トップページ > オカルト > 2008年12月23日 > 8mYXfJ5f0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000416100000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日月の騎士
神秘の宝石騎士団5

書き込みレス一覧

神秘の宝石騎士団5
46 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 13:10:13 ID:8mYXfJ5f0
騎士の皆さま、おはようございます。
憲章作り進行役の日月の騎士です。
停止中のを含めて現在3つの案があります。
-----------------------------------------------------------------
騎士団憲章十戒(仮)

1、信仰
2、愛
3、義
4、勇
5、礼
6、誠
7、名誉
8、忠義
9、智
10、女性または弱者尊重
11、ふんどしは白。
--------------------------------------------------------
18 :記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/12/23(火) 04:47:06 ID:noSzxpC80
騎士団憲章・記憶喪失した男の起草案第五稿
1、騎士は敬神を第一とす。
2、騎士は友愛を尊重し、争う時はことばの剣にて決闘すべし。
3、宝石の称号は名誉とし、オカルト板が続く限り継承すべし。

神秘の宝石騎士団5
48 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 13:29:58 ID:8mYXfJ5f0
私のセンスで組み立てればこうなります。

1、「信仰」全身全霊を尽くして主なる神を愛せ。
2、「愛」隣人を自分のように愛せ。
3、「義」主の道筋を整えまっすぐにせよ。
4、「勇」魂を鍛錬せよ。
5、「礼」礼儀と節度を重んじよ。
6、「誠」騎士に二言はないとせよ。
7、「名誉」宝石称号は最高の誇りとせよ。
8、「忠義」団長に心をつくし仕えよ。
9、「智」冷静に物事を考えよ。
10、「女性または弱者尊重」弱者を守れ。
11、「ふんどしは白」いつもきれいにしておけ。
神秘の宝石騎士団5
53 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 13:40:05 ID:8mYXfJ5f0
聖杯城テーマ曲
http://jp.youtube.com/watch?v=qqsRkOPd9dA
神秘の宝石騎士団5
54 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 13:47:15 ID:8mYXfJ5f0
聖杯城テーマ曲
http://jp.youtube.com/watch?v=JT2ZIpWmgfs&feature=related
■漢花/歌・角田信朗
おりゃ おりゃ おりゃ おりゃ どかん! もう一つ おまけに どかん!
斬って 斬って 斬って 果てるまで 戦え
漢 漢 漢 狂い咲く 漢花
起きて半畳寝て一畳 飯を食っても二合半 所詮 人間そんなもの
生きるは一瞬 どうせ死ぬ 命かけなきゃ傾けない
ならば 生き花咲かせるさ
見上げてみろよ あの空を たとえどんなに雨だって 晴れ渡る蒼天やってくる
散ってこその櫻花
傾いてこその漢花
おりゃ おりゃ おりゃ おりゃ どかん! もう一つ おまけに どかん!
意地で 意地で 意地で 駆け抜けて 勝ち抜け
漢 漢 漢 狂い咲く 漢花
天下御免の傾奇者 漢心酌み交わし 百万石の酒に酔う
砕け散ろうぞ負け戦よ 友来たりて朱槍振る 戦国一の快男児
天地自然の風の中 夢追い人つらぬいて 遥か雲のかなた 生きてゆく
散ってこその櫻花
傾いてこその漢花
おりゃ おりゃ おりゃ おりゃ どかん! もう一つ おまけに どかん!
天下 天下 天下 欺いて 生き抜け
漢 漢 漢 狂い咲く 漢花
(台詞)九品蓮台に至らんと思ふ欲心なければ
     八萬地獄に落つべき罪もなし
     生きるまでいきたらば 死ぬるでもあらうかとおもふ


神秘の宝石騎士団5
58 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:17:20 ID:8mYXfJ5f0
>>56
よろしい。
困難な道ほど歩き甲斐があるというもの。
そうではないか?
神秘の宝石騎士団5
59 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:18:35 ID:8mYXfJ5f0
記憶さんは前回の失敗をしらないからなあ…。うーーむ。
神秘の宝石騎士団5
60 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:21:12 ID:8mYXfJ5f0
>>56
>1、「信仰」全身全霊を尽くして主なる神を愛せ。
>・だから、ワニさんは無心論者なんだって。

無神論者か。
だとしたら騎士団の敵だな。
悪魔は神格のひとつだが我々の敵だ。
創始者ゆみさんの話を聞くがよろし。
神秘の宝石騎士団5
62 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:23:38 ID:8mYXfJ5f0
>2、「愛」隣人を自分のように愛せ。
>・無理。

