トップページ > オカルト > 2008年12月01日 > LXyaBHDuO

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000123211000040100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
薄緑
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】

書き込みレス一覧

【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
39 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 08:43:32 ID:LXyaBHDuO
スレの皆さんおはようございます。
昨日は慣れぬ大工仕事で疲れて寝落ちしてしまいました。すみませぬ。
答え合わせをして下さった方々、ありがとうございます。
なんか皆さんがどんどんレベルアップされているようで(汗々)。
私はと言うと…組み立て家具を買って組み立て、老体に鞭打ってついでに部屋の
模様替えなどしてみたところ、今日は窓を開けるだけで全身から悲鳴が…ぁぅぅ。
後程答え合わせしますんで、ホントすみませぬ。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
40 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 09:37:22 ID:LXyaBHDuO
>>前スレ692いよかんさん
深い悲しみですか…。何だろう。
私の書く文章からそんな感じを受けたのでしょうか。皆さんこれに騙される(笑)。
実際の私はかなりグダグダなおっさん的女性ですよ。
土曜日からは3連休で、通販で買った家具の組み立てをあの日はしていました。
連休初日ということもあって、かなりご機嫌だったように思うのですが…。

>>前スレ696ようさん
前回の答え合わせの際に、お部屋にいた霊と、ようさんの周りにいた霊は祓いました。
その後、怖い夢はいかがでしょうか。時々巡回しますが、何かあったら書き込みして
下さい。足裏から大地の気を吸う(やり方は過去スレ参照)のもお勧めです。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
41 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 09:54:15 ID:LXyaBHDuO
>>16
死後の世界とか、通常とは違う意識状態と思うとちょっと怖いですが、実際に
やってみると『これだけ?』みたいな感じかと…(笑)。
休日の昼間にうたた寝を楽しむような状況でやってみると、良いかもです。
見えるようになると、かなーり面白いですよ。

>>18しきさん
少し周りにいた霊を祓いました。
ご覧になった守護霊ですが、マロン毛の方ではなく、白髪の方を私も見ました。
目が印象的だったのは同感です。
座っている感覚、面白いですね。もしかしたらしゃぼてんさんと同じ三者面談
形式を取っているのかもです。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
42 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 10:17:53 ID:LXyaBHDuO
>>19ばーみりおんさん
日本家屋の映像は、過去世ではないように私は思いました。
前半は同じ画像、坂を下っていくと右側に雑木林を感じ、正面にある神社は
怖くて入れませんでしたね。何か、舞台の大道具のような、前面だけの造りで
中身を感じない、そんな印象です。一度映像を消して、また同じ映像を見る場合は
再度確認しますので、書き込みを入れて下さい。
ヨーロッパの過去は、屋敷の庭からパテオのようなものを見る映像を見ました。
このお屋敷、淡い色の格子の入った大きな窓がたくさんある、明るいお屋敷という
印象です。
体力の差は、その方の霊能力の得意分野も関係していると思いますよ。
霊視が向いている方は霊視で疲れにくく、ヒーリング向きの方はヒーリングで
疲れにくく、と言った具合です。
かなりクリアに映像を感じていらっしゃるようなので、霊視のコツ(どこにピント
を合わせるか)を掴めば、答えあわせと同じ物を見られるように思います。

【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
44 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 10:33:03 ID:LXyaBHDuO
>>21ひこちさん
過去世の映像を見て私が感じた課題は『生きる事の意味』と『家族の意味』でした。
いくつくらいで亡くなったかおわかりになりますか?私が見たのは7〜8歳くらいの
少女をだったのですが、これで合っているのかな。
膝下までのスカートに、大きな長靴のような靴を履いて、頭に飾りをつけた少女
でした。年齢より大人びた印象でした。

