トップページ > オカルト > 2009年06月05日 > A+4ScxJM0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000141042122421



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
時空の歪み
■□ 懐疑的に霊を考えるスレ □■
【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
女幽霊に何やら懐かれた4
【神社】寺社にまつわるオカルト話10【寺】
何故か憑り付かれた?ようなんだが その2
☆やさしい人がレスしてくれる質問スレその42☆
時空のおっさん 3
植物について語れ!
霊視依頼スレッド No.11

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

時空の歪み
155 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 14:53:31 ID:A+4ScxJM0
子供の頃の不思議体験 4 より


587 :本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 14:47:39 ID:2WX6qQZcO
小学校5年の春休みか冬休みに朝起きて、着替えして一階に下りてばあちゃんに「おはよう」と挨拶した。

朝ご飯何食べる?って聞かれて、ばあちゃんに卵焼きを作ってもらった。

その後ばあちゃんは縫い物を始めた。

すると急に変な感覚になって次の瞬間また布団の中に居る自分。

まだパジャマ着てるし時計を見ても朝いつも起きる時間。

夢かと思いまた一階に下りて行き、ばあちゃんに「おはよう」と言い朝ご飯を作ってもらう。

それが4回くらい繰り返されて、そのうちの1回だけ朝ご飯を「オムレツ」にしてみたりした。

いつの間にか普通に戻り繰り返される事は無くなったけど、夢じゃなくちゃんと食べたり歩いたりした感覚がちゃんとあって…

ばあちゃんに、その話しをしたら「ばあちゃんは1回しか卵焼き作ってないよ。」と。

その後、鏡見たらもオムレツにかけたケチャップが、口のきわに付いてたんだよね。

あれは、なんだったんだろう
■□ 懐疑的に霊を考えるスレ □■
34 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 15:38:29 ID:A+4ScxJM0
どうも、いきなり霊の本質に迫ろうとすると、やはり行き詰まってしまうなwww
「世界の謎と不思議百科」という本を参考に幽霊の分類みたいなものを少し書き出してみる。

(1)たとえば、建物の中で、いつも同じ行動を繰り返している霊。
 過去の映像の単なる再生であるということで、こういうのを「記録形」幽霊と呼んでいる。
 しかし、記録のメカニズムは、仮説は出されてはいるもののわからない。
 たとえば、その光景をみた人が、景色の中に記録したのだ、とか。
 日本でいうと自縛霊みたいなもんだろうけど、単なる記録だとすると、これは霊じゃないね。

(2)いわゆるご先祖様が出てくるというのは、さすがに身内であるだけに、
 目撃者のイメージが投影された可能性があるため、それだけでは幽霊とは断定できない。
 つまり幻覚である可能性がある、と。自分が生まれる前に死んだ先祖は、そうじゃないだろうけど。

(3)相互作用幽霊というのは、ま、コミュニケーションがとれる幽霊のこと。
 しかし、これは自身を危険から救ったり願望を満たすために投影されたものなどである可能性がある。
 ダブル(二重体)や危機幻像・・・オカ板ではドッペルゲンガーと総称されているが、
 そういうのと同じようなものである、かもしれない、とのこと。

で、ここでいう霊というのはどういうものかというと、英国心霊研究協会のマイヤーズの定義だと、
「持続的で個人的なエネルギーの発現。つまりある種の力は死後も、なんらかの形で生前知っていた人物に
かかわって影響を及ぼすことの表れ」だそうだ。

