トップページ > オカルト > 2008年09月28日 > CYLOov+6O

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/3165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02301000000000010701014222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
ほんのりと怖い話スレ その52

書き込みレス一覧

隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
449 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 01:06:20 ID:CYLOov+6O
>>402
自分は、他板でコテ鳥つけて電凸した経験があります
その際、神有月さん同様、釣りだなんだと言われたり、中傷も受けましたね
鳥割れして、偽者出現もありましたよww

つまり、神有月さんと似たような経験が自分にはある訳です
だから、気持ちもわからなくはないし、神有月の立場を想像するのも意外にすんなり出来ちゃう
(釣りでない事を考えた場合ね)

行動の大きさで言えば自分の方が小さいんでしょうが、でもね、釣りだとか言ってくる人に対して
「自分は行動したのに、何故行動してない人にこんな事言われなければ」
的な気持ちはちっとも沸き上がりませんでした
顔が見えない、素性のわからない人間を、こんなネット上の文字だけで信用しろという方が無理があると思っていたので
ただ、「信じたい」からこそ「きちんと答えて欲しい」という人には出来る限り答えたつもりです

自分の行動が正解だったか、スレ住人を納得させられたかは今もって不明
信用してない人は今も信用してないでしょうね

神有月は、頑張ってると思うし、心労も察する
良かれと思った事が、思わぬ方向に転がってるんだろう事も想像がいく

けど、疑念を抱く人達の何人かは、理屈でなく感情的な部分で
「なんで行動もしてない奴らに……」というのを感じとっていて信じられない、という人もいる気がする
実際、自分も、今までの神有月のカキコからそれが滲み出てるのを感じてしまっていた

凸するのがまるでとてつもなく偉い事の様に、本人も周囲もいるけど、
「凸したくてたまらないのに出来ない」人もいるかも知れないって考えたら?
今回、長靴も神有月も、たまたま現場が(比較的)近くて凸出来る環境にいただけ
あなたも山形だと言っていたけど、北海道だとか遠方の人間はしたくてもそう簡単に出来ないよね?
そういう人らにとっては、神有月の環境は羨ましいものかもよ?

色んな立場の人間を考えるんなら、それだって有り得るし、あなたにしたって神有月にしたって、少し驕ってやしない?
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
468 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 01:32:30 ID:CYLOov+6O
>>459
六万八の言う「スレが先に進む」のがどういう状態かは不明だけれど
(意地悪な事を言えば、いまスレはガンガン伸びて進んでると言えるw)

今は神有月本人が、とことん住人の質問に答えるしかないのでは?既に着工してしまったのだし
(もう何言われても構わないから、スルーして検証に専念する、
だとかほとぼりが冷めるまで放置という手もあったけど遅いからね)

後は、神有月の疑念なんかどうでもよくなる程の新事実だとかが明らかになるだとか
まあでもこれは都合良くそうなる訳ないし、そうなったらなったで逆に怪しくなるし

事態の収束を計るには、静観するしかないのでは?
どうにもならないね
凸後の神有月の態度から、こんな感じになりそうなのは何となく予測していたし
自分にとっては仕方ない流れだなと思ってる。超他人事で申し訳ないけど

コテつけて凸するからには発言には慎重にならないといけないてことさ
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
488 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 02:01:46 ID:CYLOov+6O
>>470
ここ数日の流れを見てると、どうもこの騒動の先には神有月の『態度』が起因している様にしか見えないので

勿論、最初のきっかけは「ん?これって変じゃない?神有月、どうなのよ?」
とかで、それに対応する神有月の態度が…ていう具合なんじゃ?
別に敵味方じゃないんだけど、何となく自分に批判的なものを感じられるレスに、神有月が
敵対的な応答をしてしまった←勘のいい人はそれに気付いてしまった

そこからダラダラとこんな展開になってしまった気がするんだよ

それに、神はやっぱり何か、どうでもいい些細な嘘をついてる気がするよ
それを見破ったからとて凸や検証事実には何も影響はしないだろうけど
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
491 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 02:04:40 ID:CYLOov+6O
>>479
なんで神有月がそれに剥げ同するの?
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
501 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 02:17:35 ID:CYLOov+6O
>>492
客観的に見たらそう見えるから言ったまで

