トップページ > オカルト > 2008年04月24日 > CCNddLSaO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021451111100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し幽霊は本当にいるのか42(いないのか)

書き込みレス一覧

幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
769 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 09:54:31 ID:CCNddLSaO
>>768
幻覚と決めつけたら、そうだな。

で、誰がそう決めつけているのかな?
まともな奴ならそんなことは言ってないはずだが。
居もしない仮想敵を勝手に作って喚かれてもこまる。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
770 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 09:56:58 ID:CCNddLSaO
というか、おまえ自身が、幽霊を宗教的概念だと決めつけてるだろ。

スレ違いは、おまえだな。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
783 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 10:57:12 ID:CCNddLSaO
>>776
逆だろ w
変なのがいると に が絡むんだよ。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
793 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 11:41:08 ID:CCNddLSaO
幽霊の塩焼きが美味いというのはあくまでも に の主観だな。

やはり最高なのは刺身だろう。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
795 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 11:45:45 ID:CCNddLSaO
>>794
動画を撮ってください。
出来れば周囲を移動しながら撮るのがベストです。
次に、ボイスレコーダを用意して話しかけてください。

幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
798 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 11:52:53 ID:CCNddLSaO
>>796
なぜそこに出現するのか、
そして出てこなくする方法が見つかるかもしれないからです。
自分では怖くてできないなら、見えない友人にやってもらうといいかもしれません。
もし私がそこの生徒だったら喜んでやらせていただきますが、残念です。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
799 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 11:56:38 ID:CCNddLSaO
>>797
その可能性がわずかでもあるからこそ、
その側面から迫ることのどこが悪い?

肯定派が言う「観測不可能」は、単に観測する努力をしていないことに対する言い訳でしかない。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
802 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 12:06:12 ID:CCNddLSaO
あと、肯定派が「自然現象ではない」というのは意味がよくわからんな。
仮に霊界が実在したとして、それは「自然」ではないのか?
人工なのか?
まずは肯定派が言うところの「自然現象」の定義を教えてほしいものだ。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
805 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 12:16:48 ID:CCNddLSaO
>>803
>>797

幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
808 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 12:17:47 ID:CCNddLSaO
>>804
もちろん。
なにか問題でも?
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
811 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 12:24:09 ID:CCNddLSaO
こうして見ると、幽霊を自然現象と認めないという肯定派の方が、
よっぽど頭が固いよな。
懐疑派はみんな証拠があれば苦もなく認めるという極めて柔軟な考え方をしてるのに。

幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
817 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 12:46:30 ID:CCNddLSaO
つまり、見えるって奴は普段からそんなに追い詰められてるのか。
アブねーなあ。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
822 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 13:20:35 ID:CCNddLSaO
>>820
とりあえず、「そこでなにしてはるんですか」
あたりから始めるといいだろうね。

>>821
たくさんいる。
自然現象ではなく「超自然現象」だから科学では解明できない、とか。
自然現象なら解明できるはずだから、自然現象ではマズいんだろ。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
828 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 14:25:12 ID:CCNddLSaO
今現在、解明されてるかされてないかは関係ないだろ?
原理的に、解明できるかできないか、が境目じゃないか?
雷が解明されてない時代でもやはり雷は自然現象だし、
ダークマターはまだ解明されてないが、超自然現象と呼ぶ奴はいないだろう。

肯定派の一部は、「まだ解明されてない」ではなく、「科学では解明できない」と言ってるわけだから。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
834 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 15:37:38 ID:CCNddLSaO
>>829
それは別スレを立ててやればいいのだから、このスレはあくまでも科学にこだわる立場のままにして欲しい。

>>831
それは、実際に画像が得られてから考えようや。
最初の画像から、次に何をすればいいかを考えればいい。
なにしろ、今はまだ実際に見ながら撮ろうとして撮ったというサンプルが皆無だから、
なんとも言えん。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
838 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 16:04:57 ID:CCNddLSaO
>>836
すばらしい。
姉妹スレとして仲良くやろうじゃないか。
幽霊は本当にいるのか42(いないのか)
842 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/24(木) 17:14:48 ID:CCNddLSaO
>>839
いや、まずは撮影だ。
必ずムービーで、できれば複数人で多方向から同時に。
同じ場所で同時に撮ったことがわかるように、フレーム内に特徴的な同じ物、例えばピアノなどが入るとベスト。

期待してるぞ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。