しかし、ピアさんもうらさんも、無関係の人のところに出てきてるんで、
「生前知っていた人物に」なんてのは、まったくもってお話にならないね。

若干古い本だし、日本のものじゃないので、どうも違和感を感じざるを得ないのはしょうがないかも。
ただ、結論としては、幽霊と総称される現象を、ひとつの理由では説明できないだろう、とされているよ。
なお、この本ではポルターガイストなどは別に解説されているので、この「幽霊」の項では触れられていない。
イギリスは心霊研究がさかんだと聞くけど、いまはどうなってるんだろうね。
■□ 懐疑的に霊を考えるスレ □■
35 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 15:46:21 ID:A+4ScxJM0
司さんの話だと、幽霊さんは暗くても見えるらしい。
物理的実体のない幽霊さんが、現世の人間と同じように、
目の網膜で光を感じて見るということができるとも思えないので、
不思議ではあるものの、とりあえずつじつまは合うと思う。
じゃあ、どうして見えるのか、なにを見ているのかはわからないけど。
それに、物理的実体がないのに、触った感じがあるというのはあいかわらず謎だ。
【全米が】なんか笑える霊体験10【テラワロス】
872 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 15:49:24 ID:A+4ScxJM0
>>870
いまのうちに、いろんなワザを覚えておいたほうがいいぞww
女幽霊に何やら懐かれた4
794 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 15:54:38 ID:A+4ScxJM0
え? 出し汁でのばすんじゃないの?
地域によって違うのか、知らんかった。
【神社】寺社にまつわるオカルト話10【寺】
588 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 16:05:39 ID:A+4ScxJM0
いろんな立場でモノゴトをみる人がいて当然。
だから意見や苦言をいわれてもしかたがないが、
むやみに叩くのだけはやめましょう。
■□ 懐疑的に霊を考えるスレ □■
36 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 18:10:31 ID:A+4ScxJM0
>>34
自己レスだけど・・・。
(1)については、記憶を失った霊がいるということで、
覚えているだけの単純動作を繰り返しているんじゃないか、とも考えられるわな。
たとえがわるいけど、認知症のお年寄りみたいなもんだ。
想像すらつかない架空の記録媒体を考えるよりは、やっぱり霊だと考えたほうが、
とりあえずすっきりする。
まあ、霊についても、想像すらつかないのは同じようなものだけど。
ただ、時空関連の話に出てくる、たしかここに家があったけど探してみたらないとか、
そういうことには、少しは関係してるかも。
(2)は、やはり見たことないご先祖様が出てくるんであれば、幻覚とはいえないと思う。
(3)については、いっしょに暮らしている事例などを考えると、
そんなに都合のいい幻覚が長く続くものだろうか、という疑問がある。
そもそも、自分にとって都合のいい例ばかりじゃないし。

深く信仰されているわけではないにしろ、死後の世界や輪廻転生を信じる仏教が広まっている日本と、
原則として霊の存在を教義としては認めていないキリスト教国との違いかな。
そういうのが心霊現象のとらえ方の差として出てきているんだろうな、きっと。

まあ、論争をするようにするとスレも盛り上がるんだろうけど、
同じ結論が出ないやりとりであっても、ここはマターリ進行でいきませう。
何故か憑り付かれた?ようなんだが その2
740 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 18:16:14 ID:A+4ScxJM0
>>739
あ、そういうやりとりはこちらでやりませう。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244028437/
■□ 懐疑的に霊を考えるスレ □■
37 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 18:24:31 ID:A+4ScxJM0
>>29
カミオカンデは、光電子増倍管が備えられているだけだよ。
ニュートリノを検出しているように思われているけど、
ニュートリノが水中を走ったときに、偶然に相互作用をして、
そのときに出るチェレンコフ光を検出してる。
だから、光子が発生しないと検出はできないです。
まあ、ほんのわずかになにか出ているのかもしれないけど。

つか、うらコテが光って見えるっていうんで、あいつを沈めてみたいwww

ふつうの鏡には映らないけど、水鏡では映るというのも、
どうしても理屈が思いつかない。
【神社】寺社にまつわるオカルト話10【寺】
595 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 18:57:59 ID:A+4ScxJM0
>>591
おお、帰ってきてくれてありがとう。

とりあえず、神社であるとは限らない、神社であっても規模はさまざま、
林間でもあるし遠くから判別できる参道がなくとも不思議じゃない、
個人所有の山であればそこへ行く車道歩道などがなくともおかしくはない、
もちろん地図には載ってなくともおかしくない、
というところを抑えた上で、また行って写真撮ったり地元の人にでも聞いてみてくれ。
ただ、むやみに入り込むのは常識的にも法的にもよくないんでな。
☆やさしい人がレスしてくれる質問スレその42☆
596 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 19:00:20 ID:A+4ScxJM0
>>593
梯子のスレ
時空のおっさん 3
805 :本当にあった怖い名無し[]:2009/06/05(金) 19:02:27 ID:A+4ScxJM0
時空の赤ちゃん♪
植物について語れ!
53 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 20:09:41 ID:A+4ScxJM0
パイナップルはすぐに根付くけど、暖地じゃないと冬越しがむずかしい。
霊視依頼スレッド No.11
953 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 21:39:15 ID:A+4ScxJM0
>>948
あたなのような気持ちになってしまうことがあるというのはよくわかるのですが・・・。
あなたのだいじなお友達が、いまのあなたと同じような考えを持っていたら、
あなたはどう接したらよいと考えるでしょうか。
リアルの世界でのことは、リアルの世界の自分を客観的にみて考えたほうがいいと思います。

