トップページ > オカルト > 2009年02月16日 > WpbeQaaPO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/3517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30230243000023611000200032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
竹下トトル
幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
時を戻す方法はないでしょうか? part5
本当に幽霊が見える人の幽霊の見え方
霊って塩に弱いの?
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド162釘目【怨】
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ四十五呪殺目
江原啓之の霊能力は本物か考えるスレ20

書き込みレス一覧

幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
429 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 00:45:12 ID:WpbeQaaPO
霊も自然摂理、現象の元に存在してると思う。
だから、霊や心とかが非科学的なものみたいな感じで。
科学と切り離して考えてるわけじゃない。
霊にも、何かしらの万物の法則が働いてると考えてる。

だけど、例えそこにあるものがどんな存在であったとしても。
俺は、この世の真理は『愛』だと考えてる。
幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
431 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 00:49:46 ID:WpbeQaaPO
だから、科学で例え、霊などを否定できたとしても。
この世が存在する意味。『愛』は否定することが出来ないと思う。

そして、愛にもいろんな形がある。憎しみあうことも愛情、傷つけあうことも愛情の一つだと考えてる。
幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
433 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 00:51:09 ID:WpbeQaaPO
もちろん。欲望かもしれないけど、その欲望すらも愛という形の化身だと考えてる。
幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
438 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 02:11:46 ID:WpbeQaaPO
違う。俺が言いたいのはそんな考えじゃない。
欲望は欲望であっていい。
愛というものを一つの事柄で推し量ることなんて出来ない。
何かを大切にするとか、誰かを愛することだけが愛じゃない。
例え、その存在が欲望であっても、憎しみであっても。その存在自体が愛という一つのものだと。
俺の言葉には集約されてるんです。
幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
439 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 02:17:30 ID:WpbeQaaPO
幽霊に関しては、見たわけじゃないので。
所詮、俺の言葉は妄言に過ぎない。
信じてはいても、科学が否定すれば、否定するしかない。

でも、存在の理を理解することは出来ても、この世の存在理由『愛』を科学が否定することは出来ない。
時を戻す方法はないでしょうか? part5
122 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 03:05:07 ID:WpbeQaaPO
多分、神様はカモを見つけては何度でもきつい人生をやり直しさせるんでしょうね。

俺もこの世が天国だとは思ってないよ。
むしろ、生きるために、肉をくらうくらいだから地獄というのが当たり前だと考えてる。
全ての人間が自分を快く思うわけでもない。

俺は、この宇宙空間に生きてる全ての生物が自分と同じような存在だと思ってる。
神は人間だけを特別意識してるわけじゃない。
時間を戻されてるのは人間だけじゃないと思うよ。

ある霊能力者が言ってたけど、次に何に生まれ変わるかは、もう既に決まってるらしい。
突き付けられる運命から逃れるなんて、たやすい努力じゃできないだろうな。
時を戻す方法はないでしょうか? part5
123 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 03:21:31 ID:WpbeQaaPO
神様は多分、人間が傷つけあったり、愛しあったり、奪いあったりすることを
まるで、無数にある事柄の一つを見るかのように小さく、でも、大きな意志や感性で捉えてるんだと思う。
本当に人間の力ではどうにも出来ない世界。

『リセット』見てる?
俺達がああいうふうに、ドラマの一話一話、一部一部に毎回、心を巡らせるように。
神は自分達の存在をドラマやアニメでも見てるかのような感覚で見てる。
本当に幽霊が見える人の幽霊の見え方
961 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 03:36:12 ID:WpbeQaaPO
>>959
俺は、猫や犬などの中には、見えてる奴がいると思ってる。
とくに、猫は多分、背後霊とか浮遊霊とかが絶対見えてる気がするから。
猫と道であった時に、猫の態度が気になる。
猫が煩くないてたら、後ろに悪霊とか生き霊がいる気がする。
時を戻す方法はないでしょうか? part5
126 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 05:52:39 ID:WpbeQaaPO
今日の『リセット』はラスト一見何気ない終わり方やけど。
感性を巡らせてみると、なんかグッとくるものがあったよ。
別に二回見たわけじゃないけど。感動したというか最後のあのシーン。
リアルな不思議さというか神秘的な世界からじゃないと語れない。奥深さを感じた。
時を戻す方法はないでしょうか? part5
127 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 05:55:50 ID:WpbeQaaPO
間違えた。録画した奴見てたで今日のじゃない。
というか、何曜日にやってたっけ?
あの、売れない画家の男の彼女が主人公の奴を見たんやけど。
時を戻す方法はないでしょうか? part5
128 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 06:17:49 ID:WpbeQaaPO
>>124
俺もそれあるよ。いわゆる、デジャブというやつ。
でも、錯覚にも思えるけどそうじゃない。
見た瞬間にハッとする。

