トップページ > オカルト > 2008年12月07日 > fuSn955X0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000038242600000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
糖質ですが ◆09uN2DGEYo
思考盗聴システムは実在している!!!その21

書き込みレス一覧

思考盗聴システムは実在している!!!その21
400 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 12:30:29 ID:fuSn955X0
昔の議論なのであえて精神分裂病と呼ぶが、分裂病にも、その人の何らかの「体験」
から由来するものとそうでないものがあるそうだ。破瓜型とか緊張型とかが存在するが、
なかには「緊張病」と呼ぶ人もいる。病気の寛解期というのがあり、この段階にいたると
社会としても受容可能なようだ。
「人格障害」という言葉があるが、あれは法律では「精神病質」と呼ばれていたものを
医学用語で「人格障害」と呼んでいたそうだ。嫉妬深かったり、被害妄想、追跡妄想
など広い意味で使われているのだろう。
ちょっと判例百選の事件を3つほどチェックしてみた。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
407 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 12:46:34 ID:fuSn955X0
当局の人たちは俺の「白昼夢」を嫌っているふしがある。思考盗聴が機能不全に
なるようだ。そのあとで「白昼夢」の思考プロセスを検証することもやっている
みたいだ。とにかく、機能不全を嫌っている。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
414 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 12:56:59 ID:fuSn955X0
精神科にかかるといろいろな不都合が生じる。他の病院にかかるときに「紹介状」
が必要で、なぜかというと服用している薬の情報などを与えないと正確な医療判断
が下せないことも起こりうる。他の病院で差別的な待遇を受け、屈辱を味わった
ことがあるんだ。
精神科にかかる前に、体の精密検査はしておいたほうが良かったかもしれない。
俺のケースの場合はね。
関内の某皮膚科の先生は、俺が精神科からまわされた人間だと知って、順番を
一番あとまわしにしたり、診察中に電話でゴルフの話をしたりしていた。
医者としての腕は確かだったので、当局の人にも「許してやれ」と言われている。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
421 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:08:06 ID:fuSn955X0
調剤薬局の「調剤」というのは特許法の概念なんだよ。
製薬会社が開発した薬をいろいろ混ぜ合わせる作業で、特許を侵害しないという
説明のための概念なんだ。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
425 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:17:06 ID:fuSn955X0
薬を飲むなというのはそれなりの理由があって、俺は2年以上薬を飲み続けた
挙句に、ある対抗勢力に貼られたレッテルが「廃人同然」というものだった。
俺が失ったものはあまりにも大きかった。一応、私の経験で参考になれば。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
432 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:33:04 ID:fuSn955X0
薬を飲む上で考えなければならないことは、身体的にも影響が出るということだ。
俺は薬を長期間服用したあとに、久々にサンドバッグを叩いたら吐き気がした。
風呂に長時間入っても吐き気がするんだ。
副作用のない薬はない。最後の手段だと思ったほうがいい。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
439 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:39:58 ID:fuSn955X0
>>435
俺はうつ病も併発した。足の小指を骨折したときにもはや夕方まで起きれなくなった。
楽しいことは「文化」の中から見出すしかないんだ。その道一筋のアスリートとか、
たんなる「享楽」ではない知的な「娯楽」を見出すことも楽しかった。
病気じゃなくてもできるけどね。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
444 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:45:32 ID:fuSn955X0
病気のおかげで学業不振になり、法律学が理解できなくなった。
判例百選が読めなくて苦しんだが、面白いことに「マーダー・ケースブック」
という猟奇的殺人事件を集めた事件の分析雑誌だけは読めた。
おそらく、活字媒体の扱いが困難になっていたのだろう。活字の背後にある
思想が読めなくなる。活字の守備範囲が分からずに、しかも、自分にとって
「新しい情報」であるかどうかの見極めもできなかった。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
448 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:49:29 ID:fuSn955X0
記憶さん。俺がガチの病気だった頃は「入院」ではなく在宅治療をしていたんだ。
サーヤとのお見合い後の話なんて何の役にも立たないお遊びだ。
病気は冗談や遊びではないということを言っているんですよ。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
450 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:52:14 ID:fuSn955X0
前にも言ったが、記憶さんも電波を飛ばすのは自由ですが、精神病のシビアな
現実を踏まえないといけないんだよ。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
455 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 13:56:43 ID:fuSn955X0
>>452
神戸なんて到底不可能だ。オフの誘いか何かかい?

