トップページ > オカルト > 2011年01月07日 > 55wnsxY10

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001235000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
携帯変換くん
本当にあった怖い名無し
すろたん
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
前の人のIDを納涼チックに訳すスレ 8
【夜明け】オカルト居酒屋6【朝ぼらけ】

書き込みレス一覧

2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
504 :携帯変換くん[sage]:2011/01/07(金) 07:53:28 ID:55wnsxY10
おはやう〜

>>487 1/3 まずは感想から
1938年 - 女優・岡田嘉子が演出家・杉本良吉と共に北緯50度の樺太国境を超えてソ連に越境する。
・・・これはつまり亡命ということ?
1969年 - 唐十郎主宰の劇団・状況劇場が、東京都の中止命令を無視して新宿中央公園にテントを張り公演を実施。
・・・黒テントの公演思い出した
1977年 - アップルコンピュータが創業。
・・・おお、そうなんだ

では感想+変換
1901年 - アンドリュー・「カーネギー」がカーネギー財団を設立。
・・・カーネギーホールの創設者?
「カーネル 寝る ギー」

1929年 - 新潟県「西頸城郡」(にしくびきぐん)海岸で大暴風雪の為、30余人の死傷者が出る。
・・・新潟生まれなのですが、自分の産まれる前に結構大災害が起こってたんだなぁと
「にしちゃ 括れる 木 軍艦」
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
505 :携帯変換くん[sage]:2011/01/07(金) 08:16:15 ID:55wnsxY10
1993年 - ジョージ・H・W・ブッシュ米国大統領とボリス・エリツィンロシア大統領、第二次戦略「兵器削減条約」(START II)に調印。
「平民 気 咲く げん 嬢 役割」

余談だけど3日、復路の箱根駅伝、裏番組と交互に見てしまった。
2日に東海大学を応援したい。と言ったのは17人も抜いた選手がいたからで、
復路じゃ第一走者が抜きつ抜かれつで面白くて見逃せなくて、早稲田の選手が
すッ転んでからの追い抜きから目がはなせなくなり、最後まで早稲田を応援して
しまった。
2日の往路の東洋大の柏原くんの事もやたら注目されてるな、くらいで無知だったんだけど
山登りで追い越す人だったのかぁ〜と後で納得。
そして3日に負けて2位だった時のションボリ顔が忘れられない。

しかし選手を応援するふりしてカメラに映りたいだけのアホは見ててイライラする。
特にあの赤いジャンパーの男!
ピース馬鹿男はネオ麦茶の時にもいた。バスの中で死人もいたというのに・・・
でも3日の復路で1位争いをしてる時に陸橋を遠くから撮った時にでかいリラックマ
を抱えて走った男には笑ったw
思わずおまえらかwこんなバカで面白い事を堂々とするのはおまえらだろwと
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
506 :携帯変換くん[sage]:2011/01/07(金) 08:46:16 ID:55wnsxY10
>>489 1/4
別に感想と変換を分けることもないよなぁと、んで変換はもう言葉も限られてきたので
変なとこで区切ったりしてるのもあったりなかったり。

1879年 - 明治政府が、平安時代から実施されていた「梟首刑」(きょうしゅけい)(晒し首)を廃止。
・・・なんとなく干し首思い出した
「兄弟 ううん 州 警報」

1903年 - 電流戦争: トーマス・エジソンの会社がサーカスの象トプシーを電気ショックにより処刑。
・・・かあいそうなトプシー(;;)

1948年 - 日本とアメリカの間で国際電話が開通
・・・へぇ〜

1977年 - 日本で「青酸コーラ」無差別殺人事件発生。
・・・ああっ、毒入りコーラか
「正三角形 コース ら」←正三角形いつ打ったんだろw

1991年 - 中華人民共和国の「梅里雪山」(メイリー・シュエシャン)で、日中合同登山隊が大量遭難死。
・・・何かきな臭さを感じる
「名曲 イリノイ → 手芸 えーっと しゃか んだって」
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
507 :携帯変換くん[sage]:2011/01/07(金) 09:18:05 ID:55wnsxY10
1995年 - 「オウム真理教」被害者の会会長VX襲撃事件。
「おいおいな ううん むうずっと 進路 教養」

>>496 1/5
1904年 - 大阪朝日新聞に「天声人語」が登場。
・・・へぇ〜 その昔天声人語には苦労したぜ
「転送 いじり んだ 豪雨」

1914年 - 定員の5倍を乗せていた駿河湾汽船「愛鷹丸」が沈没。死者121人。
・・・定員の5倍じゃ死ぬよな
「(汗) 高い まるで」

1968年 - チェコスロバキアで共産党第一書記にアレクサンデル・ドゥプチェクが就任。「プラハの春」が始まる。
「プリーズ ラブ 延ばし ループ」

1969年 - 「大型ばら積み貨物船」「ぼりばあ丸」が千葉県野島崎沖で船体が二つに折れ、沈没。(ぼりばあ丸ショック)
「0型 バレー つもり かもです 成功 んー」

1976年 - 民主カンボジアが国名を「民主カンプチア」に変更。
「みんと 収穫 完封 チェーン」

1982年 - 韓国で独立以来34年ぶりに夜間外出禁止令が解除。
・・・知らないことがいろいろあるもんだなぁ
気になったので調べてみた
【夜間外出禁止令】
治安維持、軍事上の理由で、ある時間帯を区切って夜間の外出を規制することです。
韓国の場合は、午前零時から4時までは医師以外の外出は禁止でした。
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
508 :携帯変換くん[sage]:2011/01/07(金) 09:41:45 ID:55wnsxY10
1984年 - 中曽根康弘首相が「靖国神社に参拝」。現職首相の年頭参拝は戦後初
「やすい 国 散髪 行く」←ふふw

