トップページ > オカルト > 2008年02月21日 > NpSCNfij0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000003000000000000001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
箱テスト
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その11

書き込みレス一覧

【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その11
98 :箱テスト[sage]:2008/02/21(木) 08:25:15 ID:NpSCNfij0
実体験ねえ。。。
引き寄せの実体験を書いても良いんだけどさ、批判精神にあふれる人の相手はしたくない
ってのがあるな。
後出しジャンケンだの、後付の理屈だの。何を報告しても結局コレになる。
間違ってるとは言わないけど、だったら自分で試して自分の実験を批判すればいいのに、と思う。
あくまでも自分の生活の中で、自分が欲しい範囲の事をしてるだけだから、
自分でやりたいようにやって、その結果を批判なりなんなりすればいい。
でも、批判精神旺盛な人は自分では何もせず、他人の成果を批判するだけ。
だったら実体験を話す気にならないよね。

というわけで、前に色々報告した立場だったから、ちょっとだけコテを復活させて書いてみました。
以降はまた名無しに戻ります。w
(もういい加減、「箱テス」トに拘らなくても良いだろう。w)
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その11
100 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 08:37:20 ID:NpSCNfij0
>>99
やろうと思えばどんな事でも合理的に説明は出来るからねえ。
100%引き寄せの側に立って説明する事も出来るし、
100%偶然という側に立って説明する事も出来る。

つか、自分の場合、批判者を納得させるために書き込んでるわけじゃないしねえ。
やり方とか、メソッドとか、実行する立場から考えを深めたくて色々読んだり書いたりしたいんで。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その11
102 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 08:44:54 ID:NpSCNfij0
>>101
まあ、そうだね。
でも、なかなか中道的な視点での報告は難しいと思うけどなー。w
引き寄せだと思っていての報告なんだから、どうしても偏っちゃうと思うけどね。
人生は100%引き寄せだ、という意見はおかしいと思うけど、
これは引きよせたんじゃないか、と思う事はあるしね。
偶然の要素を加味しても、引き寄せがないと説明が付かない、って思っちゃう。

あと、つっこまれるのが嫌ならだから2ちゃんには書かない、というのはあるな。
自己満足が出来る思い出は大切にしたいじゃん。w

【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
318 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:12:58 ID:NpSCNfij0
んー。
来るのは良いけど、何を話すのかな?
シークレットスレで展開してるテーマとしては
「引き寄せは法則たりえるか?」
になるのかいな。
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
319 :本当にあった怖い名無し[]:2008/02/21(木) 23:17:14 ID:NpSCNfij0
あ、sageちゃだめか。ageでいかないと。

さっきのシークレットスレで興味を持ったのは

「私は○○な引き寄せをやったのに駄目だった。
 だからこれは間違ってるんじゃないか」

というものだな。
何度トライアンドエラーしたか知らないけど、自分なりの条件で行って、
そこで失敗(と思われる結果)したとしたら、
俺ならまずは自分のやり方を疑うな。
どこか間違っていたんじゃないか、と。
出来ると言ってる人を疑うのは、自分の条件を見つめ直してから遅くはないね。

スポーツとかに例えると分かりやすいかな。
やり方を教わった、あるいは独学したけど、本に書いてあるとおりには出来なかった。
私が間違ってるのか。それとも本が間違ってるのか。
私は間違ってないのだから、本に書いてある事を疑おう。

こういう感じかな。
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
320 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:20:54 ID:NpSCNfij0
教本を疑ったり、他人の指導や言ってる事を疑問を持つのは良いんだけど、
まずは自分がその条件をクリアしていたかどうかを、厳密に考えるべきだと自分は思う。

・イメージがしっかりと出来ていたのか。
・マイナスなイメージを払拭する事が出来ていたのか。

この2点のチェックだと思うな。
自分の場合は、イメージしたつもりになってて実は言葉を繰り返していただけ、ってのがあったな。
あと、マイナスイメージの払拭ができない。
宝くじとか、金がらみの事は、マイナスの事をどうしても考えてしまう。

・・・まあ、自分の場合、上手く言ったといえる事は数える程しかないんだけどさ。w
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
321 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:25:36 ID:NpSCNfij0
まあ、でも、イメージがしっかり出来ていて、マイナスなイメージを抱かなかったら、
意図的な引き寄せを自分が望みのタイミングでできるのか、といったら一概には言えない。
「望みのタイミングで」ってのが難しいと思うわ。
狙ったとおりのタイミングでは来ず、忘れた頃にやってくるってのが多いんじゃないかな。

