トップページ > オカルト > 2009年12月09日 > DcWvSu8E0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000616022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
グレン KoE
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
神秘の花言葉騎士団 2 らしい!

書き込みレス一覧

ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
897 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 21:05:49 ID:DcWvSu8E0
よし行ってくる!
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
900 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 21:38:04 ID:DcWvSu8E0
>>891
うん、そうなんだけどね。
スサノオは一人じゃなくってある程度色んなエピソードを
くっつけた文化的英雄だと思うんだよ。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
901 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 21:42:16 ID:DcWvSu8E0
スサノオの竜退治は聖ジョージの竜退治と被る
ものすごく被るって事でその話を書こうかと思ったんだけど
もっと書きたい事があるのでそちらを書く。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
902 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 21:54:03 ID:DcWvSu8E0
まずは高千穂神社にある鎮石

鎮石(しずめいし) - 本殿東後方にあり、垂仁天皇の勅命による社殿創建に
際して用いられた古石と伝え、この石に祈ると、個人の悩みから世の乱れまで
の一切が鎮められるともいう。因みに当神社では、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮に伝わる
「要石(かなめいし)」は、同神宮の社殿造営に際して当神社より贈られたものと伝えている。
 ウィキペディア 高千穂神社より

まあ高千穂神社は阿蘇・幣立神社の隣にある中央構造線の竜のシッポの部分って考えるとよろし。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
904 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 21:57:12 ID:DcWvSu8E0
鎮石はナマズを押さえているとかそういう言い伝えはないみたいだけど
中央構造線の両端に同じような石があるとはとても興味深いです。
岩や石を祭るっていうのは意味があるんだと思うんです。
偉い学者の人たちは世界中にある巨石信仰について巨大な石に対する畏怖って事で片付け
ようとするけど。
それはエーテルが知覚できなくなった人間の見方だと思うんです。
んで、もって話は飛ぶけどギリシャ神話にも中々興味深い話があるんです。
世界の7不思議にも数えられるデルフォイのアポロ神殿なんですが
アポロが大蛇であるピュトンの頭に杭をさしてその上にオムパロスの石を置いて立てた
とあります。
ちなみに、ここはデルフォイの神託所とも呼ばれていて巫女さんがオムパロスの石の近くに
腰をかけて神託を受けていたと思います。
ギリシャの哲学者プルタルコスは、“プネウマ”と呼ばれる甘い香りのガスが地面から発生し、それが彼女たちを神的な精神錯乱状態に導いていた、と述べています。
ちなみにデルフォイの神託所で神託を受けるシーンは映画「300」にでてきます。
あの映画はアメリカ中のボディービルダーを集めたんじゃないかってくらいにマッチョばかり
でてくる映画で筋肉好きな方にはかなりお勧めです。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
906 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 21:59:55 ID:DcWvSu8E0
えーと竜じゃなくて大蛇じゃないかって声が聞こえてきそうですが
西洋で竜というとトカゲの王様みたいなドラゴンになってしまうので
向こうで大蛇とかヘビとか言ってるのはこっちでいう竜と考えた方がいいんです。
てか竜とヘビは同じものです。インド風にナーガとか言ったほうがいい気もするんですが
その話は置いておきます。
まあ、竜の上に石で興味深いねーって話なんですが、もう一つ興味深いのが
“プネウマ”と呼ばれる甘い香りのガス”です。
まあ、本当に何かガスが出ててラリってたんじゃねーの?って感じもしますが
ここではエーテルをそのように知覚していたと考えます。
勾玉は一般的のはお米の形だとか胎児の形をあらわしている言われてるけど
イマイチ納得いかなかったんだよね。
しかし古代の人が“プネウマ”と呼ばれる甘い香りのガスとしてエーテルを知覚していたと
考えるなら。勾玉はやっぱり匂い立つ玉だから勾玉なんだね!
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
908 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:00:40 ID:DcWvSu8E0
>>903>>905
コテつけれ。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
911 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:05:46 ID:DcWvSu8E0
>>909
やっぱりナルミさんだったのねー。
大国主=キリスト!
何か役者がそろってきた感じだね!
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
914 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:10:45 ID:DcWvSu8E0
>>910
ごめんね、かるさん。
日月の騎士に関してはワタシの昔の不始末というか
色々あるの。
日月の騎士に関してはスレが潰れたり悲しい思いをした人もいっぱい
いるので、ちょっとね責任というほどの事でもないんだけど
関わんなきゃいけないかなぁと思う部分もあるんです。
なんで、このスレに名前が出てきたりするけど。
みんなとは関係ないので気にしないでね。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
916 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:14:56 ID:DcWvSu8E0
>>912
えーとね、前から世界中の神話には何故か共通する部分があるって
これは何だろう?って事で色々書いていて。まあ牛と竜の戦いとか色々
その一環として日本神話と聖書っていうのもあって
その登場人物の事だよ。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
917 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:16:58 ID:DcWvSu8E0
>>915
あ〜う〜。違うよ〜。
みんなの事じゃなくって大国主とかキリストとかミカエルとか聖ジョージとか
そういう登場人物の事なのです。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
918 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:17:45 ID:DcWvSu8E0
おやすみ〜
ノシ
神秘の花言葉騎士団 2 らしい!
389 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:21:20 ID:DcWvSu8E0
おおー向日葵さんは色々できるのかぁ
いいのう。
年取ったら老人ホームで向日葵さんに色々作り方教えてもらうべ。
神秘の花言葉騎士団 2 らしい!
392 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:26:41 ID:DcWvSu8E0
>>385
スピマで漢方薬屋のおやじがやってるブースがあったんだけど
漢方薬屋の話術はすごい。
ちゃんとしたお店を経営してるってのもあるんだろうだろうけど
そこらのスピリチュアル好きとは違って話が浮ついていなのに
オカルト的な部分をきっちり押さえていて説得力がすごい。
ダテにそこらへんに生えてる草とか木の根っこをそれなりの値段つけて
売ってるだけの事はないなぁと感心した。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
924 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:29:29 ID:DcWvSu8E0
>>919
アマテラスがスサノオとの対決の時にいっぱい身につけていたからとか
岩戸に引きこもったときに巻きつけたからだとか
言われてるけど根拠としては弱い感じだよね。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
926 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:30:59 ID:DcWvSu8E0
>>920
聖徳太子に関してはただ単に福音書のパクりと考えていいと思う。
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
927 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:32:25 ID:DcWvSu8E0
>>922
向日葵さんかな?
違ったらコテつけてね。
神秘の花言葉騎士団 2 らしい!
394 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:33:22 ID:DcWvSu8E0
>>391
んじゃ、そん時教えてもらうw
神秘の花言葉騎士団 2 らしい!
395 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:35:34 ID:DcWvSu8E0
>>393
ムー大陸の話題。
実は俺も古代の細かい年号とか苦手なのだよw
ムー大陸は四国10 星を継ぐもの
930 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:36:59 ID:DcWvSu8E0
ん〜どうだろうか。
んじゃそろそろ寝ます。
おやすみね〜
ノシ
神秘の花言葉騎士団 2 らしい!
397 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:39:11 ID:DcWvSu8E0
>>387
そんなに大きくはないよ〜
卵型で長い方が10cmくらいかな。
神秘の花言葉騎士団 2 らしい!
399 :グレン KoE[]:2009/12/09(水) 22:40:13 ID:DcWvSu8E0
んじゃ寝ます。
おやすみ〜
ノシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。