絶対に記憶の片隅にあって、ここにくることを予見していたような境地に陥る。
霊って塩に弱いの?
64 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 06:31:40 ID:WpbeQaaPO
物事の始まりには必ず起源がある。
最初から、霊を払うとかいう目的でやってたわけではないはず。
だけど、人間は一つの動作に対して精神的な意味を持たせることにより。
精神的な力を霊という目に見えないものに突き付ける効果になるんじゃないか?
と思う。

だから、お経なんかも、お経の意味を知らずに棒読みしてる奴より。
お経自体に意味や念を込めることにより悪いものを追い払うということも出来るってこと。
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド162釘目【怨】
757 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 06:51:08 ID:WpbeQaaPO
俺は生きている。
周りは変わる必要なんてない。
もし、自分の意識が変わるなら。
自分の意識を変えるのは自分じゃない。

自分に与えられた運命を認めること。自分を変えるのは自分ではなく。
自分のこれからの行い。
行い一つで何もかも、自分の中の何かが変わる。

もし、患うものがあるなら忘れる。患うものを振り払うことなど出来ない。
解決など出来ない。

意識を持って、運命を受け入れ、そして、行為によって変える。
行いでしか、変わるものは存在しない。

今ある自分の気持ちや念は、本当に一時の出来事に過ぎない。
縛られるか、捨て去るかは行いが決める。
自分の意志で決められない。
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド162釘目【怨】
760 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 06:57:03 ID:WpbeQaaPO
本当に捨て去るべきは煩悩ではない。
その行いすら行うことの出来ない、自分の闇に汚れた未熟な精神だ。
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド162釘目【怨】
762 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 07:02:58 ID:WpbeQaaPO
本当に心が求めるべきものは、理解でも強さでもない。
本当に求めるべきは行動。

意志は行動が決める。意志に選択権はない。
何かに縋るとかそんなんじゃない。
行動が持つ不思議な力を信じないから。
一時の気の迷いに、足を巣くわれる。
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド162釘目【怨】
763 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 07:07:21 ID:WpbeQaaPO
もしも、一時の気の迷いに怒り狂い。身を滅ぼしたとしても、恨むべき者など存在しない。
責めるべき自分の行いなど存在しない。後悔などしてはいけない。

全ては自分が足を踏み止めた結果であり、自業自得の末路だ。
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
296 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 07:48:58 ID:WpbeQaaPO
人間は宇宙にシンクロしてる。
服は死んだ時の服装。
なぜかと?神が服という創造物を与えたからだ。
なぜ、霊がいるのかと?
怨みの強い人間を神様がわざわざ、一目の着かない場所に縛り付けているから。
死後の世界で、特別な人間だけに、元の体と同じ体を神から与えられる。
神・・・・・もしかしたら人間かもしれない。
そして、生ある者と面会を許される。
霊はちゃんとした体を与えられていない。
霊体を与えられたてる。服をきた状態の。
しかも、脱げる。
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド162釘目【怨】
785 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 12:55:34 ID:WpbeQaaPO
ふふふ、狂気の沙汰ほど、おもしろい。

ワイって誰なんだワイ
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ四十五呪殺目
619 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 12:59:36 ID:WpbeQaaPO
JT.TL←顔に見えてきた。
わぁぁぁぁぁぁ
幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
449 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 13:10:22 ID:WpbeQaaPO
俺の属している宗教。
妄想幻想原理主義組織バロックワークス
デス
幽霊が存在したら既存の物理学が根本的に崩壊する
451 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 13:52:34 ID:WpbeQaaPO
>>450
あんまり、剥きになるなよ。
世の中、天才より無知の数の方が多いんだから。

って、それは自分w
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
302 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 13:55:07 ID:WpbeQaaPO
思ってても友達には絶対に言いません(笑)
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
303 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 14:05:40 ID:WpbeQaaPO
なんで服着てるかってか?
よく考えたら、やっぱり、クローゼットがあるよねぇ〜いうよねぇ〜

でも、戻ってくる人形とかあるじゃん。
捨てても家に戻ってくる。
燃やしても元通りになって戻ってくる。
あれに近い原理じゃない?

