トップページ > オカルト > 2008年06月12日 > fC4rwQHMO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00350000000000000003565027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し新しい世界を作ろうとおもうんだけど

書き込みレス一覧

新しい世界を作ろうとおもうんだけど
128 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 02:05:00 ID:fC4rwQHMO
おや再開してる
犯罪を少なくするなら重い罰則をつければいいんじゃないか?
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
143 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 02:32:11 ID:fC4rwQHMO
いいこと言ってるのに
「うんこ」で吹いたwwww
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
145 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 02:40:19 ID:fC4rwQHMO
人が増えてもみんなが思いやりを持てば争いはおきないんじゃないか?
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
148 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 03:00:11 ID:fC4rwQHMO
平等にするのはどうかと
例えば力がない者は力がある人に助けてもらえばいいし
弱い部分をみんなで補うようにしたほうが
いいと思う
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
154 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 03:11:49 ID:fC4rwQHMO
>>151
それはやめたほうがいい
与えられる事に慣れればもっと欲しいと欲を生む事になる

新しい世界を作ろうとおもうんだけど
156 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 03:14:20 ID:fC4rwQHMO
>>152
恐怖や利益だけで動かない人もいるだろうに
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
161 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 03:18:03 ID:fC4rwQHMO
>>157
あなたみたいな人が一人でも増えればもっと良くなると思うよ

ではまた来るよ
ノシ
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
165 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 03:23:30 ID:fC4rwQHMO
あらレスがたくさん
最後に恐怖や利益は無理矢理動かすだけ
自分の意思で動ける人を増やす事が大事だと思う
理由なんて困ってる人がいたからで十分だと思うがな

そんじゃ
ノシ
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
205 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 19:09:39 ID:fC4rwQHMO
>>203
努力して新しい物をあみだした人には特典の様なものがあればいいんじゃないか?
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
208 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 19:24:51 ID:fC4rwQHMO
>>207
少し前にも書いたけど俺は完全に平等にする必要はないと思う。
人には得手不得手があるんだし頑張った人が何もしてない人と同じ評価なのはどうかと思う
みんなで苦手な事を助けて貰ったり得意な事で助けたりしたほうがいい。
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
212 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 19:42:59 ID:fC4rwQHMO
>>210
俺はできれば金をなくしたいね
代わりに他人にいいことをすれば食事が出来たり物が貰える、いいことポイントのような物があるといい思う
どうやって管理するか?とか問題多数だが
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
219 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 20:06:01 ID:fC4rwQHMO
>>214
いいんじゃないか?貯めるにはたくさんいい事しないといけないわけだし
後は働いてもポイントは貰えるようにしたら働くんじゃないか?
後はいい事ポイントでなんでも買えるようにしない
くらいか?

新しい世界を作ろうとおもうんだけど
222 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 20:19:07 ID:fC4rwQHMO
>>220
今の世の中金さえあればたいていの事が出来るじゃないか?
だから金では絶対に買えない物を作りそれをいい事ポイントが貯まれば交換できるようにすれば欲しいと思った人がいい事をするだろ?
いい事ポイントを金と同じにしないためにあえて買えない物を作ったほうがいいかと
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
228 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 20:31:42 ID:fC4rwQHMO
>>224
そうなんだ
それをどうするかいい案が浮かばないんだ

>>225
みんなが必要不可欠な物がいいとは思うんだが
うーん
水や食料とかかな?
誰かいい案を下さいm(__)m
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
230 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 20:45:31 ID:fC4rwQHMO
>>229
悲しいけど今は何かがなければ動かない人は多いと思う。
もしも思いやりが世界中に広まって特別な何かがなくても、自分の利益とかねそんなん関係なしで人を助けるのは当たり前みたいな感じにしないと無理じゃないか?
そのための第1段階にはまずいい事を当たり前の行為にしたいんだ
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
235 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 20:59:36 ID:fC4rwQHMO
>>231
それに是非教育を加えて欲しい
子供たちがいい事するのが当たり前になるような
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
238 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 21:07:53 ID:fC4rwQHMO
俺がベストだと思うのは因果応報を完全に再現できればいいんだがな
自分の行いが還ってくるなら他人に迷惑かけるやつはいなくなると思うんだ
他人を幸せに出来れば自分も幸せになれるし
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
244 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 21:23:54 ID:fC4rwQHMO
人にいい事してもそれが100%還ってくるとは限らないだろ
裏切られたり騙されたりもする

新しい世界を作ろうとおもうんだけど
245 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 21:27:35 ID:fC4rwQHMO
>>242
本当に善い行いは無償の愛らしいが欲のある人間には難しいんじゃないか?
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
249 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 21:32:52 ID:fC4rwQHMO
>>246
俺は因果応報を信じているがまったく信じない人もいるだろう

新しい世界を作ろうとおもうんだけど
257 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 21:49:05 ID:fC4rwQHMO
>>251
うーん
俺はいい事したら自分が幸せになるならみんなやるんじゃないか?と思っただけなんだ
カルマとかを人に押し付けたりはしたくない
何を信じるかは自分で決めるべきだと思うから
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
262 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 21:59:40 ID:fC4rwQHMO
>>260
例えに吹いたwwww
コーヒーがエライ事にwwww
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
267 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 22:13:38 ID:fC4rwQHMO
>>264
ごめん
俺的にはできたらいいな〜くらいの理想論でした。
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
270 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 22:23:12 ID:fC4rwQHMO
俺はカルマを信じてるよでも今再現するのは無理じゃないか?
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
273 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 22:39:09 ID:fC4rwQHMO
UNKO作るためには人の欲が障害なんだよなぁ

新しい世界を作ろうとおもうんだけど
278 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 22:51:00 ID:fC4rwQHMO
人間が欲望をうまくコントロールできればいい世界もできるだろうになぁ
新しい世界を作ろうとおもうんだけど
282 :本当にあった怖い名無し[]:2008/06/12(木) 22:59:27 ID:fC4rwQHMO
ちょっと疲れてきたから休憩してくるわ
ノシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。