トップページ > オカルト > 2008年04月18日 > J3erFm880

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34623100002000010000030126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18

書き込みレス一覧

【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
661 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 00:04:40 ID:J3erFm880
>>659
練習つってもよう、そう堅苦しく考えるんじゃないんだぜw
もちろん普通は練習っていうとよう、何か面倒で苦しくてつまんないとか思うわけだが、
その逆をやるだけなんだぜ。
一番楽で幸せで面白い状態でなるべくいればいいんだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
662 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 00:12:53 ID:J3erFm880
む…ロバート・キヨサキって何かこっち系の人だった気がするんだぜ?
MXテレビで何かを売っとるんだぜww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
665 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 00:32:08 ID:J3erFm880
あー…「金持ちとうさん〜」ってこの人の本なんだぜw
このショッピング番組見てて思い出したんだが、何かの本に「お金が欲しけりゃお金の知識を持て」
ってのが書いてあったんだぜ。

そういや金の知識なんて給料でもらうか買い物で使うか宝くじが当たるかギャンブルするか
ぐらいしか知らないんだぜwww

もしかしてあれだぜ、金の知識がないのに大金持ちになりないってのは、それこそ何の知識もない
スワヒリ語を突然喋れるようになりたいってのと同じかもしれんと思ったんだぜww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
680 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 01:06:32 ID:J3erFm880
>>666
む、不吉な数字だぜw

そこがな、ダメっつっちゃアレなんだが、自分の願望とは関係ない、あまり自分の役には
経たない思考、意図的でない方向に向いてるってことなんじゃないかと思うんだぜ。

おまいは自分のコトだけを考えていればいいのに、浮浪者を思い浮かべてしまうのだぜ。
実はホームレスでも金を持ってたりするわけだが、まぁそれはおいとくのだぜw

で、例えばそのホームレスの例え話を考えた時に、気分が良かっただろうか?
そう考えて行き着いた先が「やっぱり金がないのにベンツは持って帰れない」になっちまって
楽しい思いがしただろうか?ってコトだぜw

話を戻すが、文無しのホームレスなら、コンビニでコーラを買うことに疑念っつうか、
そもそも「買えない」と知ってるのだぜ。だから手に入らないのだぜ。
ただな、誰かにコーラをもらえるかもしれんし、コーラが落ちてるかもしれんわけだぜ。
先日目の前で起きたんだが、交差点を曲がったペプシ運搬車が曲がるときに積荷を落として
交差点がペプシまみれになったんだぜw
そういうことだってあるわけだぜ。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
688 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 01:15:54 ID:J3erFm880
>>667
じゃあ毎朝起きてメシを食ってる時までってのが一日の中で最高に幸せな時間っていう
ことなんだぜ?今その時間ってのを本当に「ああ、自分ってものすごく充実している!」
って感じるだろうか?

例えば今交通事故に遭って一生寝たきりになるとするんだぜ。
生活費は保険で下りるので一生食いっぱぐれはなくなるんだぜ。
それがおまいの最高な人生なんだろうか?

ちなみに実際そういう知り合いがいるのだぜ。
だがやつらってばな、首しか動かせないのにみんな自営業やっとるんだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
697 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 01:24:05 ID:J3erFm880
>>692
おまいあの……バリヤーなヤツだろうか?まぁ人違いならいいんだぜww

でもなんつーかよう、わしはだな、宇宙は2ちゃん思考時と現実思考時を
区別してくれるのか?ってのは疑問に思うのだぜw

つまりあれだ、2ちゃん時に攻撃的な思考をしとるとするんだぜ。
すると現実世界では穏やかに振舞ってるつもりでも、攻撃をしなければならない相手が
現実化することもあるんじゃなかろうかっつう話だぜww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
712 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 01:45:35 ID:J3erFm880
>百八
ついでにわしのレスで何か赤ペン入れたい部分があったらよろしく頼むんだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
717 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 02:01:46 ID:J3erFm880
>>716
……まぁその深層部分ってのはあれだぜ、話し出すと「なんだ、結局悟りかよ」とか
言われてしまう部分のことだぜw?
つかもうちょと厳しい採点が欲しいのだぜ…。
行動の旦那がいた頃はよう、なんか上手い具合に赤ペン入れてもらえてた気がするんだが、
百八ってばそうやって言いっぱなしで消えるのでウガガガガ!っとなるのだぜww

で、これで落ちたんだろか?
さっきのよう、金持ちにはお金の知識が必要ってとこがちょと引っかかってたんで、
百八は金の知識が必要かどうかとかよう、必要なら例えばどんな分野の知識を
身につけといたらいいかとか聞きたかったんだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
722 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 02:27:37 ID:J3erFm880
>>719
おう、その解答を待っていたのだぜww
ふむ……じゃぁさっきのロバート何某が言っておった「○○とお金の知識さえあれば〜」ってのも
またちょと微妙に違うってことだろうか?ちなみに○○は何だったか忘れたんだぜw

