トップページ > オカルト > 2008年04月24日 > JiQUZIFn0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000006001103401030100021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し塩まじない 2
断言法 part13
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19

書き込みレス一覧

【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
857 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 00:16:12 ID:JiQUZIFn0
>>855
おまえがどんなイメージを持っても自由だが、
おまえの勝手なイメージをあてはめられるホリエモンが気の毒。
ホリエモンは豊かさを求めないとダメなのかね?
ホリエモンは金を求めてちゃダメなのかね?
てか、釣られてるのかおれはw
断言法 part13
567 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 07:09:39 ID:JiQUZIFn0
>>566
確かに>>438はネジが1本外れている気がする。
舞い上がっているからしょうがないかと当初は思っていたが、
どうやら素でネジが1本外れているみたい。

塩まじない 2
430 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 07:10:13 ID:JiQUZIFn0
未練がなくなってスッキリする。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
873 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 07:17:00 ID:JiQUZIFn0
>>862
折口氏は幼少期の赤貧の反動で金の亡者になった感じだから、
社会に還元するなどの発想は浮かばないかと。贅沢命だろうし。
同じく幼少期に赤貧を経験した松下幸之助も貧しさの克服を目指したが、
幸之助は常に社会とともにあった感じがする。
両者の違いが何から来るのかわからんが。
断言法 part13
570 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 07:28:49 ID:JiQUZIFn0
>>569
> あと別にネジは外れてねーですw
いや、おまえが気付いていないだけだから。
断言法 part13
572 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 07:40:15 ID:JiQUZIFn0
>>571
いや、他人の迷惑だからネジが外れてるのは。
でなければ、これだけ空気の読めない行動はできないだろうし。
自分で気付いていないのが一番タチが悪い。
ネジが外れてる人間でなくて良かったとおまえを見てつくづく思う。
断言法 part13
574 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 07:44:03 ID:JiQUZIFn0
>>573
ネジが外れていなければ、それにもっと早く気付けたのにな。
塩まじない 2
432 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 10:05:46 ID:JiQUZIFn0
>>431
本に書いてあればそのまま信じちゃうの?
じゃ、己に返ってきませんって書いてある本があれば返って来ないと信じるの?
そもそも、返ってくることをどうやって証明できるの?
塩まじない 2
434 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 11:00:30 ID:JiQUZIFn0
>>433
> これは生きていれば実感することだし、
それは実感していると思っているから実感していると感じているのかもしれない。

> 行動だけじゃなくて、思考や言葉もそういう要素あるじゃん。
要素があると思う人にとってはあるのかもしれない。

> それを考えたら、そういうものだろうなとは思うよ。
そういうものだろうな思う人にとってはそう思うのだろうな。

ことほどさようにその程度のものなので、強要するつもりじゃないのなら
強要するつもりじゃないという書き方を最初からすべきでは?
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
885 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 13:04:17 ID:JiQUZIFn0
>>878
> ちなみに浅草の雷門は松下氏の寄贈品なのだぜww
> 確かお参りしたら病気が良くなったとかなんとかで建造したそうなのだぜw
>>880
> ええー!
> 初耳!>雷門

はげど。初耳だわ。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
888 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 13:07:35 ID:JiQUZIFn0
>>881
> 男の本音
>>884
> やっぱり苦労して手に入れた方が人間はなぜだか
> 価値があるように感じるものだぜw
どうもそのての一般化が気になる。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
890 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 13:19:09 ID:JiQUZIFn0
>>889
わざわざレスいただいてすみません。
噛みついたつもりではないので、よろしくお願いします。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
899 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 14:23:34 ID:JiQUZIFn0
>>896
激しく同意。

>>898
それはおまいがそういうタイプの男だから似たような男を引き寄せてるんじゃねえの。
ただ、それをもって男はそういうものだと思うのは間違ってると思う。
ま、自分のいる世界以外を想像できないとそう思うのはある意味しかたないとは思う。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
903 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 14:30:02 ID:JiQUZIFn0
>>900
> 上で古本の話が出てたけど、本って前の人の念が入ってしまうので、
オカ板らしいユニークな見解で。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
904 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 14:31:57 ID:JiQUZIFn0
>>902
> まぁ、「呪文せんせの発言によって男がみんなそういうコトを考えていると世間の女性たちがみんな
> 思い込んでしまう。それでは困る。」と考えるのであれば、そんなコトはないと断言してやるので安心するんだぜw
う〜ん、それを心配しているのではなく、
一般化できないのに一般化している点に違和感を感じているとオモ。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
908 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 14:41:42 ID:JiQUZIFn0
>>906
> でもってできれば国会での「国民は〜」という一般化にも疑問を持って欲しいのだぜww
ワロタw 確かにw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
926 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 16:45:50 ID:JiQUZIFn0
>>921
確かに。
しかし、借りたのがレポート作成の学生さんだったりすると、
線が引いてあると重宝するんだろうなあ。
でも、許せんけど。
断言法 part13
598 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 18:13:23 ID:JiQUZIFn0
>>597
効果がないのなら、基本どおり、主語(主部)は「私」でしてみたら?
塩まじない 2
442 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 18:18:53 ID:JiQUZIFn0
>>441
> >>434
> め・・・・めんどくせーーー!!
たぶん、そんなめんどくさがりな性格だから、
いいかげんなことを書いても平気なんだとオモ。
塩まじない 2
444 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 18:40:35 ID:JiQUZIFn0
>>443
> だけどいい加減な事言ったつもりはないなぁ。
えっ・・・・
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その19
953 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 20:25:17 ID:JiQUZIFn0
>>952
乙で津


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。