トップページ > オカルト > 2011年01月17日 > zli1YpZl0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000410000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■

書き込みレス一覧

■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■
814 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/17(月) 16:23:21 ID:zli1YpZl0
うーん、本当はめんどくせーし放置したいんだが、どうしても書かなきゃならんぽいなw
この時期の決断が、将来の方向性を決定するみたいだからね。
とはいえ、あまり書くことはないんだけどね。俺チャネラーじゃないから。

たとえばそうだな、悟りを得たいという人はさ、悟りを開いてどうしたいの?
単純にそれを知りたいなら、今すぐ死んでみたらいいよ。
「悟る」とは、要するにそういうことだから。
でも別に、死にたいわけじゃないんでしょ?

あるいはアセンション(笑)したいなら、した後にどうしたいの?
その後にしたいことが、俺に反発してる人の言葉からは、一切見えてこない。
した後が問題なんですよ。

それともマスターになりたいの?
なら、「何の」マスターになりたいのさ。マスターとは師匠のことだよ。
専門的なジャンルも持たず、ただ師匠なんて名乗ってる奴などいないでしょ。

何をしたいのか、そろそろ決めなさいという時期なのだよ。
人として、何がしたいのかだよ。それが弱いと、この先、困ることになるぞ。
■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■
815 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/17(月) 16:25:56 ID:zli1YpZl0
で、お姫様たちが、個性を重視しろとしつこく迫るのは、
人としての個性こそが、その人の専門を決定付けるからなんよ。
その結果として、マスタリーの道が開けるかもしれんし、趣味として留まるかもしれない。
いずれにしても、なんらかの指向性を持たなければ、人として存在できないのよ。

全知全能ってのは、何もできない、しない(する必要がない)ってことだよ。
言っとくけど、もしそんな状態になったら、一秒で飽きるぞ?
そして消滅を望むようになる。もう何もかも知ったなら、生きててもしょうがないやってなるからね。
■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■
816 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/17(月) 16:37:10 ID:zli1YpZl0
俺のしていることは、解き放つこと。
その手伝いしているだけ。

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

いや、こういう意味じゃないけどw

ケツを蹴るってのは、単なる手段でしかない。
■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■
817 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/17(月) 16:47:22 ID:zli1YpZl0
>>808
蓬莱君はね、神に何かをしてもらうことを考えてるから、相手にムカつくんですよ。
んじゃもし、自分が神だったら、どうする?そういう風に、考えたことあるかい?
自分よりも上なら、何でもできて当たり前と思い込んでいる。
むしろ自分を下に置くことで、その地位を利用して、わがまま言ってるだけだ。

対等って、どういうことなのか分かっていないから、首輪だの飼い主だのと、
見当はずれなことばかり言うんですよ。

たまたま蓬莱君がコテだから、呼びやすくて槍玉に挙げてるだけで、
よく理解してない他の人全員に対して言ってるんだよ、これは。
■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■
818 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/17(月) 17:03:00 ID:zli1YpZl0
世の中の問題は、一見すると複雑で、解決できなさそうに見えるかもしれんが、
個人レベルでは、一足も二足も早く、解決するかもしれない。
ならば、解決していない人よりも、一足二足ぶん先に進んでいなければならないでしょ。

どんなペースで進むかは人それぞれだけど、世界が変化してゆくことは確実なんだから、
いまは漠然程度でいいから、まっさらの状態で何をやりたいのか、考えておきなよ。

まあ、取り急ぎこんくらいかな。
凄いエネルギー込めて書いてるから疲れる…。
読むほうも大変だろうが、書くのもしんどいんだよ、これw
■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■
826 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/17(月) 22:56:24 ID:zli1YpZl0
>>798がそれとなく端的に言ってくれてるけど、「しょうもない世界」とは、古い流れのことです。
そこにはいわゆる、精神世界も含まれます。宗教の類もね。
であるからして、新しい流れに乗らなければならないわけですよ。
別に乗らなくてもいいけど、それだと、しょうもない流れのままとなる。それは望んでないでしょ?
そう言えば、なんとなく分かるかな。

統治者だかが、「まあ未来は期待しとけ」的なことを言ってるのは、このことです。
でも、それはある程度、自分たちが能動的に動かないと、個としては望んだ結果を得られないの。
自分の行動意思に比例した力が、自分に返されるから。
何になりたいのかってのは、職業とか、そういうことではないんよ。
そういう概念すら解体してみなってこと。

そろそろあなた方も、頭と心の切り替えが必要なのだ。
俺はこの数日、かなり圧縮して解説したけど、とりあえず今は余計な力抜くだけでいいよ。
そうすると、次々と自然に変化が始まる。得るために、捨てよってこと。
■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■
830 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/17(月) 23:29:33 ID:zli1YpZl0
そもそも、「現実世界」ってなによ。
自分のなかで、何をどう現実として定義しているかだな。
たとえば見えてるものを現実とするならば、実体のない思想は非現実か?

その概念から解体してゆかないと、「現実」は変えられないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。