トップページ > オカルト > 2011年02月10日 > VWCZKc8n0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001180010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】

書き込みレス一覧

【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
787 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 19:55:08 ID:VWCZKc8n0
ばあちゃんの予言、ヒトラーの予言、日月神示
全て偽予言
虜になるものは虜になっていく
そこで知恵が必要になってくる
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
811 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 20:54:34 ID:VWCZKc8n0
ばあちゃんの予言、ヒトラーの予言、日月神示
全て偽予言
虜になるものは虜になっていく
そこで知恵が必要になってくる
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
817 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:09:13 ID:VWCZKc8n0
>>814
残念ながらそれは単なる君の願望だよね
この世界は予言が達成されるまで終わらないよ
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
821 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:12:07 ID:VWCZKc8n0
この地球上にはおびただしい数の偽預言者がいる
だがその事自体すでに予言されていた

申命記18章10節〜
あなたのうちに自分の息子、娘に火の中を通らせる者があってはならない。占いをするもの、卜者、まじない師、呪術者
呪文を唱える者、霊媒をする者、口寄せ、死人に伺いを立てる者があってはならない。
これらのことを行う者はみな、主が忌みきらわれるからである。
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
824 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:14:09 ID:VWCZKc8n0
つまり申命記18章10節〜によって
ばあちゃんの予言、ヒトラーの予言、日月神示
全て偽予言となるわけです
皆さん騙されてはいけません
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
825 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:15:14 ID:VWCZKc8n0
>>823
それは単なるあなたの願望だ
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
827 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:17:13 ID:VWCZKc8n0
使徒言行録
16:16 わたしたちは、祈りの場所に行く途中、占いの霊に取りつかれている女奴隷に出会った。この女は、占いをして主人たちに多くの利益を得させていた。
16:17 彼女は、パウロやわたしたちの後ろについて来てこう叫ぶのであった。「この人たちは、いと高き神の僕で、皆さんに救いの道を宣べ伝えているのです。」
16:18 彼女がこんなことを幾日も繰り返すので、パウロはたまりかねて振り向き、その霊に言った。「イエス・キリストの名によって命じる。この女から出て行け。」すると即座に、霊が彼女から出て行った。
16:19 ところが、この女の主人たちは、金もうけの望みがなくなってしまったことを知り、パウロとシラスを捕らえ、役人に引き渡すために広場へ引き立てて行った。

占い師に近寄ってはいけません
全て邪悪な者たちです
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
831 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:19:38 ID:VWCZKc8n0
>>828
アセンションなどという現象は起こりません


【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
833 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:23:19 ID:VWCZKc8n0
レビ記 20章

27 男か女で、霊媒や口寄せがいるなら、その者は必ず殺されなければならない。彼らは石で打ち殺されなければならない。彼らの血の責任は彼らにある。
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ【食糧問題】
839 :本当にあった怖い名無し[]:2011/02/10(木) 21:42:08 ID:VWCZKc8n0
ニセ予言に惑わされ続けるあなたの人生は当分続くでしょう残念ながら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。