ2
342 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/27(日) 19:22:41.70 ID:+/Jlg73n0
瘴気のランクあるよ〜。
石だってランクあるでしょう、不純物が混ざるとランク低くなる、それと一緒だよ。
新潟の酒ならいくらでも語れます。w
昔から行ってる酒屋が新潟の酒屋でねぇ、いいものそろえてるんですよ。
酒屋の主人と酒について話するのは楽しいよ、半日は楽に語れるよ。
やっぱり精白は40%ないと旨いものはできないと思います。

霊道ってトンネルのイメージだよ。
道って言ってもホースとかトンネルがある感じ。
壁の出来が悪いと瘴気が漏れるんですよ。
霊道があって瘴気があるのは、壁が弱いか道が終わってるかじゃないのかな。
瘴気の溜まる所で私の知ってるのが、井戸の祟りかな。
あの瘴気は見事な出来でした。
井戸って地面にあけた穴でしょ、そこに地下水がにじみ出るように溜まってたな。
それでも30−50年は影響でなかったみたい。
地面のキズを手当てしないで放置するから膿が溜まるようなイメージです。
あとは平ブランドくらいかな。

神様が加護する人って本当に少ないよね。
でも私は加護されたくはないな、下手にそんなことされたら用事言いつけられそうでイヤだ。w
神様は友達づきあいがちょうどいい距離だと思う。
自力で解決するのが一番。
神様にたよってダメだと気がついたときにはもう手遅れなんだよね。
使役霊・式神質問スレ2
343 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/27(日) 19:29:28.81 ID:+/Jlg73n0
そういや、今日友達と酒のつまみになにを食べるかって話してたんだよね。
友達が何でもツマミにするって言ったくせに、
私が日本酒のツマミにアンパン食べたって言ったら驚かれた。
味わえばツマミなんか何でもいいのにね。
使役霊・式神質問スレ2
345 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/27(日) 21:00:52.75 ID:+/Jlg73n0
修復できるよ、白い気は瘴気をはじくから白い気で補修するんだよ。
権太じーちゃんのときに使った方法です。
白い気を作れると便利だから練習したらいいです。
ただし、霊道なので真っ白じゃなくって灰色を少し混ぜること。
幽霊まで通れなくなります。

海外は行ったことないけど、大きいのならありそうですよね。
純度となるとどうだろうな、瘴気があってなおかつ祀り上げてる場所なんかあったかな。

本当に神様はギブアンドテイクだよね、ツケもきかないしね。
なにかしてもらうだけってのはやっぱり仏様の領分だと思う。

干物関係なら、R&Dのささみジャーキーが一番だと思う、ドックフードだけど。w
素材の味が生きてて美味いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。