トップページ > オカルト > 2008年04月18日 > +Hz6uxp50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000270000000400120236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し日月神示「言霊霊行場」第十幕
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part13
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14

書き込みレス一覧

日月神示「言霊霊行場」第十幕
210 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 09:54:56 ID:+Hz6uxp50
よお、兄弟。
ずいぶんと不毛なやりとりが続いてるようだな。
お前さん、何のためにスレを立てたんだ?
いい加減、悪循環を止めたらどうだい?w

日月神示「言霊霊行場」第十幕
212 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 09:58:06 ID:+Hz6uxp50
>>211
自覚があるんだったら行動を改めることだな。
おまいさん、ホントに何がしたいんだい?
名無し共を懲らしめることがやりたい訳じゃあるまい。
日月神示「言霊霊行場」第十幕
214 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:00:28 ID:+Hz6uxp50
あとよ、兄弟。
俺はお前に謝罪を求めたことは一度もないぜ。
アセスレなんざどうでも良いことだからな。w
行動を改めるってのは、謝罪要求なんか相手にしなきゃいいだろってことた。
シンカだとか、タマシイだとか、そういうのを言葉でやりとりしたいんじゃねえの?
おまえ、激しく目的を見失ってるよな。w
日月神示「言霊霊行場」第十幕
215 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:02:35 ID:+Hz6uxp50
>>213
霊行場でも逮捕状でも何でも良いよ。
2ちゃんのスレ貼るラベルの違いに過ぎないだけだ。
兄弟が言葉で何がしたいのか、それが不鮮明だから混乱が続くんだよ。
かっこいいこと色々書いても、元となるテーマがないだろ。
たまにで良いから、日月神示からでもテーマ拾って話し合いでもしたらどうだ?
兄弟だって、飽きるだろ。いつもいつも、アセスレに対する謝罪対応ばかりじゃ。w
日月神示「言霊霊行場」第十幕
219 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:17:44 ID:+Hz6uxp50
>>217
相変わらず他人とのコミュニケーション取るのが下手だな。
ボナンザ時代から一歩も進んでない当たりが実に美味しい。w

改心と言うが、その必要性を感じてるのはお前くらいじゃねえの??
ってゆうか、自分が誰かの役に立ってると実感したいだけだろ。
だから他人を悪にしないと気が済まないんだから。

いい加減、自分の心に気がついた方が良いぞ〜。
まあ、兄弟はそうは絶対ならないから、いつまでもオチのしがいはあるが。w

日月神示「言霊霊行場」第十幕
221 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:18:49 ID:+Hz6uxp50
ん?グレンがいるのか?
ふうん。あのろくでなし、ここにも寄生してるのか。

日月神示「言霊霊行場」第十幕
222 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:21:52 ID:+Hz6uxp50
ボナンザはいつ伊達愚だ異性が無くて、抽象的な「良い気分」を追い求めてるだけなんだよな。
悪い倉とか比喩を使って、さも自分が何かの指導者であるようなふりをしてるが、
その実「何が悪いのか」というのが、全然把握できない。
だから「改心シル!」と周りに叫んでも、何をどう改めればいいのか見当が付いてない。
せいぜい思いつくのは、礼儀をただせ、コテを名乗れ、くらいだろ。w
あとはボナンザの言うルールに従い、文章を改めるくらい。
改心と言いながら、クソの役にも立たないことを延々と続けるんだよなあ。

まあ、だからボナンザは美味しいのだが。
コレでまともなこと言い出したら、面白くも何ともない。w
日月神示「言霊霊行場」第十幕
223 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:22:41 ID:+Hz6uxp50
>>222
× いつ伊達愚だ異性が無くて、
○ いつも具体性が無くて、
日月神示「言霊霊行場」第十幕
226 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 10:25:28 ID:+Hz6uxp50
さてと、仕事すっかな。
じゃあな、兄弟。
ちゃんと仕事するんだぞー。
パチはほどほどになあ。
がんばれよ〜。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part13
889 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 18:15:15 ID:+Hz6uxp50
>>880
大騒ぎする程のことだよ。w

