トップページ > オカルト > 2008年04月24日 > G0gusf+3O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数38611000100010200000231029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
孔雀舟日月神示「言霊霊行場」第十幕
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは

書き込みレス一覧

ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
33 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 00:48:51 ID:G0gusf+3O
オカルトとして認められるのはどんな云々なのでしょうか。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
35 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 00:53:36 ID:G0gusf+3O
>>34
それじゃあマーケティングになりません…。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
37 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 00:58:44 ID:G0gusf+3O
>>36
板違いの云々は思い付いたんだから板合いの云々も思い付くんじゃないかと。
どんな例が出て来るのか、などと思い聞いてみました。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
40 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:04:28 ID:G0gusf+3O
専用のオチスレにするんですね…。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
42 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:07:45 ID:G0gusf+3O
>>39
それを言い出したら…情念はどんなものにも宿っています。
2ちゃんねるなんか情念のルツボですから全板オカルトといえるのでは…。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
45 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:18:51 ID:G0gusf+3O
>>43
なるほど〜。
負の感情のみがオカルトになるのは何故なんだろ…呪いのようなイメージでしょうか。
負、…陰…の連想から隠秘学に結び付いたのか…。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
49 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:22:39 ID:G0gusf+3O
黙ってチンコ握りながらやけ酒あおるスレですか…。
黙ってたら書き込みなくて落ちるじゃないですか。
オチスレだけに、即オチるスレ…なんちゃって。ハハハ。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
50 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:23:45 ID:G0gusf+3O
>>48
呪うスレとか凄いじゃないですか。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
52 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:27:07 ID:G0gusf+3O
>>47
ありがとうございます。それらのものを、煽りなど無く神妙に語るのがいいんですかね。
凸、ネタ、はダメなのですか。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
58 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:43:57 ID:G0gusf+3O
>>53
スルーは勿体ないですね。折角やりとりできるのにスルーは…。
>>54
ありがとう。慣習ですね。いいと思います。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
63 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 01:55:39 ID:G0gusf+3O
思想も突き詰めればオカルトに行き着くんですがね…。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
65 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 02:09:52 ID:G0gusf+3O
>>64
ん。私はそう思います。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
68 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 02:16:28 ID:G0gusf+3O
>>66
うーん。共同体主義と個人主義は相反する思想のように見えますが
個人主義を追及すれば共同体主義に行き着くという。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
70 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 02:19:18 ID:G0gusf+3O
>>67
そうですね。それいいですね。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
72 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 02:21:57 ID:G0gusf+3O
>>69
哲学の結論は「結論は出ない」ですが、結論が出ないところに手を突っ込んで
概念を立てるのがオカルトではないでしょうか。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
76 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 02:35:06 ID:G0gusf+3O
>>74
立場によって結論が出たり出なかったりするのですか…。
面白いことです。哲学もやりますね。
ニュー速に馴染めない子がオカ板にスレ立てるのは
77 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 02:39:54 ID:G0gusf+3O
>>75
恥ずかしい限りです。ありがとうございます。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
508 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 03:51:50 ID:G0gusf+3O
>>507
レスありがとう。
ゆみ女史やグレン氏やフェアリーさんは中共側なのですか…。

日月神示「言霊霊行場」第十幕
510 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 04:09:07 ID:G0gusf+3O
うーん。しかし、
ゆみ女史は以前白蛇のハンネで、中国に工作員を送り込んで
内部から中共を破壊するべしとの内容のカキコをしていたような
覚えがあります。
ゆみ女史は政治的な煽動に乗せられる短慮をたしなめるようなレスはしていましたが
中共のしていることが良いとは言っていなかったと思います。

日月神示「言霊霊行場」第十幕
512 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 08:01:35 ID:G0gusf+3O
>>511
それは厭世的になるのがいいという事ですか?それとも特定の思想に囚われないでいようという事ですか?
善悪、最良の道を見極める、みたいなかんじでしょうか。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
514 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 12:58:45 ID:G0gusf+3O
>>513
どうもありがとうございました。説明、解りやすいです。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
516 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 14:09:33 ID:G0gusf+3O
ダライ・ラマ=チベット?
日月神示「言霊霊行場」第十幕
518 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 14:24:13 ID:G0gusf+3O
>>517
はー。そうなんだ。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
533 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 20:26:01 ID:G0gusf+3O
>>521
はー。興味深いです。

チベット仏教は「死」に対する洞察が、他のどの宗教よりも優れています。
チベット人たちも日常的に「死」と向き合うことで、いかに生きるかという知恵を深めようとしています。
そんな彼らが用いるのが、パンチェン・ラマ一世が残した、十七の偈(げ)です。
これは人間が死んで行く時の状態を内面から詳しく観察したもので、それによって「死」という幻想から
目覚めて解脱に向かうための、とてつもない知識です。
「生死」が幻想であることを見抜くのは、7層の身体で説明したコズミック体(宇宙意識)において可能ですが、
それを肉体の死という機会を有効に使うことで達成しようというわけです。
すなわち、「死」を「悟り」のチャンスに使おうというわけです。
死に際して意識を保つためには、たゆまぬ修行が大切になってきますが、チベット僧たちは、
そのような深遠な教えの中で修行生活を送っていたのです。

日月神示「言霊霊行場」第十幕
535 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 20:28:34 ID:G0gusf+3O
身がひき締まる思いだ…。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
544 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 21:25:51 ID:G0gusf+3O
コテ同士の雑談とコテ対名無しの雑談と名無しと名無しの雑談の違いがよくわからないのですが…。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
548 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 21:39:14 ID:G0gusf+3O
>>546
それはつまり魂が酔っているということかな。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
551 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 21:48:32 ID:G0gusf+3O
>>549
ふむ…。因縁ですか。因縁は、素直に受け止めればいいかな。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
560 :孔雀舟[]:2008/04/24(木) 22:20:06 ID:G0gusf+3O
>>558
さて?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。