トップページ > オカルト > 2011年01月10日 > 08qjanVFP

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000040108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU
テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜

書き込みレス一覧

テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
84 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU []:2011/01/10(月) 10:12:27 ID:08qjanVFP
>>82
ホントに欲しけりゃ、小さくても宝石を買えばいいじゃん。
おまいに必要なモノであれば、満足度は大枚はたいた価値があるだろうし。

>石では幸せになれませんよ。

そりゃそーよ、石では幸せになれないと俺は断言出来るね。
単なる道具だから。
効果のある道具の使い方として、俺は石のハナシを書いている。
ついでに>>34参照。


テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
85 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU []:2011/01/10(月) 10:25:35 ID:08qjanVFP
おまいらに質問。

何の能力も無い「ど素人」が人の為に祈る事をしても、ホンの少ーしだけ効果はある。
コレはガチ。やらないよりは、効果がある。
さて、A、B、Cの3人が世の中の人が幸せになる為に祈った。
世の中の人が「ホントに幸せになれる祈りの順」にA、B、Cを並べ替えなさい。
又、その理由も書きなさい。


A、世の中の人が幸せになれる様に祈った。

B、世の中の人の不幸が無くなる様に祈った。

C、世の中の人があるがままに生きられる様に祈った。


ドキドキの回答はCMの後で!(笑)
テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
86 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU [sage]:2011/01/10(月) 10:33:16 ID:08qjanVFP
>>83
石の持ち方は、ぐぐれば直ぐに出てくるYO。
それが面倒なら石スレで聞くと良いよ。

俺が推奨する石の持ち方は、その内書くわ。
テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
91 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU [sage]:2011/01/10(月) 20:29:26 ID:08qjanVFP
>>85の回答。

回答:ホントに幸せになれる祈りの順は C>A>B

【 解説 】

「あるがまま生きる」事が出来れば、ヒトは苦しみから解き放たれる。だから、世の中のヒトがそうなる様に祈るのが良い。
と言う事で、まず最初にCが来る。
次に、A、B、のどちらが幸せになれるのか考えてみる。
「幸せな状態」と言う広義の意味ではA、はC、も含むので、A、はB、より順番を上にしている。
又、世に言う「不幸」が仮に完全に無くなったとしてもが、「不幸では無い=幸せ」とは言えないので、この事でもA>B。
この事から、C>A>Bの順番となる。

【 個別解説 】

まずは説明は判り易い順番で、個別に解説。

<< B、世の中の人の不幸が無くなる様に祈った。 >>

大雑把に「不幸」と書いたけど、「不幸」を人々の苦しみや辛い出来事とするならば、それらは決して無くならない。
ヒトは「生きる事自体」が苦しみだからね。
ヒトが生きている限り、いわゆる「不幸」は無くならない。
交通事故に遭い難くなるとか、怪我しなくなるとか、目先の「不運排除」を祈ったとしても、根本的な解決にはならない。

ちなみにね、お釈迦様が言われている「四聖諦」ってモノに「4つの真理」が書かれている。
1、苦聖諦(この世は苦であると言う真理)
2、集聖諦(苦の原因は煩悩であると言う真理)
3、滅聖諦(煩悩を滅すれば苦が無くなると言う真理)
4、道聖諦(煩悩を滅して悟る為の道、方法)
テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
92 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU []:2011/01/10(月) 20:31:21 ID:08qjanVFP
<< C、世の中の人があるがままに生きられる様に祈った。 >>

ホントの幸せってのは、拘り無く全ての事を受け入れ、あるがままに生きられる事なんだよね。
ヒトは「拘り」があるから、苦しむんだよ。その拘りは煩悩とも言うけどさ。
「お金が無いから、お金が欲しい」、「自分は高卒だから、大卒に劣等感がある」とかね。

例えば、おまいは貧乏でお金持ちに憧れて苦しんでいるとする。
お金が欲しいと言う「拘り」を持っている状況。
でも、世の中にはおまいより貧乏な人達も沢山居るよね。
おまいは上を見てもキリが無いけど、下を見てもキリが無い状況ダロ。

つまり、悩みってのは、相対的なモノなの。
おまいが今苦しんでいる悩みは、「自分を基準にした相対的な価値観」でしか無く、「絶対的なモノ」では無い。
おまいが今苦しんでいるのは、「自分の作った拘り」や「価値観(モノサシ)」で、苦しんでいるだけなんだよね。
そーゆー「拘り」が無くなり、モノゴトをあるがままに受け入れる事が出来たら、穏やかな心でいられるだろうね。

例えば、家が貧乏で頭が悪くでブサで周囲から苛められている人がいても、そんな自分を否定したりせずに全て受入れている状態よ。
「欠点が多いけど、それが自分なんだ。ナンとか頑張るよ。」ってさ。
非常に難しい事だけどコレが出来れば、悩んだり苦しんだりする事は無い。
最強の「幸せ」な状態ダロ、コレは。
テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
93 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU []:2011/01/10(月) 20:32:16 ID:08qjanVFP
<< A、世の中の人が幸せになれる様に祈った。>>

大雑把に「幸せ」と書いたけど、この「幸せ」の定義は多くのヒトが初詣で祈る「健康で、1年間無事で過ごせます様に!」的な内容

だとするよ。
ヒトは生まれた時点で確実に死へ向かっている。ヒトは年々老化して行くので、健康は徐々に必ず失われる。
この願いが叶ったりしても、一時的なモノでしか無い。

この世の中にある全ての存在、現象は一瞬でも同じ状態ではいられない。
常に変化し続けている。
だから、おまいが「無事で過ごせます様に!」と変わらない平穏な日々を望んでも周囲は必ず変わって行く。
世は無常だからね。
無常とは否定的な意味だけでは無く、成長、発展、進歩と言う意味も含んでいるんだけど。

又、A、の「幸せ」を例えば、多くのヒトが望む願望「大金を得る事」や「出世、昇進」だとするよ。
大金を得たり、昇進の辞令が出た時点では、誰でも幸せの絶頂だろう。
しかし、それは長く続かないよね。
おまいの「過去の願望達成後の状況」を思い出して見ると判るだろうけど、直ぐに別の悩みが出て来る。
全てを受け入れあるがままに生きる事が出来無ければ、願望が達成しても、自分の作りだした相対的な価値観(煩悩)で次から次へと

悩みが出て来る。

テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
96 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU []:2011/01/10(月) 20:57:50 ID:08qjanVFP
皆、ソレゾレ色んな考え方をしていて、面白いね。
「あるがまま」ってコトや、「無常」については、ムズカシイ話になってしまうので、簡単に書いたクマ.

よくさ、俺ら「○○さんが良くなる様に皆で祈りましょう!」みたいな事をするけど、俺はソレを否定する訳では無い。
ソレはソレで、皆が他人の幸せを祈る事は良いと思う。

でも、○○さんが良くなる事を祈って、ソレが効果があったとしても、一時的な事に過ぎないんだよね。
○○さんは良くなろうとも悪くなろうとも、全てを受け入れる気持ちを持てる事が、○○さんにとっての「ホントの幸せ」なんだよね。
そーゆー事を理解した上で、「○○さんが幸せになれる様に!」とおまいらは祈って欲しいな。

テキートーに妄想霊視するぞ〜復活バージョン〜
98 :くまちゃんキング ◆shAj.qrvCU []:2011/01/10(月) 22:26:32 ID:08qjanVFP
>>97
個別質問として回答。
>>17のルール通りに後で、善い事してね。

何故、ヒトからのプレゼントを「持っていても大丈夫か?」と心配するの?
その理由は?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。