それに、着物とか服を身に纏った状態で出てくる。脱げるに決まってるし。
どっかにあるに決まってる。

でも、きっと、クローゼットがあるのはぁ〜、ア・ノ・ヨ
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
304 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 14:10:59 ID:WpbeQaaPO
科学を否定してないし馬鹿にもしてない。それどころか信じている。
ただ、科学という一つの単語では、自分の脳みそを使っても理解できない。
誰か、別の人の脳みそを使えば出来るかも。

しかたがないから、神とか妙技とか不思議という言葉を使わざる負えなくなる。

しかし、その言葉を使ったほうが、言葉的に物事の神秘さがますし、もう、この一言で済ませるしかないだろ?
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
305 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 14:14:05 ID:WpbeQaaPO
絶対に理はある。どんな存在にも。
存在なくして、見えたり感じたり出来るものなど存在しない。
存在がある以上、法則もある。原理もある。

だけど、どんなに頑張っても、めちゃくちゃ必死に考えても、分けわらんくなる。
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
306 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 14:20:00 ID:WpbeQaaPO
霊よ!!これ以上、俺を悩ませるなぁ、惑わせるな?マドワーゼル!?
本当に幽霊が見える人の幽霊の見え方
972 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 14:25:32 ID:WpbeQaaPO
邪気眼は中二病です。
俺なんか毎日、頭んなかで邪気眼発動!!
みたいな、わけわかんねぇことほざいてます。

漫画の主人公とか世界観に、子供心とか感性が反応して、そういうことばっか頭で考えてる。
おかしい人のことですよ。
多分、現実的な思考は一切停止した状態だと思います。
江原啓之の霊能力は本物か考えるスレ20
836 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 14:59:09 ID:WpbeQaaPO
江原の本が書店にあって、お札みたいなのが、本の付録みたいに着いてた。
こんなインチキ臭過ぎる奴みたことない。
江原啓之の霊能力は本物か考えるスレ20
837 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 15:02:18 ID:WpbeQaaPO
江原が救世主というなら、盲目で他力本願な信者を最初に本当の意味で救うべきだろう。
所詮は、理屈を垂れてるだけのタレントに過ぎない。
霊能力者かどうかは知らないけど。
●●幽霊は本当にいるのか60(いないのか)●●
308 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 16:35:01 ID:WpbeQaaPO
>>307
俺がよく見てるサイトだ。
凄いいろんな体験談が書いてある。
江原啓之の霊能力は本物か考えるスレ20
841 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 20:19:54 ID:WpbeQaaPO
でも、美輪さんは宮崎早尾の作品の声優で素晴らしい活躍してるから好きだよ。
人一人欠けたら、本当のこの世の美しさなんて描けない。
まぁ、江原があまりにもやることがインチキ臭いから。
馬鹿にしたくなるけど。

美輪とかも、普通に他の芸能人を悪く言ったり、政治批判したりで、その人のファンとか、応援してる人は、例え美輪さん好きな奴でも、傷つくよ。
普通。好きな人のことをけなされたら。
江原啓之の霊能力は本物か考えるスレ20
842 :竹下トトル[]:2009/02/16(月) 20:35:12 ID:WpbeQaaPO
俺は美輪さんが、細木のことを悪く言うまで。
細木も美輪も仲がいいと思ってたし。両方好きだったんだよ。
だけど、美輪は馬鹿で傲慢チキンな細木をあっさりと罵倒し。憎しみに近い言葉を言い放った。
あの時、俺の中では、目が覚めたよ。
目が覚めたと同時に深く傷ついた。

こんな気持ちに変えたあの二人はどっちも死ねばいいと本気で思ったもん。

芸能人とかが他の芸能人とかアーティストに対して、嘘つきだとか、最低だとか、プライドだけの屑人間みたいにいうけど。

それを、見て傷つく人の気持ちは分かってないな。
評論家でも、人の性格自体を悪くいう奴は本気で嫌気がさす。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。