でもって捨てるってーのは、わしのイメージだと赤ん坊の方向へ戻るっつーか、
まぁ要するに植えつけられた邪魔する観念をよそに置いておくっていうか、
んまー…なんか疲れてきたんだぜww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
723 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 02:28:10 ID:J3erFm880
>>721
ああ、わしはバシャール派にしといてくれると助かるんだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
724 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 02:31:08 ID:J3erFm880
>>721
ちなみに行動の旦那は理論派っていうよりは実践理論派な気がするんだぜw
まぁ呪文氏も実践した経験を語ってるだけだが、その防御にリアトラ理論を用いているのだぜ。
百八は……謎だぜwww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
726 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 02:32:55 ID:J3erFm880
どうでもいい話だが、土日でHEROSをぶっつづけ24話放送するんだぜw
以前誰かに「後回しにしないで今すぐ24を全部見ろ!」とか言われたのを思い出したんだぜww
いやー…面白そうなんだがどうするか悩むのだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
727 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 02:36:55 ID:J3erFm880
>>725
まぁエイブラハムの新刊(まだ読んでない)でも具体例を色々挙げて説明しているようだしのう…
それぐらい許容するんだぜww

ま、わしが思うには>720の質問が百八の思考を動かした一方で、百八は百八で
>720にコントロールされたわけじゃなく自発的に解答をした、というなんとも説明のし難い
状況が常に起きているっつうわけだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
735 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 03:28:24 ID:J3erFm880
>>733
ほぅ…どれどれ…
ttp://usokosearch.com/?a=Maker&oo=%A4%C0%A4%BCwww

ノシ
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
736 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 03:29:25 ID:J3erFm880
おまけ
ttp://usokosearch.com/?a=Maker&oo=%CD%C5%B2%F8%C9%B4%C8%AC
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
739 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 04:48:29 ID:J3erFm880
>>738
眠れないんでまだ起きてたんだが……
一行目を読んで一瞬「ふむ、夜霧を彷徨うのもまた一興」と思ったわしは、
恐らくその懐中電灯を手にしていることも気づかずに霧を楽しもうとしてしまうんだぜw

便利な道具をもう少し使ってみようと反省したのだぜww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
741 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 04:55:50 ID:J3erFm880
>>737
そうなんだよなぁ……そもそも何がいけないって、和洋折衷な名前がイカンのだぜ。
リチャード輿水とかよう。
ドン小西とかよう。
サンプラザ中野とかよう。
イチロー鈴木とかよう。


……お後がよろしいようだぜ。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
742 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 04:56:45 ID:J3erFm880
>>740
なんだ、まだいたんだぜw
これは奇遇だぜw
ttp://usokosearch.com/?a=Maker&oo=%A4%C0%A4%BC%A3%F7
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
743 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 05:00:26 ID:J3erFm880
おまけ
ttp://usokomaker.net/nou/?a=Maker&oo=%C9%B4%C8%AC

たしかにジョークは(ry
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
750 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:32:23 ID:J3erFm880
>>749
大変よくできました!
だぜw

しかしそこまで分析されてるとは、本人も戦慄をおぼえているに違いないのだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
751 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:40:34 ID:J3erFm880
ついでにどうでもいい話だが、昨夜ガセを書いたので訂正
HEROESは日テレじゃなくてSuper! drama TVで放映だったのだぜ……orz
ちなみにLow問題の方は解決したのだぜw

【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
769 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 15:30:02 ID:J3erFm880
>>768
いや……そのヘコんだ原因が日記のせいなのかどうなのかを
確かめたかっただけなんだろうぜ……

おまいもいちいちID替えて出てくるんじゃないんだぜw
…とか言われたら気分が悪いのでやめとくんだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
802 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 21:19:57 ID:J3erFm880
とうとうリアトラの黄本を買ってきたのだぜw
手に入れるなら古本屋でと粘っていたが、まぁ第三巻発売のために協力したのだぜw

で、序章が夢の話なんだが、ふと思ったのがだな、寝ているときに見ているのは夢、
でもって自分の将来への願望や期待も夢と呼ぶのだぜ。
また不思議なのが、英語でもどちらも同じDreamなのだぜ。
これは何でだろうか?

それはさておき、このリアトラ二巻の冒頭でこんなことが書いてあったのだぜ。

『願望自体は何ももたらしはしない。選択する意図だけが意味のあることなのだ。
選択とは願い事ではなく、所有し行動するという、あなたの決意である。
願望と行動とは、意図で結びついている。
実現されるのは願望ではなく、意図なのである。
内的意図によって目的が達成され、外的意図によって目的が選択される。』

まぁこの一部だけを安易に貼り付けるべきじゃないかもしれんが、ちょと衝撃的なのだぜw
図らずも先日意図の話がちょと出たのだぜ。もう少し先を読んでみるのだぜww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
805 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 21:38:41 ID:J3erFm880
>>803
108の言っとる観念と同じものなのかは知らんがな、バシャール2006には
観念の変更の仕方が色々書いてあるのだぜw

つうか、思うにその他の色んなメソッドもその「観念・認識を変更する」ための
メソッドだと思うのだぜw
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
808 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 21:41:35 ID:J3erFm880
>>804
多分どれもそうだぜw
クレンジングってのも、結局は観念を変えるってことじゃねえかと思うんだぜw
まぁ方法は何でもいいんだぜ。
それに観念を変えるなんてのはそんな難しいことじゃないんだぜw

このスレでもよう、例えば「百八さんを尊敬していたのに本を出すなんて最悪です」みたいに
観念が一変することなんてよくある話だぜww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その18
814 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 23:31:06 ID:J3erFm880
>>809
いっつも吐いとるつもりなんだが、この語尾のおかげで隠蔽されとるだけなのだぜwww

>>810
そうそう、バシャールにもまさにそれが書いてあったと思うんだぜ。
観念を変えるのが難しいというのもまたひとつの観念なのだぜww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。