あのさ、こう考えてみてみ?
ある国が、治水や貯水、電力確保の駄目にダムを建設することにしました。
ある川の流域をせき止め、そこにダムを造るんだが、そこには村がありました。
村人には殆ど知らされておらず、風の噂で国が何かをすると言う程度にしか知りませんでした。
そして、突然国の工事が始まり、圧倒いう間に村はダムの底に沈みました。
家財道具一式を持った村人に国の役人が項言いました。

「このように、ここはダムになりました。よそに行って生きてください。
 単に住むところ変わるだけですから、大騒ぎする程の事じゃありませんよ。
 死ぬ訳じゃないんだから。」

コレで騒ぐなってのは、神経がイカレテルとしか思えん。w

2012年に本当にアセンションあるわけ? Part13
891 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 18:21:07 ID:+Hz6uxp50
>>881
何がどう理解不足なのか、具体的に指摘してくれ。w

てか、よ。
さっき喩えを書いてて問題点が分かったよ。
地球規模で人類の大半が死ぬかもしれないビックイベントを計画しておきながら、
殆どの人間に周知していないなんて、悪質としか言いようがないんだよな。
いや、予言で既にあった、だの、霊能者を通じて教えていただの、
そんなの言い訳にもなりゃしない。
本気で地球規模のイベントを起こすのなら、各国の代表者に通達ぐらいしろって。
周知を全く行わないで、しろうとしないほうが悪いなんて、どんな詐欺行為だよ。w
そんなふざけたことを神がするわけないじゃん。
と、俺は真っ先に思うけどな。
神が後世命題であればある程、こんなだまし討ちみたいな真似はしない。

真意をひもとけば、なんて偉そうにふんぞり返ること自体が歪んだエリート思想だよ。
まあ、実際は逆なんだけどな。
歪んだエリート意識を持ちたい人が、自分を満足させるためにアセンションを利用してるだけなんだよ。
コレがホントの姿だろうな。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part13
892 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 18:22:17 ID:+Hz6uxp50
>>890
だなあ。俺も動転するよ。
おいおい、ちょっとまてよー、ってなもんで。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part13
893 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 18:23:26 ID:+Hz6uxp50
>>891
×後世命題
○公正明大
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
25 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 21:58:41 ID:+Hz6uxp50
なんだかやけに進みが早いな。
アセンションの肯定派がうきうきと書き込んでたみたいな。
よかったねえ。いつも思ってることを書けて。
否定してくれる人がいたから、思う存分書けたんだね。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
29 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:00:11 ID:+Hz6uxp50
>>24
そうそう。
ここは答えの一致しない個々人のファンタジーを語り合うスレなんだし。
つーか、一時期のアセンションスレの大乱立時よりはずっとまし。
日月だのがアセスレを我が物顔で荒らし回ったときよりはズーーーとまし。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
32 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:02:01 ID:+Hz6uxp50
穴だらけの次元上昇話ぐらい、好きなだけ書かせてあげればいいじゃない。
書いた数だけ信憑性が上がるってわけじゃないんだし。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
34 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:02:58 ID:+Hz6uxp50
>>30
いや、ワトソンでしょ。
ユングは色々あるけど、シンクロニシティが有名かな。
物理学者のウオルフガング・パウリと一緒に研究した奴ね。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
39 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:06:52 ID:+Hz6uxp50
>>37
だっけかな?
幸島のサルの話として、ワトソンが「スーパーネイチャー」だか、「生命潮流」で発表したような。
(うろおぼえ。間違ってたらごめん)
説明としてはユングの集合的無意識というより、ルパート・シェルどれ行くの形態形成場の方が
理論的には説明しやすいと思うが。
ワトソンがどうやって説明したのかは、忘れた。
ライフタイド(生命潮流)理論で説明したんだっけ。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
41 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:09:03 ID:+Hz6uxp50
>>39
×ルパート・シェルどれ行く
○ルパート・シェルドレイク
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
44 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:10:56 ID:+Hz6uxp50
>>40
まあまあ。
次元上昇したいって言うんだから、させてあげればいいじゃない。
4次元でも異次元でも、好きなだけ時空間を跳躍して語らせて上げればいいでそ。
信憑性ゼロな話なんて、気にしなきゃ良いんですよ。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
50 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:14:19 ID:+Hz6uxp50
>>43
あああ、あったね。そういう超能力モノは「スーパーネイチャー」で書いてあった。
生命潮流がTV化されてたのが懐かしいね。
着眼点は物凄く面白い学者さんだから(一応学者だよなw)、消えて欲しくないんだけど、
だんだん相手にされなくなってきたねえ。
まあ、その後「利己的な遺伝子」とかが流行っちゃって、
生物学はミニマム的な説明が主流になっちゃったしねえ。

