トップページ > オカルト > 2011年02月20日 > Bcz8ZzmB0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/2403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012400000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
しろみ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
【相談不可】シッティング練習スレ【霊視】86

書き込みレス一覧

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
275 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/20(日) 14:46:17.30 ID:Bcz8ZzmB0
もう何年も前だけど、職場の同僚と仕事の帰りにドンキに向かってる途中の話。
同僚は地元民なので、裏道に詳しい為運転をお願いした。仕事が大体21時頃終わるので、当然辺りは真っ暗。
私もそのドンキの場所は知っていたけど、職場のからの近道ということで同僚が使った細い道は、初めて通る所ばかりだった。
それで、あるガード下に差し掛かった時、突然背中と腕にゾワワワ!っていう感覚が。思わず身震いするぐらい。
そこはなんの変哲もないガード下で、右側によくある◇を並べた様な網目の金網があった。
同僚に「なんか知らないけど、今めっちゃ鳥肌立ったー!」って言ったら、ガードをくぐった後で、同僚が「雨じゃなくてもここは嫌だよねー」と、返してきた。
雨じゃなくても?
前述の通り、私には初めて通る道だったので、同僚の言う意味が解らず、詳しく聞くと、こういうことだった。

何年か前にバラバラ殺人事件があって、あのガード下で遺体(の一部?)が見つかった。
手や足が、金網に挿してあった。
被害者は女性で、新聞にも載った。
以来、雨の夜にはその場所で女性の幽霊が現れるということで、幽霊ガードと呼ばれている。恐らく雨夜日に被害に遭ったのだろうと、地元では専らの噂。

幽霊とか見た事のない私も、流石にゾッとしてしまった。
以来、時々同僚と仕事帰りにに寄り道する事になっても、あの道は使わないで欲しいと頼んでる。
同僚にとっては「雨さえ降ってなければ便利な近道」なのだそうだが、私はもう二度と行きたくない。
その事件も、地名を入れて調べれば見つかるかもしれないとのことだが、怖くて調べてない。
因みにC県、M市です。
私にとっては、あのゾワゾワはシャレにならないくらい怖かったので投下してみた。
お付き合いありがとう。
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
278 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/20(日) 15:11:31.63 ID:Bcz8ZzmB0
>>276
今も同じ職場だから、気分的になんとなく伏せてみた。
もし何所か分かったようなら、是非事件でもググってみてくれ…。私には怖くてできん…。

>>277
やめてくれーーと言いたいんだが、どうやら私は見えないけど、そういういやーな感じがした場所は何かあるっぽいってことを、その後知った。

私の家族とか、プライベートな友人はこういうの全然信じてくれないから、あんま話す機会なかったんだよなー。
ちょと他にも似たようなことがあるから、メモ帳にまとめてくるわ。
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
280 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/20(日) 15:18:21.04 ID:Bcz8ZzmB0
>>279
ビンゴ。今まとめてる話もちょっと松戸絡み。ヤバイらしいね結構…
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
286 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/20(日) 16:00:13.70 ID:Bcz8ZzmB0
戸にそんな謂われがあるのかー。
頭の隅に覚えておこう。
275です。

ガード下で怖い思いした後のこと。
というか、実は正確には何もないような時に突然背中が粟立つとか、やたら一点が気になるっていうことがその前から度々あったけど、幽霊見た事のないし、本当になんの変哲もない所だから特に気にしてなかった。

そんなゾワワワスポットが、国道6号線に一カ所ある。
古本屋チェーンとラーメンチェーンが隣接してる辺りで、東京方面に走ると、そのちょっと先に歩道橋がある。
その古本屋の駐車場に差し掛かると、例のゾワワワが例外無く来て、歩道橋抜けるとすぅっと引く。
決まった様に毎回。

続きます
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
287 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/20(日) 16:00:56.09 ID:Bcz8ZzmB0
ガード下の一件以来、もしかしてここにも?と思い始め、霊感があるという友人の友人に話をしたことがあった。