>>499 1・6
1066年 - イングランドのエドワード「懺悔王」が死去し、ハロルド2世が即位。
「残念 芸者 王道」

1912年 - アルフレート・ヴェーゲナーがドイツ地質学会で初めて「大陸移動」説を発表。
・・・大陸移動説は興味深い
「対策 リクエスト 挑む ウソ ついしん」

1932年 - 春秋園事件。天竜・大ノ里ら32人の力士が相撲協会の「体質改善」などの要望書を相撲協会に提出
・・・この時に改善しとけばよ〜
「大会 知ってる 快音 前人未到」

1951年 - 江華良民虐殺事件
・・・痛ましい…島民に罪は無いだろうに

1968年 - 大相撲初場所の番付発表で、「高見山」が外国人力士として初めて入幕
・・・二倍にば〜い 高見山好きだったな
「たから みゃあ 待つ」
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
509 :携帯変換くん[sage]:2011/01/07(金) 09:54:41 ID:55wnsxY10
1975年 - 東京競馬場にて「ハイセイコー」の引退式が行われる。
・・・走れ〜走れ〜 あれはコータローかw
「入る 成功 コーディネート」

1976年 - 平安神宮放火事件。平安神宮本殿などが「新左翼活動家」の放火により全焼。
「深刻 さようなら 空腹 カッコイ 同級生」

1995年 - アルカーイダによるテロ計画「ボジンカ計画」が事前に発覚する。
・・・情報がどこから漏れたかつきとめたら、やっぱ抹殺されるんだろうか
「棒 迅速に 過去 いい 確実に」

1998年 - 「自由党」結成。小沢一郎が党首に就任。
・・・そろそろ民主離脱して新党つくるんじゃまいか
「爺さん 遊郭 登録」

2010年 - シーシェパードの高速船「アディ・ギル」が日本の調査捕鯨船「第2昭南丸」に衝突
・・・初めて2010年の出来事が。senngoku38の影にすっかり隠れてもうたけどな
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
510 :携帯変換くん[sage]:2011/01/07(金) 10:17:29 ID:55wnsxY10
>>503 1/7
1610年 - ガリレオ・ガリレイが木星の衛星「ガニメデ」「エウロパ」「イオ」を発見。
「があって にお 名曲 出る」「絵 売る 呂 パス」「異 美味しい」
【ガリレオ衛星・名称由来】
「ガニメデ」ギリシア神話で、オリュンポス十二神の給仕としてゼウスに近侍する美少年、
ガニュメデスのラテン語形ガニメデから命名
「エウロパ」ギリシア神話の、ゼウスが恋に落ちたテュロスの王女エウローペーにちなんで名づけられており、
そのラテン語形である
「イオ」ギリシア神話に登場する人物、イーオーにちなむ。
・・・イオが耳になじみがあるのは何でなんだろ

1906年 - 日本で「西園寺公望」(さいおんじきんもち)が第12代内閣総理大臣に就任し、第1次西園寺内閣が発足。
「最初 女の子 児 近所 持って」

1926年 - 小説家協会と劇作家協会が合併して「文藝家協会」(現在の日本文藝家協会)を設立。
「分解 芸 華僑 うぐぅ 行く」

1952年 - ハリー・S・トルーマン米大統領が、アメリカ合衆国が「水素爆弾」を開発したことを公表
「吹奏楽部 送信 爆撃 男子」
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
511 :携帯変換くん[]:2011/01/07(金) 10:32:24 ID:55wnsxY10
1960年 - アメリカ海軍が「ポラリスミサイル」の発射テストを実施。
「ポリシー リスト 湖 いるだけで」

1979年 - ベトナム軍の支援によりカンボジア救国民族統一戦線がカンボジアの首都プノンペンに侵攻。
「ポル・ポト」政権 (民主カンボジア)が崩壊。
「ポロポロ・ポトポト」wwwww

1979年 - 「具志堅用高」がボクシング世界ジュニアフライ級チャンピオンを7連続防衛。
「愚痴 思考 ン よう 動いて ううん」

1989年 - 昭和天皇が崩御。明仁親王が即位し今上天皇となり、新元号を「平成」と決定。(昭和64年最後の日
・・・「平成」と掲げた小渕官房長官が懐かしい。まさかブッチも志半ばであのように死ぬとはなぁ
「変 イソ 位」

1990年 - イタリアの「ピサの斜塔」が修復のため閉鎖される
・・・なんでナナメったんだろう
「ぴゅーろ 佐野 シャツ 当然」

2004年 - アップルコンピュータから第1世代「iPod mini」が発表される。
「相変わらず パッと 度 みにい」
2011.11.11 11:11に11スレ111レスを目指すスレ1
512 :携帯変換くん[]:2011/01/07(金) 10:37:33 ID:55wnsxY10
2008年 - NTT DoCoMoが「PHS」サービスを終了
・・・懐かしい…じゃなくて終了か。じゃ、音信不通になったのもこのせい?
「ピース 越権 散る えーっと 済む」

というわけで追いついた。
ではまた〜ノシ
前の人のIDを納涼チックに訳すスレ 8
167 :本当にあった怖い名無し[]:2011/01/07(金) 10:45:18 ID:55wnsxY10
中国しんじゃ絵おさっさと
【夜明け】オカルト居酒屋6【朝ぼらけ】
149 :すろたん[sage]:2011/01/07(金) 10:47:21 ID:55wnsxY10
あ〜〜〜もうだめだぁ
まにあわん↓↓↓↓↓

有言実行ってむずかしいのう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。