何度も言うけど、自分は神有月と似た境遇に立たされた事があるから、気の毒だな、大変だなって気持ちはあるよ

ただ、「あ、なんか偉そうだなー」みたいに思った事はあったし、実際にそれを言及する人もいたし
態度の事は問題になっているけど、それ以外の追及は粗探しでなく筋の通った疑問というものもたくさんあると思うけど

まあ結局、コテをつける以上は叩かれる事前提に、行動は慎重にならなきゃいけないって事だよ
凸ってなくても目立つんだから、凸して何か真実を真実として認めて貰おうとするなら尚更
2ちゃんなんか、ちょっとした事で執拗にコテ粘着して叩く奴なんかいっぱいいるんだよ
思った事ズバズバ言ってたら損する
そういう意味でスルーは身につけなきゃいけないし、できないなら一歩退いた発言しなきゃ、こうなるのは仕方ないでしょ
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
586 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 04:04:54 ID:CYLOov+6O
流れが変わりつつある中のレスすみませんが

>>507
自分は、凸自体ネタや釣りだとは思ってない
でも逆に、完全に信じてもいないけど

態度が気になっていたのは事実だけど、自分はそれに乗っけて疑問やなんかをふっかけた覚えはないよ
自分自身に則して言えば、疑問はないのだし。粗探しをした事もない
全体的に、態度が気になって、それに加えて疑問て人が多いのかという個人的な見解を述べたまで
後は、「ここちょっと矛盾してない?」な呼びかけに、本人が返事をする前から擁護派的な人が色々言うが為に言い争いになるパターンね

要するに、凸の検証をしたい人と、それより先に気になった事をすっきりさせたい人との欲求がぶつかり合った結果だと思うけど

自分が言いたかったのは、コテ鳥で凸る以上は叩かれて当然だし、それでひねくれてますます住人の感情逆なでしたり、
逆に何の説明責任も果たさずに中途半端に引っ込むのは良くないって事
言動には慎重になろうよって事
何やかや言って結局それだけだから
自分で自分の首絞める事になるからね
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
698 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 15:33:19 ID:CYLOov+6O
どうでもいいかも知れないけど、なんで>>1は長靴のスレ参加をそこまで頑なに禁ずるの?
確かに>>1のプライバシーに触れて憤慨したからとて、検証やスレの継続を許可したのにそこだけ認めないってなんか変な感じがする
>>1は寛容な性格なイメージがあるし、「これだけは絶対話さない」とか約束を決めて、今回の凸に関してのある程度の発言はさせてもよさそうなのに
特に、神有の自演疑惑がある以上、長靴、神有、六万が揃って登場するのって重要じゃない?
神有の立場は>>1だってわかるだろうし、疑いを晴らしてやろうって気持ちはないのかね?

これじゃあ、自演疑惑派に付け入る隙を見せてるだけだと思うんだけど?

自分は、釣りやネタではないだろうと思いつつも、「釣りかな?」という気持ちもあるから、
都合よく言い訳してる風にも考えられちゃうし
真実ならば、こういうのは早いとこ払拭して欲しいです

3人で凸したのだから、3人で報告する必要はある筈だし、1人では気付かなかった事や、
また違う角度から現場の状況等を捉える必要があったからこそ、複数で行ったんでは?
669の体験した事に関しても、長靴側の解釈だとかを加えたらまた違う考え方も出来るかも知れない

669は本人の意思で出てこれないのだから強要は出来ないけど、長靴は何とかならないの
検証を進めつつ、そちらを検討していただきたい

3人で凸して、神有だけが出てくるのは色んな意味で誤解を受けやすいよ
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
710 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 17:00:27 ID:CYLOov+6O
代表して>>700にレス番つけるけど

写真やらの検証したい人には下らない事だろうとは思うけど、その検証をやめてこっち優先して、って言ってるんじゃない
検証は検証で進むていくけど、裏で連絡取り合える同士(神有、長靴、>>1、六万)が、
長靴にも検証やスレに参加できる様にはできないの?って言ってるんだよ
日常があるから、長靴のペースで出てこればいいけど、出てこれる時でも出ていくなというのはおかしいと思う

それに、神有や長靴が自演かそうじゃないかっていうのは、結構大事だと思いません?
自演だったら凸そのものがネタになるし、そしたら検証も意味がなくなる

自演じゃなくても、長靴の証言は検証に大きく役立つと思うんだけど

この両方の場合から、長靴がいた方がいいと思うから意見を言ったまでなんだけど、何が気に入らない?
どうして本人が返事をする前から、煽る様な事言う?
逆に、何かそれが都合悪いんですか?と聞きたくなるわ
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
716 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 17:19:42 ID:CYLOov+6O
>>712
それはレスを全部ちゃんと読んで出てくる言葉?