歩みを止めればどんどん腐っていくぞ。

>3、「義」主の道筋を整えまっすぐにせよ。
>・主の道筋とは何かわからない。

主の道筋とは1と2を守ることだ。
神秘の宝石騎士団5
63 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:26:24 ID:8mYXfJ5f0
>>61
理想は高い方がよろしい。
険しい山道を登ってこそ達成感があるもの。
そうではないか?
全てを全部守れと言われれば私も無理だ。
神秘の宝石騎士団5
66 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:28:05 ID:8mYXfJ5f0
皇帝さんは一目置いてるよ。
素質は十分。
神秘の宝石騎士団5
68 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:29:15 ID:8mYXfJ5f0
私は追放しないよ。
勘違いしないように。
神秘の宝石騎士団5
71 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:35:56 ID:8mYXfJ5f0
>>69
理想と戒律は両立できる。
そうではないか?
騎士のだれかが守れなかった場合、そのつど注意して励ます。
神秘の宝石騎士団5
74 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:42:54 ID:8mYXfJ5f0
>>72
前回は雑談と馴れ合いの場になって堕落した国となった。
私もゆみさんもそれだけは避けたいという考えだ。
ワニさんの件はこれから考える。
グレン団長については決闘をすればいい。
騎士団は組織だ。忠義というものが必要。
会社勤めしたことがあるだろ。
神秘の宝石騎士団5
77 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:46:34 ID:8mYXfJ5f0
>>73
それもゆみさんの考えをよく読むがよろし。
この世の王は安易さと快適さを提供するが、
人間をそればかり追求させ魂を堕落させる目的があろうかと思う。
神秘の宝石騎士団5
81 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:50:25 ID:8mYXfJ5f0
それならば、君たちに聞こう。

騎士団とは何だ?
さみしがり屋でかまってちゃんの集まりか?
神秘の宝石騎士団5
84 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:53:15 ID:8mYXfJ5f0
>>82
>主の道筋と魂の鍛錬の意味がわからんのである。

それを探し求めるのも騎士道ではないか?
意見を出し合って議論をするのも楽しかろう。
神秘の宝石騎士団5
86 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:54:03 ID:8mYXfJ5f0
>>83
そいつは私の粘着だ。相手にしないほうがよろしい。
神秘の宝石騎士団5
87 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:55:30 ID:8mYXfJ5f0
>>85
だった機能をするような君の意見を出せばよかろう。
私は機能すると思う。
神秘の宝石騎士団5
89 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:56:18 ID:8mYXfJ5f0
>>87だったら、だ。すまぬ。
神秘の宝石騎士団5
91 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 14:58:18 ID:8mYXfJ5f0
>>88
では君のいう主の道筋を尊重する。
物質快楽主義の否定だね?
神秘の宝石騎士団5
101 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:08:13 ID:8mYXfJ5f0
>>95
個性は持つべきだろう。
というか十人十色。
組織に属しながらそれぞれの色を発揮すればいい。
問題はその組織がどんな理念を持ってるかだ。
ということで私は十戒をつくった。
神秘の宝石騎士団5
104 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:10:56 ID:8mYXfJ5f0
>>97
貴様とは決闘だな。
何のアニメに影響されたのか。
神秘の宝石騎士団5
106 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:14:35 ID:8mYXfJ5f0
>>105
うむ。批判は提案とセットにすればいい。
理想が低いというのなら、高いものを提案したらどうだ。
神秘の宝石騎士団5
110 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:16:27 ID:8mYXfJ5f0
私が示した理想を目指し十戒を守る鍛錬をすることで、
永遠の栄光の体に変えられる。

これ以上の栄光はないと思うが。
神秘の宝石騎士団5
111 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:17:56 ID:8mYXfJ5f0
>>109
それだと私よりかなり低い理想だと思うが。
神秘の宝石騎士団5
118 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:26:59 ID:8mYXfJ5f0
>>112
聖書、日月神示、聖なる予言
こららすべてに共通する神の恩寵は、
「栄光の体に変えられる」
ということだ。
日月神示では、
「原爆にもビクともしない半霊半物の肉体になる」とある。

神の御言葉を全身全霊で信じて受け入れ魂を鍛錬すればそうなる。
つまり十戒1を守ることだ。

どうだ、とてつもない理想だろう。
神秘の宝石騎士団5
121 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:30:47 ID:8mYXfJ5f0
>>120
いや、できるだけシンプルにしたい私の考えがある。
神秘の宝石騎士団5
122 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:32:04 ID:8mYXfJ5f0
騎士団の理想と戒律が憲章と考えていただきたい。
神秘の宝石騎士団5
127 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:36:53 ID:8mYXfJ5f0
>>124
記憶さん、不毛なやり取りはしたくない。
とにかく、十戒を守るように魂を鍛錬すれば、
そういうふうな栄光にたどりつくというわけだ。
神秘の宝石騎士団5
128 :日月の騎士[]:2008/12/23(火) 15:38:35 ID:8mYXfJ5f0
そろそろ行かねば。
理想を高く掲げても地に足付いてないとただの酔っ払いになる。
そうならないための十戒でもある。では。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。