トップページ > オカルト > 2008年01月08日 > s8zk+SmoO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001510844100000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
プッシー
なめこ ◆EkbJKGiljg
本当にあった怖い名無し
◆◇◆ ピエロにわつわる怖い話 ◆◇◆ 4
ひとりかくれんぼact65

書き込みレス一覧

ひとりかくれんぼact65
260 :なめこ ◆EkbJKGiljg [sage]:2008/01/08(火) 02:10:49 ID:s8zk+SmoO
眉無し氏、まりも氏、お友達、乙!

正月早々に3日連続で検証した者だが、事後報告。
1・2日目(自宅)で現れた変なものについてなんだが。
どうやら自宅近辺にまつわる何かである可能性が高いということで、近所を歩いてみたら、アパートの裏の方の家に古ぼけた社があった。
そこに住んでたおばあさんが数年前に亡くなってからは、大切にしていない模様。ついでに言えばそこは稲荷の家系らしい。(近所の情報おばちゃん談)
立派な家で、塀やら木やらで遠くからちょこっとしか確認できなかったが…なんとなくこれが原因カモーと思った。
どうりで普段からあの家には近付きたくないわけだ。(自分は稲荷と相性が悪い)

ということですた。
変なのの正体が分かってスッキリ。またそのうちやるかも。
長文すまん、以下名無しに戻ります。
◆◇◆ ピエロにわつわる怖い話 ◆◇◆ 4
19 :プッシー[]:2008/01/08(火) 03:04:21 ID:s8zk+SmoO
私もペニスファンです
ひとりかくれんぼact65
379 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 03:12:40 ID:s8zk+SmoO
勇者 お気をつけて!

sage進行だよね?
ひとりかくれんぼact65
419 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 03:25:18 ID:s8zk+SmoO
>>414
うん、眼鏡かけた不思議な外人さんだったよ
ひとりかくれんぼact65
433 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 03:28:48 ID:s8zk+SmoO
>>430
外人さん+サザエさんヘアー
ある意味オカルト
恐くないよ、心霊的には
ひとりかくれんぼact65
444 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 03:31:16 ID:s8zk+SmoO
>>435 勇者
じっとしてると、自分の体の中の音とかよく聞こえるよね。
他に変化はなさそう?
ひとりかくれんぼact65
548 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:07:20 ID:s8zk+SmoO
>>540
徹夜覚悟で見てますよ〜
延長ね、2時間以内に何かしらの気配を感じたなら、やめといた方が無難じゃないかな。
「この時間で終わらせる!」って意思は身を守るために大事だよ。
ひとりかくれんぼact65
569 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:15:55 ID:s8zk+SmoO
>勇者 気をしっかり持ってれば、大丈夫さ。ただし、無理だけはしないでね。

>>548を自分で書いて思ったが、説得力なさすぎだな…。
これが霊障であっても自己暗示であっても、生きてる人間の意思の力は重要であり、絶大なんだよね。
「〜かも?」が一番怖い。


ひとりかくれんぼact65
575 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:19:00 ID:s8zk+SmoO
>>571 鼻唄歌いながらストレッチ
ひとりかくれんぼact65
584 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:25:13 ID:s8zk+SmoO
もうすぐ1時間半経過。
勇者は腹減らないのだろうか…。
携帯の音ビビるよねw
お酒は護身用だよ。実行中なら緊急の時に使うけど、あとは人形や刃物の処分の時かな。

>>577
見たよ。声とか音は色々聞こえたけど、恐くはなかった。つまり自分的にはさほど危なくないかな、って感じ。
ひとりかくれんぼact65
589 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:28:30 ID:s8zk+SmoO
>>585 わっ、笑い声より雑音より、ペン太氏の声に萌えちゃったのは内緒なんだからねっ><
ひとりかくれんぼact65
596 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:31:54 ID:s8zk+SmoO
>>590 勇者
もしも平気なら、携帯から1分くらい目を離して、耳を澄ませてみても大丈夫だよ。
モーター音…換気扇か自分の鼓動とかではなさそう?
ひとりかくれんぼact65
605 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:36:40 ID:s8zk+SmoO
他に気が向くと消える、何かの音をきっかけに消えるとなると、耳鳴りの線が強いかな、と思った。
意識がボーッとしてくると(催眠状態など)、耳鳴りは強くなるよ。
ひとりかくれんぼact65
613 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:44:59 ID:s8zk+SmoO
耳鳴りが始まったら、まずは他に気をそらせてみる。意識すればするほど音が大きくなるなら、それは緊張や催眠状態でなる耳鳴りだと思っていい。
ガチで霊障の耳鳴りは、何をしても消えなかったり、すごい不快なことが多いよ。

>>609 ありがとう ノシ
>>610 携帯氏のキャッチコピーがやたらかっこいい
ひとりかくれんぼact65
620 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:50:29 ID:s8zk+SmoO
>>616 勇者
お腹空いたの?
 