【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
45 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 10:36:14 ID:LXyaBHDuO
>>21ひこちさん
書き忘れが一点、神様が答えを教えてくれなかったのは、ひこちさんがすでに
答えを知っているから、と感じました。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
47 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 11:01:20 ID:LXyaBHDuO
>>22しゃぼてんさん
答えあわせ、ありがとうございます。
蜂の詩、『みんなちがって みんないい』、凄いメッセージですね。
自分の中に全てがある事に気付いた時、周りの人の中にも全てがある事に気付く、
とても感動しました。
私たちの潜在意識の形が、蜂の巣に似ていると言っていた友人がいたなと、ふと
思い出しました。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
48 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 11:42:44 ID:LXyaBHDuO
>>23水色さん
たくさんの人が霊視ができるようになると、そのやり方や表現の違いが出て
面白いです。今までわからなかった事が、ある人の言葉で『ふっ』とわかって、
またその人が表現する形が別な方の『ふっ』を呼ぶ、そんな連鎖が凄い起きている
のを感じます。
貝の映像は泣けました。私が言うと感動がなくなりますが(笑)。貝が開いてその
中へ吸い込まれるのが第2ステージ、白い扉が第3ステージ、そんな印象です。
これ、意識の深さを感じているように私は思うんです。あ、貝は私には分厚い本に
見えたんです。それと、祝福を意味するくす玉が開く、そんなイメージ。
白い大きな扉、開けて中覗いて見たのですが、高い位置に広がる高原、奥には
雪山が遠くに見え、辺りにはお花が少しと蝶が飛んでいる。
この辺は見る方によって、空間認識や情景の違いがあると思います。
この空間は、私が巨人に会う場所とよく似ています。
さあ他の皆さんも、この白い扉へゴー!!
巨人は面白いです。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
50 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 12:24:18 ID:LXyaBHDuO
>>24>>28レッドジャスパーさん
天国のチョコレート、私も食べたいです。
みんなで願っていると、守護霊達が教室に持って来てくれるかも。
象の頭の人は、明らかに人ではない別な存在というイメージでした。
同心円は私には見えなかったのですが、キリスト教系の頭の上の皿や、仏教の絵
では背中の後ろに円形の光を描く、それと同じ物だと思いますね。
これ、その方の宗教観によって見え方が違うのかもです。先日、仏教系の像には
羽がないと話をしていましたよね。私も少し気になっていたのですが、精霊も
地域によって見え方が違うのと同じなのかもです。
意識が潜在意識に近付くと、精神世界からその人を見る時に、その人の後ろに
その人の所属する潜在意識が見える、それが光の輪や冠といった形に見えている
のではないかと、私は考えています。
同心円が見られなかった私は、代わりに自分の精神体とこの象の人の精神体の大きさ
を比べてみたところ、私はこの人の膝にも届かないくらい小さかったです。
メッセージは是非、ガネーシャ神に聞いてみて下さい。凄いな。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
51 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 13:23:25 ID:LXyaBHDuO
>>29-30法王さん
ああ、私の個人的感想ですが、法王さんが書いて下さる知識には凄いものを感じて
いますし、投下されるタイミングが私にとってタイムリー過ぎて有り難いです。
たくさんの書籍の中から、法王さんが選んだ物、その内容から抜粋する部分も
法王さんが選んでいるのですよね?この辺に私は深いメッセージを実は感じて
いたりします。でも人によっては感性や物事の認識方法が違うだろうと思うので、
読む側と書く側双方がそれを理解する必要があると思います。
私個人の意見としては、法話を続けていただきたいですね。
できれば簡単目な物から…(笑)。
あ、一つお聞きしたかった事があるのですが、ギリシャ神話?のメデューサの話が
東洋の神話に置き代わったもの、もしくは仏教の中に似た話はあるのでしょうか?
何か思い当たるものがあったら、教えて下さい。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
54 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 18:24:56 ID:LXyaBHDuO
>>31法王さん
両方とも過去世だと思うのですが、とても自信がないです。
一つ目の日本の過去、江戸時代、奈良県、15歳くらいで出家し仏門へ入られた方。
仏典を読み、勉学に励まれた後、20代後半の頃修行の旅へ出られたような印象です。
家を訪ねて仏教を説き、その家で食事等をいただきまた旅に出る、そんな修行のような。
数年この修行をしながら渡り歩く中、世の人々の苦しい生活を見、仏の存在に
疑問を抱く、そんなイメージです。
ご覧になった映像は、その道中の一軒で、以前訪ねた時には中年の女性とその両親が
住んでいたように思います。再訪した折りにその家族がいない事に気付き、
しばしその家の中で座禅を組むような姿を見たのですが、続きが見られませんでした。
法王さんの姿は笠をかぶって白黒の僧侶服を着た若い僧侶だと思います。

