トップページ > オカルト > 2008年05月04日 > S/Hr3Qah0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000000400000210110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】

書き込みレス一覧

【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
358 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 01:58:51 ID:S/Hr3Qah0
Q・やってて楽しいの?

A・魔術でいう召喚とゲームの召喚は意味が違います。
 それと、人に電撃を叩きつけるのは犯罪ですよね?


もし>>356が、このスレの閉鎖っぷりに業を煮やしての挑発なら、まあ気持ちはわかるが、
質問の内容のレベルからして多分違うんだろうなあ……
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
359 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 02:08:05 ID:S/Hr3Qah0
あ、初心者の質問へのテンプレひとつ思いついた。

「ゲームの魔法と魔術はまったく違います、そもそもゲームに登場する魔法は現代科学の概念が
あって始めて成り立つものばかりです、というか隕石とか空間断絶とかどこのSFですか?」
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
372 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 14:19:52 ID:S/Hr3Qah0
>ラノベ魔術から入ってくる人って、「興味はあるけど学ぶのは面倒臭い」という人ばかりだよね。

というより、ラノベから魔術に入ってくる人の中に「現実と想像の区別をつけたくない人」が多いだけ
の気がする。
大昔はやった前世ごっこの前世が魔術に変わっただけで。
前世と違うのは、前世はムーの戦士がとか自分で勝手にほざいてればいいけど、魔術はGDの例を
持ち出すまでもなく、古代から続く膨大な大系があるわけで、そういう前世利益の事しか頭にない人は
「大系とのすり合わせ」ができない、やろうとすらしないんだと思うよ。
つか、ラノベの魔術表現は詳細はどうであれ本質的にコンピューターRPGの戦闘魔法に由来してる
から、人力火炎放射器、人力スタンガンとしての魔術以外は知らない、知らないから考え付くことも
ないんであって、本来、問題はそっちの方だと思うんだが。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
373 :本当にあった怖い名無し[]:2008/05/04(日) 14:29:45 ID:S/Hr3Qah0
>>371
俺も詳しくないからテキトーなことしか言えんが、>>366と同じニュアンスで
「科学は未来へ、魔術は過去に向かっている」という言説がエロゲにあったような。
そもそもラノベ、ラノベって言ってるけど、単にゲーム系魔術よりもラノベ魔術の方が
語呂がいいから言ってるだけの気がする。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
374 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 14:30:22 ID:S/Hr3Qah0
ありゃ? あげてしもうた。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
376 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 14:39:52 ID:S/Hr3Qah0
>>375
言うと思うけどね。
ただ、この議論の中に門外漢のくせに門外漢じゃないふりして、相手に門外漢のレッテル貼って
議論を混乱させてる奴が紛れてるから、この議論を解読するのはちと骨が折れるかもね。
まー、魔術の議論って昔からそういう面があるから仕方ないんだが。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
387 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 20:39:21 ID:S/Hr3Qah0
問題は「誠意のある質問者」の境目をどこに置くかだよなあ。
魔術に対する誠意の定義なんて、魔術師各自で違うわけだし。
俺は表面上は戯けたように見える質問者でも、それなりの誠意が
ある「可能性」を考慮してレスを返しているけどな。
山川草木皆仏性な感じで。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
388 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 20:46:11 ID:S/Hr3Qah0
って細かいこと考えたらキリがないか……
やっぱり>>380でいいと思うよ。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
390 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 21:39:38 ID:S/Hr3Qah0
>>387
うん、確かにズレているし、何処へ行っても〜の降りは正論だと思うけど、
魔術って電波というか常識から離れた部分を扱う以上、そういういかにもな
電波に対しても魔術師的な関わり方があると思っているから。
といっても、ここは2ちゃんねるだし、俺個人の意見よりも>>389の方が正しい
とは思っている。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 21th【カバラ】
392 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/05/04(日) 23:47:57 ID:S/Hr3Qah0
流派ごとって言われても…
一言で格闘技と言っても、その中に空手やレスリングがあって、そらに空手も伝統派空手、
フルコンタクト空手、レスリングもグレコローマンスタイルとかあってな?

んで、流派ってどんな流派? 名前だけでいいから挙げてみて?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。