よく聞く話で、引き寄せリストをメモしておいたら、1年後には全部叶っていた、みたいな奴。
いついつまでに叶います、ってのを達成する事もあるけれど、時間無制限でいつの間にか出来ちゃった、
ってのもよくある話だよな。

否定する人の多くは、自分が望んでいるタイミング通りに叶わない、ってのを理由に否定してるように思う。
気がついたら叶ってました、ってのじゃあ駄目って事なんだろうな。
でも、忘れた頃に叶ったって立派な引き寄せだと思うんだけどね。
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】 その11
359 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:28:32 ID:NpSCNfij0
>>354
つ 煮干し

【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197720867/319-321

いちお、議論スレには書き込んだよ。
興味深いネタだから、マジで書いてみたんだけど。w

【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
323 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:30:10 ID:NpSCNfij0
>>322
あ、それ読んだ。「ザ・キー」のP35だね。
上手い喩えだな、と思った。w
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
328 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:40:26 ID:NpSCNfij0
>>324
ですねえ。何故か「引き寄せのある/なし」の方向ばかりに話が行きますな。^^;
なら引き寄せがあるかどうか、実験でも何でもすればいいのに、と思うんですけどね。
って、思ったんでシークレットスレで「引き寄せ出来るかどうか試そうぜー」って話になったんだけど、
その時にも自分はやはり「時間」を気にしました。
三日以内に引き寄せが出来なかったら失敗なのか?
一月は?一年は?三年は?
引き寄せという現象の場合、いついつ叶うというのが事前に分からない、と言うのが大きいね。

3日で3時間で300万ドルの寄付を集める、とか、そういう引き寄せの事例もあるんだけどサー。w
これはボブ・プロクターの「宇宙を見方にしてお金に愛される法則」のP254にかかれてますが。

逆に言えば、時間指定はかなりの勢いを付けないと駄目なのか、ともおもったり。
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
331 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:44:43 ID:NpSCNfij0
>>329
うーん・・・普遍性か。

脳に例えると分かりやすいな。
記憶力がもの凄い人とかいるじゃないすか。サヴァン症候群の人とか。
その特殊性は際だっているが、機能上の普遍性に則っていそうでもある。
だから、ああいう才能って、誰にでもあるといえるかもしれない。
だけど、そうじゃないとも言える。
サヴァン症候群のように、ある異種の「脳の異常」という風にも受け止められる。

引き寄せはコレとは違うけれど、普遍性がありそでなさそで、見いだしにくい、
ってのは似てるなー、と思いますよ。
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
333 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:50:41 ID:NpSCNfij0
>>332
自治ネタになりますが。w
スレタイ的に「引き寄せのある/なし話」が出るのはいいとしても、
スキル的な話とかが「ある/なし」に埋もれてしまうのが何ともはやってきはします。
それがあるからこそ、こうして議論スレが発生したんだと思いますけどね。
こういう議論スレとか、もう少し活用できれば良いんですけどねえ。
【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
334 :本当にあった怖い名無し[]:2008/02/21(木) 23:53:16 ID:NpSCNfij0
んー。
引き寄せはあるか、ないか?
をもっと熱心にコのスレで議論すればいいのかな。
そうすりゃ、誘導スレとして機能するカナー。

【真理?】願望実現は真実か その2【妄想?】
336 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/02/21(木) 23:57:02 ID:NpSCNfij0
>>335
信じる信じないは君の自由だが、自分は半信半疑だよ。w
ただ、やるからには徹底してやるので、言われたとーりにやってるだけ。
んで、多少なりとも成果らしい事が出たんで、さらにもっとやってみようと思ってる。
何度も書いてるけど「引き寄せ」を「法則」だと、自分は思っちゃいない。
法則と呼ぶべきモノがあるとは思うが、それは「引き寄せ」という現象を引き起こすもので、
引き寄せ現象のさらに奥にあると思ってる。

で、君が引き寄せはない、と思う根拠はなに?
人間の精神はダイレクトに物体に影響を与える事は出来ない、と言う唯物論的視点??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。