トップページ > オカルト > 2008年05月08日 > AfgYBCNE0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000007019157654



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
グレン【聖書】終末と新時代のリアルタイム45【日月】
日月神示「言霊霊行場」第十一幕
日月神示「言霊霊行場」第十幕
2008年7月 米国に隕石が落ちます 2石目
放置されると板の魔力が落ちていくスレ Part1
般若心経
ボロン団
☆Welcome☆虹の戦士達
コテハンに感謝を伝えるスレ

書き込みレス一覧

次へ>>
コテハンに感謝を伝えるスレ
68 :グレン[]:2008/05/08(木) 18:02:01 ID:AfgYBCNE0
>>66 田林
俺、あんたの事嫌いじゃないぜ。
今まで礼なんて言った事なかったけどこのスレでだったら言えるぜ。
ありがとうな。
ボロン団
587 :グレン[]:2008/05/08(木) 18:20:21 ID:AfgYBCNE0
ハムスターさん般若心経スレ立てたよ〜。
空海さんの般若心経の解釈を書いた般若心経秘鍵
白隠さんの般若心経毒語註
最高だぜ!
特に空海さんの密教的な般若心経の捉えかたはいい!
ボロン団
588 :グレン[]:2008/05/08(木) 18:20:51 ID:AfgYBCNE0
あ、ここね。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1210237715/l50
2008年7月 米国に隕石が落ちます 2石目
186 :グレン[]:2008/05/08(木) 18:24:11 ID:AfgYBCNE0
じゃあ厳密にはあと3ヶ月近くがんばろーね。

保守(`・ω・´)

放置されると板の魔力が落ちていくスレ Part1
273 :グレン[]:2008/05/08(木) 18:26:28 ID:AfgYBCNE0
それにしても1スゲーなぁ。
がんばれよ。
般若心経
6 :グレン[]:2008/05/08(木) 18:48:03 ID:AfgYBCNE0
写経というのは仏教の経典を書写する事で般若心経とは限らないのですが
般若心経が多いですね。
ちなみに般若心経というのは略称で正式には般若波羅蜜多心経です。
宗派によって摩訶や仏説がつきます。
般若心経
8 :グレン[]:2008/05/08(木) 18:54:01 ID:AfgYBCNE0
みうらじゅんの写真での写経は大好きですよ。
真言宗なら弘法大師が書かれた
般若心経を密教的に捉えた般若心経秘鍵が素晴らしいですよね。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
956 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:09:00 ID:AfgYBCNE0
>>952
自分自身がいるの解るし、あなたがいるのも解るよ。
あなたは何を言っているの?
日月神示「言霊霊行場」第十幕
958 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:09:45 ID:AfgYBCNE0
>>955
家臣ってあんた何時代の人間だよw
日月神示「言霊霊行場」第十幕
963 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:11:32 ID:AfgYBCNE0
>>959
http://www2j.biglobe.ne.jp/~mano/houwa/dokuson.html
般若心経
16 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:25:01 ID:AfgYBCNE0
>>15
経文の最後の「羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶」
の咒文部分ですね。
咒文は、インドでは古来より神々に対する呼びかけや祈りの句として、バラモン
によって唱えられてきました。咒文そのものに神聖な力が宿っているとされ
病気治癒や魔除け災難除けなどの効果があるとされてきました。