長靴に出てくる様にできないか、って言うのが無限ループ?
出てきたら検証も更にしやすくなるだろうとも思うけど

神有ら辺が返事したり、長靴が出てこれば無限ループにもならないと思うよ
終わりのない議論ではないし、1レス2レスで済む事
写真の検証を中断させろとも言ってない。ただ長靴が出てこればいいだけなんだから、その必要もない

それに何度も言うけど、当人が返事する前にしゃしゃり出てくるのって、何がしたいの?
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
729 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 17:34:23 ID:CYLOov+6O
>>713
だから、ちゃんと読んでね

他人の意見をきちんと理解できずにあれこれ言うのは、頭ごなしに自演認定してるのと本質的に同じだと思うよ

信じたくないから、神有達の言葉や検証を否定する、信じたいから、懐疑的な人間を否定する
どっちもどっちだと思うけど

ただ楽しみたい人には、上辺だけの謎解きをすればいいけど、もっと深く真相を知りたい人は、
些細な疑問でも知りたい訳よ
自分は、絶対にネタや釣りではないと思ってないから、あれ?と思った事には食い下がるし、知りたいですね

傷つきたくないだけだろって言うけど、そういう人や疑念を廃除したがるのは、
「もしも釣りだったら、その決定的なものが明らかになってしまったら楽しみがなくなる」
という思いがある様に見えるんだけど、逆に

ネタだろうがなんだろうが、検証ごっこで楽しめればいいって人と、心底真実を追求したい人といるんだよ
単に自演や釣りである事を暴きたい訳じゃない
わからないかな?
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
734 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 17:45:27 ID:CYLOov+6O
>>721
そのレスはきちんと読みましたよ
だからこそ、何故>>1は長靴に出ていかないよう強いるのか理解できないというカキコしたんだって

それはここ↓
>それと長靴がまた書き込む許可を>>1氏に直談判したそうですが、

プライベートが忙し過ぎて暇がない、とか、もう金輪際関わりたくないという本人の事情や意思があれば仕方ない
でも、直談判してるって事は、少なくとも長靴本人はスレに参加したい意思があるって事
常時張り付いてる程の暇はなさそうだし、色々ありそうだから自分のペースでいいので、と提言しました

だったら出てきたらいいんじゃない、その方が検証にも役立つし、神有と長靴の自演疑惑もあるんだから
それを晴らすにはいいと思うしって言ってるだけなんだけど
それの何が問題?なんでそんなに必死になってそれを阻止する必要があるの

神有が連絡して交渉したけどやっぱ無理とか言うならまだしも、そういうアクションがある前から
ギャラリーがやんや言うのって何なの?
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
740 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 17:52:11 ID:CYLOov+6O
>>732
今すぐどうにかしてくれとは言ってないでしょ

凸の検証は検証で進めてくれていていいから、と最初の方のカキコにも書いた筈ですが
書き込んでおけば、いずれ神有なりが見て何か返答がくると思ってたんだけど
それより先に過剰反応した懐疑派アレルギーがわあわあ言ってるからこんなになったんじゃないの?

自分は待ってるつもりだよ神有を。なんでこないのか、とかあのカキコの後に何も文句言ってないと思うんだけど
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
743 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 17:56:59 ID:CYLOov+6O
>>735
自分が、「何故>>1は長靴にスレ参加させないのか」と言ったのは>>698
その後で神有から何かありました?
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
744 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 17:59:14 ID:CYLOov+6O
>>738
それは充分わかる

ただ、それで大人しく引き下がった後で神有が出てきて、ギャラリーの言い分がこうだからと
スルーされたら嫌なので
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
799 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 19:52:41 ID:CYLOov+6O
自分は、釣り疑惑解消よりも、何かの時には長靴の証言も必要だし、
>>1がそこまで長靴を出したがらないのも腑に落ちないので意見を書き込んだまでなんだけど