思考盗聴システムは実在している!!!その21
463 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 14:14:38 ID:fuSn955X0
俺の言っている「乗り移り」では「感情」を読み取ったり支配したりできるんだが、
それと「日本語」の存在がどう関わっているのかが分からないね。
全世界の言語を操るというのは感情レベルで何かを共有するのか、それとも、
あらゆる言語構造の学習をしているのか・・。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
465 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 14:21:25 ID:fuSn955X0
たとえば刑法でも、社会の感情として非難されるべき行為を「日本語」にして、
その「日本語」のルールをみんなが守ることになる。
フィリピンは離婚禁止国だし、ネバダ州は賭博が合法的行為だけど、それらを
われわれは決して「不合理」な制度だとはみなしていないんだ。
言語を操るということは感情も理解しなければならないのだろうか。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
469 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 15:00:00 ID:fuSn955X0
記憶さん。中国語辞書によると「けんちょん」ではなく「ちゅえんちょん」
に近いですね。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
471 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 15:07:03 ID:fuSn955X0
最近は現地の表現で"goin' bananas"「気が変になりそう」というのが面白かった。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
473 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 15:10:42 ID:fuSn955X0
いや、正確にはマドンナの歌の"I'm going bananas"なんだが。
本当にあるんだよ。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
476 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 15:52:51 ID:fuSn955X0
また、英字新聞を一部買って一ヶ月かけて読んでみるか。情報速度なんて
関係ないよ。俺は英作文が苦手で、新聞ならどう書くかなと想像すると
いい英文が浮かんだりしたが、映画とか音楽で現地の表現を丸暗記する
手法をとったんだよ。ありとあらゆる手段を用いるのが大事だ。
語学はそういう作業を経ることから、皇族も「ハッタリ」を言ってでも
「ご堪能」ということにしたいんじゃないのかい?

思考盗聴システムは実在している!!!その21
486 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 16:46:05 ID:fuSn955X0
きらさん。俺の父方の祖母の兄弟は「自称金星人」ですよ。
家に招かれたことあるけど、塾の経営者で、元生徒が東大社研の教授だといっていた。
まだご存命だと思うが。
きらさんはどこの惑星の人なんだい?

思考盗聴システムは実在している!!!その21
489 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 16:52:11 ID:fuSn955X0
デュランデュランにも「プラネットアース」という曲があるが、国際法学者が
「プラネット」は陸地という意味で、海という視点が欠けていると言っていた。
タイソンも「俺はこのプラネットで一番強い」と言っていた。
辞書ではプラネット=惑星、となっているが。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
492 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 17:02:28 ID:fuSn955X0
タイソンが言ったのは「俺は世界で一番強い」ではなく「この惑星で一番強い」
と言ったということだ。アメリカ人って俺たちと感覚が違うのかね。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
494 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 17:04:09 ID:fuSn955X0
タイソンは宇宙には自分より強い人がいることをほのめかしているんだ。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
512 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 17:25:58 ID:fuSn955X0
俺の中学時代の同級生で、中卒のままニートやっていた奴が「除夜の鐘も
聞こえなければ、そばをすする音も聞こえん」と意味不明の年賀状をよこし、
かなりヤケになっていたな。俺が高校一年の頃の話。
俺の母親が、卵からヒナガかえる絵の書いてある色紙を持って行ったりして、
勇気づけていたが、のちに左翼活動の世界に入って行った。
許せないのは、東大一般入試を突破した挙句に病気になった俺を見下して、
やたらとチケットを売りつけたことだな。
俺は人に不愉快なことをした過去の行いの総括を迫られたが、連中は
一切総括しなかったことが腑に落ちないね。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
518 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 17:32:51 ID:fuSn955X0
以前、テレビの実験で「怒ると血圧が上がるか」という実験があった。
みんな「頭にくることを思い出してください」といわれて、血圧を上げていた。
不思議なことに、俺は何を思い出していいかわからない。
母親の師匠に対して「ああ、この人は俺のことを人間扱いしていなかったのか」
と分かったときは激昂したが、あの時ぐらいだな。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
526 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 17:42:15 ID:fuSn955X0
親父は、一度病院の院長職を辞したことがあるのだ。その時に数千万単位の
退職金が出たが、母親と師匠の遊興費に消えたそうだ。言っておくが師匠
は女性であるが。そのとき俺は何をしていたと思う? 駒場でボクシングの
トレーニングをしていたんだよ。体を痛めつけては風邪を引いて休むの
繰り返し。そんな俺に、母親は師匠への忠誠を求めたんだ。
俺には殺さなければならない人がいるんだ。今の俺の認識だ。
弁明や反論があるならしておいたほうがいい。

思考盗聴システムは実在している!!!その21
534 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo []:2008/12/07(日) 17:49:36 ID:fuSn955X0
俺が試練の真っ只中にいる時に、師匠の喫茶店で法律雑誌を開いていたら
「まだ勉強しているの?」というのだ。目的もなく努力する人間の存在が
理解できないらしい。おそらくあと十年も生きない人だろうから、葬式に
百万本のバラを贈ってやりたい。俺に本当のがけっぷちを見せたのは
あんただけだったとな。
祝杯を挙げるんじゃないんだ。静かに死者の国に送るだけだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。