以下ウィキペディア「般若心経」より
般若心経の「心」とは、サンスクリットで心臓=重要な物を意味する
「hṛdaya」(フリダヤ)の訳語であり、同時に呪(陀羅尼、真言)をも意味する語である。
そのため、般若心経は空観を説く経典であるとされる一方、陀羅尼の経典であるともいわれている
日月神示「言霊霊行場」第十幕
970 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:26:53 ID:AfgYBCNE0
>>964
ヤダ!
日月神示「言霊霊行場」第十幕
971 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:27:23 ID:AfgYBCNE0
>>966
黙れ
日月神示「言霊霊行場」第十幕
972 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:28:07 ID:AfgYBCNE0
>>969
あるよ。
コテハンに感謝を伝えるスレ
73 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:31:57 ID:AfgYBCNE0
>>71
だめだよー夜中なのに起きて職場に連絡いれちゃったじゃない!
あと、あそこは東海村やら小名浜やらの原発あるから危険!
コテハンに感謝を伝えるスレ
75 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:34:31 ID:AfgYBCNE0
ろうさんだ!
こんばんは〜ろうさんにも感謝です。
いつもありがと〜
日月神示「言霊霊行場」第十幕
974 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:36:43 ID:AfgYBCNE0
>>973
黙れ
般若心経
17 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:39:03 ID:AfgYBCNE0
>>13
どういたしまして。
コテハンに感謝を伝えるスレ
78 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:42:23 ID:AfgYBCNE0
>>76
あそこらへんは鹿島神宮と香取神宮の要石が防いでるはずなんだけどなぁ
もしかして要石の力弱まってる?
それともハムスターさんの核ミサイルは要石を無効にするの?
日月神示「言霊霊行場」第十幕
980 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:48:58 ID:AfgYBCNE0
>>977
それ読んだんなら【スピリチュアル信者被害者の会】のスレ立てろよ。

日月神示「言霊霊行場」第十幕
982 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:49:46 ID:AfgYBCNE0
うん、それは残念だね。
聖書読んで瞑想するといいよ。
コテハンに感謝を伝えるスレ
80 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:51:46 ID:AfgYBCNE0
>>79
ちょとまてぇぇぇぇぇぇぇ
将門公はうちの地元じゃ英雄じゃボケ!
コテハンに感謝を伝えるスレ
83 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:54:53 ID:AfgYBCNE0
将門公を貶めると怖いぞ。
うちの地元つったけど将門公は関東の英雄であり守護者。
関西人にはわからんのじゃ!
コテハンに感謝を伝えるスレ
85 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:56:17 ID:AfgYBCNE0
将門公のような立派な人間に呪いも怨念もない。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
987 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:57:34 ID:AfgYBCNE0
>>984
般若心経スレ立てちゃったから立てらんねーんだよ。
コテハンに感謝を伝えるスレ
87 :グレン[]:2008/05/08(木) 20:59:38 ID:AfgYBCNE0
>>86
なーんだ、わかってるじゃない!
将門公は大きな広い心を持ってるんだよ。
なんかさ、首塚とか怨念の話ばっかりで勘違いしてる人多いんだよね。
コテハンに感謝を伝えるスレ
94 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:21:58 ID:AfgYBCNE0
おれ!?
コテハンに感謝を伝えるスレ
98 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:25:17 ID:AfgYBCNE0
>>96
立てたいのは山々なんだけど今日は般若心経スレを立ててしまってのぅ
スマン
コテハンに感謝を伝えるスレ
100 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:26:57 ID:AfgYBCNE0
将門公というのは象徴。
天皇が日本国の象徴であるように。

コテハンに感謝を伝えるスレ
102 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:27:47 ID:AfgYBCNE0
天慶の乱の頃は、平安朝の中期にあたり京都では藤原氏が政権をほしいままにして我世の春を謳歌していた。
遠い坂東では、国司が私欲に汲々として善政を忘れ下僚は収奪に民の骨身をしぼり、加えて洪水や旱魃が相続き、
人民は食なく衣なくその窮状は言語に絶するものがあった。
その為、これら力の弱い人々が将門によせた期待と同情とは極めて大きなものがあった。
今もって関東地方には数多くの伝説と将門を祀る神社がある。
このことは将門が歴史上朝敵と呼ばれながら実は郷土の勇士であったことを証明しているものである。
また、天慶の乱は武士の台頭の烽火であると共に、弱きを助け悪を挫く江戸っ子の気風となって影響した。
コテハンに感謝を伝えるスレ
105 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:30:07 ID:AfgYBCNE0
ワタシ達は将門公の子孫
将門公の顔に泥を塗るようなマネをしてはいけない。
将門の子孫なのだから弱いものイジメなどしない
立派な人間にならねばならないと教えられ育てられてきた。
コテハンに感謝を伝えるスレ
106 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:34:50 ID:AfgYBCNE0
>>104
ワタシの愛する
空海 道元 白隠 最澄 たち
がそれぞれに般若心経について色々な解釈をしているんだよ。
それがとても面白い。