↑ゴメン、これは自分のことなんだ。
終わったらシャワーでも浴びて、もふもふの布団にくるまるといいよ。
冬場の検証は風邪との戦いな気さえする。
ひとりかくれんぼact65
631 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 04:56:32 ID:s8zk+SmoO
>>626 それでおk
転ばないように気を付けて
ひとりかくれんぼact65
646 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:01:42 ID:s8zk+SmoO
>>637 勇者
気を付けて行ってらっしゃい ノシ

うん、いい実況だった!
ひとりかくれんぼact65
661 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:12:46 ID:s8zk+SmoO
>>653
そもそもデジタル写真だからなぁ〜。
焼き付けるフィルム写真の方がはるかに写りやすいってのはある。
かと言って、フィルム写真をここにうpするには何日かかるやらだし、フラッシュたかなきゃほぼ真っ暗。
ホコリをオーブだと勘違いする人はかなりいるらしいよ。

ひとりかくれんぼact65
664 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:14:05 ID:s8zk+SmoO
>>659 勇者
おおお!乙でした〜。

ひとりかくれんぼact65
679 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:20:53 ID:s8zk+SmoO
>>673
あれは釣りでしょ?歩兵氏だっけ。
>>677
ぬこタソ…ハァハァしかけてた
ひとりかくれんぼact65
694 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:30:21 ID:s8zk+SmoO
>>685 勇者
やっぱり転んだかw
けっこうデンジャーだよねw
終始入ってる規則的な音は勇者の携帯端末の問題だね。
テレビはついてたんだよね?
ひとりかくれんぼact65
700 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:35:30 ID:s8zk+SmoO
>>692
トイレとサザエにビビってた人だよね?
怖がりすぎたせいだな、検証が終わった安堵感で緊張が解けたんだと思う。
まずは寒さを堪えて部屋を換気。外の空気は気持ちいいよ。
あとはストレッチして、明るい歌を歌って気分変えてみな。
ひとりかくれんぼact65
707 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:41:13 ID:s8zk+SmoO
自分も画像・動画共に特に感じたものはなかったよ。

>勇者
髪の毛ってどの辺りに入れたの?けっこう奥?

>>704
ちょw素足てw
それで語り継がれたら、新参の人は「???」だよw

ひとりかくれんぼact65
726 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 05:57:58 ID:s8zk+SmoO
>>710 d
そか、はみだしてるのが、水の流れやら米やら、または刺した拍子ににょろにょろ出てくるってのも有り得るね。

ひとりかくれんぼact65
730 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 06:01:19 ID:s8zk+SmoO
>>727 身代わりを作る方法を知らないなら、やらない方がいい。
>>728 何も知らない他人様が見たら、間違いなく病院連れてかれるよねw
ひとりかくれんぼact65
737 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 06:04:40 ID:s8zk+SmoO
>>733
本当に乙でした!
すごくいい実況だった。今後の参考にしますわ←
あったかくして休んでね。

ひとりかくれんぼact65
741 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 06:06:59 ID:s8zk+SmoO
>>734
うん、その方がまだ安全だよ。
自分は昼間の病院も苦手だ orz



ぬこ動画、見られなかった。

泣いていいですか。

ひとりかくれんぼact65
773 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 06:47:02 ID:s8zk+SmoO
空気読まずに話をいきなり戻しちゃうんだけど、思いつき氏(携帯氏)のまとめた>>733と、実況中の様子、うpされた動画・画像を見て、結果として霊障は起きたのかどうか。

ひとりかくれんぼact65
782 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 07:06:31 ID:s8zk+SmoO
パソコンがピシピシ?鳴ってたって言ってたよね。
パソコン持ってない自分には、それがどんな音かは分からないんだけども、それって普段から鳴ってるのかな?

テレビもついたまま。
暗示に入り込みすぎないようにリフレッシュを心掛けてたみたいだし、その上でこれと言って何も起こらなかったことを考えたら、特に零感の人は自己暗示が強く影響してるってことかな。

ひとりかくれんぼact65
785 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 07:18:54 ID:s8zk+SmoO
>>781 確かに、緊張した空気の中で画像うpとかしてくと、援護&ROM側の精神的なところにくるのかも。
臨場感は高くなるけど、客観的に検証するなら後からうpの方がいいんだろか…。

ぬこ動画ありがとうw
で、一見スレとは関係ない動画だけど、これ見てなごみながらふと考えた。
それぞれ撮影や再生に使ってる機種、環境によって、ノイズの入り方違うよね?
試しに自分のでも撮ってみたけど、勇者の動画ややぬこ動画とは違うノイズの入り方だった。
これもROM側の心理に影響してるのかな。
ひとりかくれんぼact65
789 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 07:29:03 ID:s8zk+SmoO
>>783
トランス状態、確かにそうかも。
vipの宝刀氏は自分からトランス状態を作って検証してたよね。
見える人・見えない人、どちらも異常を感じるようにトランス状態へ持っていく儀式…よくできてるな。
>>787 粗塩を力強くまんべんなく塗り込むといいよ。幽霊そっちのけになれる。
ひとりかくれんぼact65
797 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 07:41:07 ID:s8zk+SmoO
>>793
過去に何人かやってたよね。
特にドントコイ氏だっけか、奥さんと揉めてまで実況頑張ってたみたいだけど、結局何か展開があったわけじゃなかった。
ひとりかくれんぼact65
808 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/01/08(火) 08:15:49 ID:s8zk+SmoO
初代〜一通りは読んだよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。