2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
54 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:15:53 ID:+Hz6uxp50
>>47
つか、シェルドレイクって他に何の研究してるんだろ。w
それ以前に、いま生きてるのかどうか。www
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
57 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:19:24 ID:+Hz6uxp50
シェルドレイク生きてた。w

http://www.sheldrake.org/homepage.html
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
61 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:22:43 ID:+Hz6uxp50
>>59
そうなん?www>ワイスに似てる
どーれどれ。

http://www.brianweiss.com/

・・・なるほど、似てるかも。
ブログかな?w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
62 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:24:12 ID:+Hz6uxp50
マイケル・ニュートンはサイト持ってないのかなー。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
63 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:25:24 ID:+Hz6uxp50
あったwwww

http://www.spiritualregression.org/michael.html

こういう顔してたんだ、マイケル・ニュートンって。へええ。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
67 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:26:30 ID:+Hz6uxp50
>>64
THX!!

>>65
わははは。いいね、それ。w>2020年にアセンション同窓会
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
70 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:36:04 ID:+Hz6uxp50
コリン・ウィルソンは「アウトサイダー」に手を出して、即挫折した。w
読んでおけば良かった・・・。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
74 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:39:05 ID:+Hz6uxp50
つっこみどころ満載だけど、どこからつっこんで良いか分からないな。
仮説の上に仮説を重ねて、夢の楽園が描かれてるようで。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
84 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:47:22 ID:+Hz6uxp50
>>77
ワトソンは「生命潮流」や「スーパーネイチャー」の頃はノン・フィクションを貫いてたんだけどねえ。
でも幸島のサルねつ造事件や、存在しない超能力少女とかもあって、つっこまれてから
フィクションで書く形式にシフトしちゃったんだよな。
これは創作ですよ、という文体で書きながら、実はそうじゃないという嫌らしい路線で。
まあ、文章上手い死ファンタジーに溢れた人だから、それでも良いと思ったけど、
俺の中ではもはや生物学者ではなくなってた。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
87 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:48:30 ID:+Hz6uxp50
とりあえず、「次元上昇」の定義からして欲しいが、きっと誰もしてくれないだろうな。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
93 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:52:32 ID:+Hz6uxp50
時間が流れが加速し2012年には時間がゼロになるとか、渡邊とか言う詐欺師が言ってたっけ。
タイムウェーブゼロ理論とかなんとか。
ああいうメチャクチャな話を信じる人がいるんだから、世の中広いよ。ほんとに。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
95 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:54:01 ID:+Hz6uxp50
>>94
わかる、それ。www
ほんとかよ!すげえじゃん!!という興奮があってたまらんかった。w
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
98 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 22:56:16 ID:+Hz6uxp50
去年だっけ、アセスレがらみで「クオンタムリープ」とかいうスレがオカ板で立ったのは。
あれも呆れたっけ。
クオンタムリープの意味を知らない奴の多さには驚いたよ。
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
100 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 23:01:00 ID:+Hz6uxp50
>>99

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
2012年に本当にアセンションあるわけ? Part14
115 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/04/18(金) 23:26:39 ID:+Hz6uxp50
>>110
手に取る気にもならん。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。