コテハンに感謝を伝えるスレ
108 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:36:47 ID:AfgYBCNE0
キリストっていうのは意識なんだよ
キリスト意識。仏性って言ってもいい。
コテハンに感謝を伝えるスレ
109 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:38:54 ID:AfgYBCNE0
仏教徒が真言を一心に唱え心に仏を抱くように
カトリックは聖句を唱え心に神を抱く
般若心経
18 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:40:15 ID:AfgYBCNE0
>>11
癒し板とか宗教板って怖そう。。。
オカ板の人はみんな優しいよ。
コテハンに感謝を伝えるスレ
114 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:45:31 ID:AfgYBCNE0
>>111
信じるものは違えど目指すものは同じ。
里中が自分の家から東京を目指して歩く俺が自分の家から東京を目指して
あるく当然道はちがう。見える景色もちがう。
だから他の人に道を聞いたって知るわけがない。
言える事はただ門を出て道を歩けって事だけなんだ。
コテハンに感謝を伝えるスレ
117 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:47:21 ID:AfgYBCNE0
>>113
最近チベット関係でネット街宣右翼化しているのが多くて困る。。。
コテハンに感謝を伝えるスレ
122 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:52:22 ID:AfgYBCNE0
>>119
うん、それさえ解ってればうさんくさいのに騙される事ないよ。
いらぬ心配だがw
コテハンに感謝を伝えるスレ
125 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:54:56 ID:AfgYBCNE0
>>118
ゆみちゃんもその心を持っているよ。
コテハンに感謝を伝えるスレ
126 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:55:51 ID:AfgYBCNE0
それにしてもハムスターさん戻ってきて嬉しいよ。
ここはコテハンに感謝を伝えるスレなので伝えます。
ありがと!
コテハンに感謝を伝えるスレ
128 :グレン[]:2008/05/08(木) 21:59:33 ID:AfgYBCNE0
>>127
ほんとだ!今きづいた。
すまん。孔雀舟さんありがとう。
☆Welcome☆虹の戦士達
38 :グレン[]:2008/05/08(木) 22:04:30 ID:AfgYBCNE0
間違えて荒らしちゃっただけなの。
日月神示「言霊霊行場」第十一幕
27 :グレン[]:2008/05/08(木) 22:08:06 ID:AfgYBCNE0
立ってた〜
オビワンさんお疲れさま!
日月神示「言霊霊行場」第十一幕
31 :グレン[]:2008/05/08(木) 22:20:16 ID:AfgYBCNE0
>>28
それはオビワンさんには全く当てはまらないよ〜
書いた俺が言うんだからまちがいないw

それそんなに気にいったんならスレ立てろってば。
コテハンに感謝を伝えるスレ
129 :グレン[]:2008/05/08(木) 22:29:46 ID:AfgYBCNE0
>>124
そして馴れ合いのキモサをも超越するのだ!
【聖書】終末と新時代のリアルタイム45【日月】
85 :グレン[]:2008/05/08(木) 22:35:54 ID:AfgYBCNE0
>>71
ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が 笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながら のぼってゆけ

日月神示「言霊霊行場」第十一幕
35 :グレン[]:2008/05/08(木) 22:45:08 ID:AfgYBCNE0
>>33
え、だってオビワンさんは卒業者であってスピリチュアル信者じゃないんだよ
前提からして違ってる。
コテハンに感謝を伝えるスレ
131 :グレン[]:2008/05/08(木) 22:46:34 ID:AfgYBCNE0
しーっこのスレが全然オカルトと関係ないってバレちゃうだろ。
削除依頼だされちゃうよ!
【聖書】終末と新時代のリアルタイム45【日月】
93 :グレン[]:2008/05/08(木) 23:01:03 ID:AfgYBCNE0
うんうん素敵!
かっこいいよ!カルの事見直した。
般若心経
20 :グレン[]:2008/05/08(木) 23:02:51 ID:AfgYBCNE0
支離滅裂でもいいんだよ。
276文字に秘められた神秘 宇宙 パワー
もっともポピュラーかつ最強のお経だから。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。