その子(以下A)は、母親と二人の妹さんも所謂「見える人」ということで、相談してみたところ、「多分そういう所には、居るんだと思う」って言われた。
そう言われて、妙に信じてしまったのは、Aの行動から、話が嘘と思えなかったから。
Aは、一時期松戸に住んでたらしい。引越しが多い人で、今は全然違う所に住んでる。
その引越しが多い理由というのが、「家に寄ってくるから、怖くてすぐ引っ越す」んだそうで、特に松戸にいた時は家族みんな色々見てしまって、一番ひどかったと。
Aも二人の妹さんも、きちんと働いてて、引越しが重なれば不便だろうに、それでも引っ越すぐらいなんだから、本当なんだろうと思った。
Aの具体的な体験談も聞いたけど、いっぱいありすぎてまとまらないので、Aの話はここまで。とにかく、なんか居るのかも知れない、と気付かせてくれたのがAということで。

続きます
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
288 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/20(日) 16:02:43.20 ID:Bcz8ZzmB0
少し話が前後するけど、ガード下の件で車を運転してた同僚も、子供の頃は当たり前のように見えてた人。
大学生の頃をピークに、仕事が忙しくなるにつれて、段々鈍感になってきたらしい。
ある日、その同僚(以下B)とラーメンを食べに行こうということになった。
Bたっての希望で、例の古本屋と隣接してる店へ。
ゾワワワの事もあって、余り気は進まなかったけど、「もしかしたらBなら何か教えてくれるかもしれない」と思い、今度は私の運転でその店に向かった。
国道を走り、古本屋に近付いてきた所で、ゾゾっと来た。
ラーメン屋の駐車場は古本屋と共同なので、私は背中をゾワゾワさせながら駐車場へ入り、車を停めた。
初めて停めた駐車場の奥は暗い茂みになっていて、奥に民家らしきものが見えた。暗くて本当に民家かはわからないけど。
そんなことより、その暗がりから目が離せなくて、怖くなって無理矢理視線を引き剥がして、ラーメン屋に向かった。
ラーメン屋で腰を落ち着けたあと、Bが「あそこ、立ってたよね?」と言って来て、ああ、やっぱりそうなんだって確信した。
私には見えないけど、Bには見えたそうだ。
ラーメンを食べた後は、下を向いて車まで小走りし、早々にお暇した。
その時もやっぱり、歩道橋を抜けたら鳥肌が消えた。
その場所で何かあったのかはわからないけど、今でもそこを通る度に身震いしています…。

まだあと幾つかある。
長文でスレ消費して申し訳ないが、この機会に吐き出させてくれ。
まとめたらまた来ます。
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?253
290 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/02/20(日) 16:36:57.63 ID:Bcz8ZzmB0
すまんこれで最後。
吐き出しておきたいから、箇条書きで。
1
・金縛りにあったとき、瞼の裏にすごい早さで新聞記事みたいなのが駆け巡った。
・それを同僚Bに話したら、急に泣き出した
・理由を聞いたら「よくわかんないけど、女の人の悲しさみたいな感情を感じて泣けてしまった」
・金縛り中女の人の声が聞こえたけど、Bには伝え忘れてたことだったのでゾッとした。
・因みに、その時うちの近所に、同棲してた彼女を殺害した男が、仮釈放か何かで帰ってきてた。(今はまた刑務所にいるらしい)
・何か関係あったのかなぁ…
2
・職場に残って、Bが学生時代に富士五湖で体験した話を聞いていた
・線香花火してたら、背後に気配を感じたらしいが、気付かないふりしてたら、両二の腕を撫で上げられて、びっくりして線香花火の玉を落としてしまったそうだ
・とかいう話してたら、ものすごいラップ音。木材の軋みとかいうレベルじゃない
・三人で話してたんだが、三人ほぼ同時に「そろそろ帰ろっか…」って言った
3
・Bと二人で別の職場に巡回に行った
・Bが「この辺りで見た事がある」と言ったその場所は、私が以前から気になってた場所だった
・「それってあの標識の左あたり?」って聞いたら「そうだよ」って言われた
4
今、コピーもペーストもしてないのに、いきなり
・Bが「この辺りで見た事がある」と言ったその場所は、私が以前から気になってた場所だった
ってのが貼り付けられて慌てて消した。正直今のが一番怖いわ…。


【相談不可】シッティング練習スレ【霊視】86
29 :しろみ[]:2011/02/20(日) 22:30:29.16 ID:Bcz8ZzmB0
もしよろしければ見て下さい。お願いいたします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。