トップページ > オカルト > 2010年10月10日 > xb716ohR0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2668 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000000000000024001006019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呑呑 ◆d005eGRaX2
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
【オカルト】政闘結社 非戦侍【結社】

書き込みレス一覧

どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
706 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 00:06:11 ID:xb716ohR0
ひらたく言えば「自治も結構だけどネタ投下しろ」って話だ

おおっ 
中常侍交えての>>695-705までの話が一行で済んだ 凄いなオレ
【オカルト】政闘結社 非戦侍【結社】
141 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 00:35:06 ID:xb716ohR0
>引きこもりが生計手段の相談してるんじゃないんだぞ。

あはは えらいぞ それでこそ非戦殿


【オカルト】政闘結社 非戦侍【結社】
142 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 00:41:28 ID:xb716ohR0
おお そういえば新たな陰謀の話が聞こえてきた
武富士の倒産だけど 大手銀行の一兆円の貸付はほぼ回収が終わった
過払いしてた庶民には お金は返ってこないのにな

【オカルト】政闘結社 非戦侍【結社】
143 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 00:50:30 ID:xb716ohR0
陰謀の構図が見えただろ
銀行が資金を武富士に貸す
武富士が高利で貧乏人に貸す
強引な取立てで貧乏人から搾り取る
武富士ぼろ儲け
銀行も手を汚さず利益を上げる
【オカルト】政闘結社 非戦侍【結社】
144 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 01:05:01 ID:xb716ohR0
過払い請求が経営を圧迫したって言ってるけど
これは端から仕組まれた事
マスコミも銀行が高利貸しに手を貸したとは追求しないから
過払いしてた人も 銀行に返さないで俺達に返せとは言えない
武富士経営陣も海外で七代先まで豪邸暮らしは確実
これから先は自分で裏取って確認しな
【オカルト】政闘結社 非戦侍【結社】
145 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 01:14:24 ID:xb716ohR0
陰謀なんて身近な事
まっ危険を顧ず真実を語るのも「任侠」だと思って書き込んでみた
次は非戦殿の「任侠」に期待する
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
709 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 15:18:20 ID:xb716ohR0
>>708
「自治も結構だけど まずネタ投下しろ」
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
710 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 15:57:16 ID:xb716ohR0
言い方が不遜だった ちょっとした冗談だ 許せ
「自治スレッド」に集まっているのは『オカルト好き』じゃなくて
ただの『自治好き』だと オレは思っている
多くのオカルト住民に依らない 一部の『自治好き』の要望で決まったような
そんな 決定にどんな重要性を感じれば良いのだ
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
711 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 16:04:16 ID:xb716ohR0
ただ 
『多くのオカルト板住民の意思に反し オカルトを理解しない者や
 一部の自治愛好者が推し進める ローカルルール改定には
 現在のオカルト板の持ち味を守り オカルト自体の定義の誤謬を防ぐため
 断固反対します』
という意思表示は どこかでしなければなるまい

これを「自治スレッド」に貼れば良いのか?教えてくれ ふふっ
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
712 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 16:20:15 ID:xb716ohR0
だいたい「自治スレッド」自体が板違いじゃないのか
自分の主観で「板違い」と感じたスレに書き込むのは抵抗を感じる
いままで「板違い」と感じたスレはスルーしてきたのだから…
ふふ 冗談はさて置き 普通のオカルト愛好者が「自治スレッド」で
議論に夢中になるとは どうも信じられない
オカルト好きな人にとっては そういうのって一番つまらない事だと思う
やはり この板の意見を反映してるとは思えない
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
713 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 16:23:50 ID:xb716ohR0
真面目な話 >>711の意見はどこで表明すればいいのだ
教えてくれ すごく詳しい人
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
714 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 16:25:09 ID:xb716ohR0
>>710-713
「だから 自治も結構だけど まずネタ投下しろって」
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
722 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 19:13:59 ID:xb716ohR0
>>715-721
「だから 自治も結構だけど まずネタ投下しろって」
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
726 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 22:01:45 ID:xb716ohR0
>>724-725
まあ 僕らの「ネタ」ってもこんなもんですけどね
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
727 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 22:03:24 ID:xb716ohR0
まだ オレの兄が『某在京球団』に勤務している時の話だ
所属選手とか主に現場サイドから 「球団批判」が多く聞かれたと言う
しかも 全てが公式な発言ではなく陰口のような形で聞こえてくるのだと言う
当時すでに重要なポストにあった兄は この現場の声を汲み上げて
グループの上層経営陣に伝えたいと思ったそうである
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
728 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 22:04:21 ID:xb716ohR0
だが話を聞こうとすると チームの有力選手ですら
「そんな事言ってると 引退しても会社に拾ってもらえなくなる」と言って
口を閉じてしまい 肝心の現場の声は公式に聞こえてこなかったらしい
業を煮やした兄は 選手一同を控え室に集めて こう力説した
「本当に野球が好きなら 勇気を持って問題提起して下さい」と
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
729 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 22:05:18 ID:xb716ohR0
「本気で野球に打ち込めない環境を 保身の為に甘んじて受けるなら
本気で応援しているファンに対する裏切りです」とも言ったそうである
「少なくとも 会社に拾ってもらえないから何も言えなくなる現状は
これから 私たちが勇気を持って改めて行きましょう」
そう締めくくり 兄は選手らの発言を待った
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
730 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 22:06:45 ID:xb716ohR0
静まりかえった控え室で 当時の選手会長だか
キャプテンだかが 重い口を開いた
「そんな事言ってると いざと言う時会社に拾ってもらえなくなりますよ」
これは某球団を非難する話ではない 優秀だった兄の数少ない挫折の話だ
それはまだプロ野球選手会が労働組合の認定を受ける前の話である
どんどん≪一人語り≫ドゥルーズ&ガタリ
731 :呑呑 ◆d005eGRaX2 []:2010/10/10(日) 22:08:20 ID:xb716ohR0
なんで思い出したかって言うと なに言っても
「だから 自治も結構だけど まずネタ投下しろって」と言い返すのは
なに言っても
「そんな事言ってると 会社に拾ってもらえなくなりますよ」というのに似てる
似てないか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。