>>949
体の不調は、まず医療を頼るべきと思います。
ふつうの西洋医学にもとづく医療では解決しなくとも、
人間の健康のバランスを考えるという全人的医療である漢方なら効果がある場合もあります。
今のご時世、仕事がうまくいかない人だって、掃いて捨てるほどいます。
あなたのご主人が特別とは思われないです。


いずれも霊視を必要とする問題とは思われないですが、
本物の霊能者がみればなにかあるかもしれませんので、これらは参考までにということで。
霊視依頼スレッド No.11
954 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 21:40:00 ID:A+4ScxJM0
>>950
まあ、過去のことはたいへんだったでしょうが、
いまは災難にみまわれていないなら、問題ないだろうと思います。

>>951
自分も同じようなタイプのように思えるのですが、まあ「適当」ということを覚えることですね。
いわゆる快活で誰とでも仲良くできるタイプが社会的には好ましいと思われがちですが、
別に孤独を愛し、物静かなタイプがわるいわけではないです。
まあ、職業をふくめて自分にあった環境にいられればそこそこいいでしょうが、
そうでない環境で、むりに他人に合わせようとすると、精神的にきつくなるのは目に見えています。
しかし、人間は環境に慣れるということもできますし、それを含めて適応することもある程度はできます。
そのようにしていく中で、自分の思わぬ一面を発見することだってあります。
今から先行きを不安に思う必要はないと思います。


こちらも上と同じく、参考までにということにしてください。霊視じゃないです。
霊視依頼スレッド No.11
955 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 22:02:10 ID:A+4ScxJM0
>>952
だいじなものだけ持って、友人でも実家でもいいですから、人のいるところに避難してください。
その後、ネットでも電話帳でもいいですから、専門家をさがして相談してください。
電話帳だと、占いの項目のところにそのスジの職業の人が出ていることがあります。
神社やお寺でもいいですが、いずれにしろ、ただの「自称霊能者」などがいるので、
当たり外れがあるのはしょうがないです。
自分でなんとかしようと思わないように。
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ167
645 :本当にあった怖い名無し[]:2009/06/05(金) 22:10:04 ID:A+4ScxJM0
すまないがマジ話、知識のあるやつの協力を乞う。
霊視依頼スレッド No.11 で、いま色情霊らしきものに襲われているやつがいるんだ。
アドバイスできるやつはアドバイスしてやってくれ。
とりあえず避難しろとは書いたんだが。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1238581212/l50
不可解な体験、謎な話〜enigma〜Part53
680 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 23:09:52 ID:A+4ScxJM0
こういう謎の発光現象も観測されているんだけど、関係あるかなぁ?????
ttp://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=1665

でも、地表付近の発光だから、大気中の発光現象とは違うようにも思う。
たまたま超高エネルギーの宇宙線が降ってきて、地表付近で相互作用をおこして発光、
ってのもあんまり考えられないし・・・。
とはいえ>>676の「光が走った」ってのは、それっぽいんだよね・・・。
霊視依頼スレッド No.11
959 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 23:11:34 ID:A+4ScxJM0
>>956
避難できないなら、せめて部屋から出ていたほうがいいと思う。
女幽霊に何やら懐かれた4
808 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 23:29:56 ID:A+4ScxJM0
今日は残業かな、泊まりかな、それともうらさんとデートかしらん。
「きょうは はこをつかわないの?」
「今夜は二人で静かにすごそうぜ」
とか♪
怖がりだけどオカ板にきちゃった人専用スレッド3
567 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/06/05(金) 23:50:46 ID:A+4ScxJM0
かわいい〜ノラにゃんこのねぐらになってたりもするよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。