【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
55 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 18:29:24 ID:LXyaBHDuO
>>31法王さん(続き)
もう一方のヨーロッパの城は、ドイツ辺りかと思います。山の中腹に建つ城、
裏は山で、ベランダ側は広く視界が開けている。時代は中世より古いと思いました。
このベランダで宴が開かれたのは誰かの結婚式、法王さんは6歳くらいの少年
だったように思います。
その後少年が20代くらいの青年になった姿を見ました。淡い髪色、中背の方です。
青年になってからは、度々戦争が起こり、あまり城に居る事がなかったようで、
ここが住まいなのかがよくわかりません。30代前半で戦死されていると思います。
どちらの過去も、人物が出てこない点が興味深いです。
印象も薄く、あまり気持ちが残っていないのか、私にはとても見えにくかったです。
可能であれば、他の方の見解も聞きたいところです。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
57 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 18:41:41 ID:LXyaBHDuO
>>32-33通行人さん、葉っぱさん
個性的なお二人のレス、いつも楽しく読ませていただいております。
葉っぱさんの精霊観もいつかお聞きしたいですね。

>>34黒娘さん
レスありがとうございます。なかなか羨ましい体質だと思います。
私も寝付きは良いのですが、短時間で起きられず、そのまま惰眠へと突入して
しまいます…orz
猫の名前だったのですね。可愛い名前です。
【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
58 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 18:51:39 ID:LXyaBHDuO
>>52ひこちさん
その後のレスでも10歳前後とありましたね、私も同感です。
私自身にモンゴルかチベット辺りの遊牧民で、3歳くらいで亡くなった過去が
あるんですね。なので、その映像とタブってしまって正確な情報が受け取れて
いないような気がして自信がなかったんです。
映像、通行人さんも確認して下さっているので、問題ないと思います。惑わせてしまってすみません。

【あなたにも】守護霊と対話するスレ4【できます】
60 :薄緑[sage]:2008/12/01(月) 20:47:04 ID:LXyaBHDuO
>>59通行人さん
お、こんばんはー。
レスありがとうございます。
そうですか、みんな揃って小さな子も感じた訳ですね。もしかしたら、同じような
過去世で、幼少期に亡くなったものがもう一つあるのかもです。
うーん、答え合わせが複数居るとなんて心強いんでしょ。

スカイプの件、ありがとうございます。せっかくですから、企画出しますよ。
決行日:1月3日くらい(←参加者の予定に合わせます)
時間:未定
スカイプ参加者:4人がMAXでしたっけ?
行き先:新春初詣遠足!
内容:
神社を数ヶ所周り、各神社を守る神様を知覚する。
行くのは伊勢神宮や出雲大社等、どこでも。もちろん海外もOK。
一度、自分でやってみた事があるのですが、各神社それぞれの神様の特徴とか、
運が良ければメッセージもいただけるので、いかがでしょうか。
スカイプに参加されない方も、グループに合流すると思うだけで、一緒に行けます。
日時が違っても合流できるし、興味のある神社の部分だけ合流する事も可。
でもまあ、神様も忙しい時期ではあると思いますが(笑)。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。