確かに自演してるからこそ言い訳でそういう風に言っている可能性もあるから
自演について触れたけど

こういう流れになっても>>1が長靴に出ていくなと言うなら、それは>>1は勝手じゃないのかなあ
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
834 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 21:27:40 ID:CYLOov+6O
>>812
自分としては、一つの意見としてで、神有月だとかが見た時に何か言ってくれればいいと思ったんだけどね
バタバタと言い掛かりをつけてくる人がいるのは、確かに正直「ナニコレ?」と思ったよ

上で言われてるみたく、神有月や誰か一人が自演してるとまでは思わないけど、ちょっと変な感じはしたよw
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
849 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 22:03:50 ID:CYLOov+6O
>>835
神有月がネタでない、嘘ついてないとした上で聞きますね

今回、自分の発言で長靴を出すか否かで少々もめた訳だけど、それを見て長靴とコンタクト取った上でやっぱり出せない、という結論?
それともそれ以前のやりとりで、これ以上の交渉や干渉が出来ないと神有月が判断しての事?
どちらにしても、長靴は現在、スレに出てくる意思がないという事だよね?

それで>>843なんだけど、神有月は長靴=>>1である可能性をまだ拭えてないって事?
>>1が頑なに長靴を出したがらない事や、長靴自身も出てこない事は、実際に会ってないと、
そうだからこそなんだとも考えてしまう

神有月は、>>1と長靴について、長靴と直接会った人として思う事を、いま現在の考えでいいから教えて欲しいな
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
855 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 22:10:40 ID:CYLOov+6O
>>844
重箱の隅つつきではないんだけどなあ、と思うんだけどね

そんなにおかしな事言ったつもりないのに、たくさん出てきたので「何か都合悪いの?」
とやっぱりちょっと疑いたくはなったよね

ああいう人達がいて、やっぱり長靴も出てこれないとなると、ますます怪しさが増してしまうんだけど
全く悪気なく、神有月を守りたいだけなんだとしたら、本人達はどういう事やってるかわかんないのかな
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
870 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 22:30:26 ID:CYLOov+6O
>>860
レスd

うーん、ちょっと自分の文章力に問題があったのでしょうか?
或は自分の読解力に問題あるのかも?

別に神有月になんとしても長靴を引っ張ってくるように交渉しなさいって言ってる訳じゃないよ
本当にそのまんま、再度長靴に聞いてそれでも出てこれないと言われたのか、
聞いてない(聞きづらい)けど以前のやりとりで思った事言ったのかな?って事
自演だなんだと言われちゃってるいまの状況で、それでも長靴が前述の理由で出てこれないと言い張ってるんなら、
それはそれで微妙なものを感じるので

で、次の質問で「>>1と長靴が同一人物の可能性はどう思う?実際会ってみて、どう感じた?」て事ね
繰り返しの質問になっちゃうのだけど

もし、>>1=長靴だったとしたら、ネタであるボロを掴まれないように凸に参加した、とも考えられるから
その可能性は全く感じなかったのかな?って
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
874 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 22:40:17 ID:CYLOov+6O
>>860
追加

コテである苦労は、お察ししますよ

だけど、もともとネタだ自演だと疑われていた中での凸と、その報告、風あたりがキツくて当然だと思う
自分の場合は電凸した事実を伝えれば良かっただけだし、それを信じてもらう為の努力さえすれば良かったけど
神有月はまず自分自身の潔白の証明や凸事実の証明、そして検証だから、苦労は倍だろうと思う

でも、なじられる事に嫌になって放棄したら、どんな真実も釣りで終わってしまう
キツイだろうけど、真実ならばとことんやるのが責任だと思うよ

とはいえ、体や精神に障りがある程無理はしなくてもいいけど
ネットと現実はきちんと区別して欲しいと思うよ
隣の空き部屋から変な声が聞こえる7
891 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 23:10:07 ID:CYLOov+6O
>>876
文体は特に意識して変えてるつもりはないのだけどね…

最初の>>698で、無理しないでとか脈絡ないしw

コテの苦労は自分も経験したつもりだから、時々気の毒だわと思う事もあるし、本人が大変だと言うからこそ出た言葉で
そもそも>>698は神有月を責める意図で書いたものでもないし、そういう表現を含めたものでもないと自己評価するんだけど
ほんのりと怖い話スレ その52
159 :本当にあった怖い名無し[]:2008/09/28(日) 23:57:09 ID:CYLOov+6O
タンパク質


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。