トップページ > オカルト > 2006年12月13日 > rLU8FsCG0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000150000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ 新・真贋論争

書き込みレス一覧

新・真贋論争
360 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:17:30 ID:rLU8FsCG0

このトリップは、
「自分の携帯番号の末尾4けた+イニシャルかなんだかのアルファベット」
とJJ自らバラしているので、それを手掛かりに明菜が解析した、という物語に
誘導する事ができる。
明菜はJJの旧トリを解析して、偽のネタバレで住人達を惑わせ、JJ本人はW杯
の予知夢を外した自責の念から、スレへ二度と顔を出さなくなってしまった。
強引にこう流せば、何人かのコアなファンがスレに残存し、疑心暗鬼が渦巻く中、
予知夢の真贋論争ではなく、感情的な対立へとシフトして行き、やがてJJスレは
肯定派・否定派に分裂するのだろうが、逆にそれが居残った連中の結束を固める
きっかけとなって、今後も適当に続いていくはず、と計算したのだろう。
そんなバカな、と笑う事はできない。
半年経った現在、JJスレは速い消化ペースで継続されているからだ。
そう、彼の計算通りに物事が進んでいるのだった。
ただひとつを除いては。


ここから先は、ちょっとした余談になる。
オレが思うに、元のシナリオでは、明菜がネタバレをする際、「トリ解析」という
非現実的な小道具や言い訳など出て来なかったのではないだろうか。
明菜のネタバレはもっと分かりやすく、誰もが納得するウソが用意されていた。
説明しよう。
まず、JJは三種類あった。

(1)初代JJ(トリ無)→1年間失踪
(2)二代目JJ(ae8GJRGMtA)→1年ぶりの降臨+リア・明菜登場
(3)三代目JJ(7wS7AkXZx2)→JJノート公開

JJがトリを変更した時点では、「ae8GJRGMtA」のパスが「誕生日+アルファベット」
から付けられたというヒントがなかったわけで、解析は不可能に近い。
という事は、二代目JJ(ae8GJRGMtA)は、偽者ではなく本物であり、ゆえに二代目
と三代目は同一人物と考えられる。
新・真贋論争
361 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:19:02 ID:rLU8FsCG0

明菜はこのヒントからトリップ解析を行い、「ae8GJRGMtA」のキーを割り出した。
だが、ここが引っかかるのだ。
あの明菜が、実は一般人以上の知識を持っていて、強力な最新PCで複雑な解析
作業をやってのけた、という設定自体に無理があるとは思えないだろうか。
なぜなら明菜は、火病系のキチガイで名を上げたコテであり、キャラ的にかなり
オーバースペックな事をやってのけている。
さらにJJの行動も興醒めだ。
W杯の予知夢が外れた事へのコメントもなく、また自分のトリが解析されたのに、
なぜかそれをずっと放置していた。
これではまるで、JJ本人が明菜である事を認めているのと同じではないか。
JJブランドが一気に下降し、信頼度が低下するのも止むを得まい。

JJスレが続いている現在の状況では、こうした考察はただの取り越し苦労だろう。
しかしそれは、今だから言える事だ。
明菜のトリバレは、スレの存亡が懸かっている山場でやる賭けとしては、相当な冒険
であり、危険度が大きかった。
なぜなら明菜がトリ解析できるほど有能だった、もしくはJJ本人だった、と住人達
に思われてしまったら、周囲から警戒されて、その結果二度とこの火病キャラを使用
できなくなってしまう。
また光BOY本人である、と明菜(アンチJJコテ)がサインを送り続けていたため、
光BOY伝説も在日のフリをした釣り芸人であった事が看破されてしまう。
この場合も、光BOYブランドが低下する要因になってしまうし、この一件をプロ固定
の噂と結び付ける人間が出て来ないとも限らない。

もっと上手いやり方をするべきだった。
1年以上姿を隠し続けた忍耐強さや、電波キャラを敵として作り出す用意周到さ等、
頭の回転が速く狡猾的な人間が、このJJ劇場を企画していたのは明らかだ。
同様に、初代JJの時点でノートの存在を語っていた事から、予知夢ノートを出す計画が
最初から存在していたのも間違いない。
つまり綿密なスケジュール表とシナリオがあったはずなのだ。
そのわりには、リスクが高い終わり方ではないか。
新・真贋論争
362 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:20:05 ID:rLU8FsCG0

オレならもう少しJJの神秘性と、そして彼は本当に予知能力があった、という
ニュアンスを残すエンディングにする。
JJ劇場を作った人間達は、本当にあの終わり方を望んでいたのか。
(JJスレ自体、終わっていないので「終わり」というのも変だが、JJと明菜の
両人がスレに出て来ないので、実質的に明菜がJJトリで登場した事が「ネタバレ」
であり、最終回だったと考えている)

オレが思うに、明菜は本来、旧トリ「ae8GJRGMtA」ではなく、三代目の立場でネタ
バレを披露するはずだったのではないだろうか。
最初のシナリオでは、トリ解析などといったものは存在していなかった。
いや、あったのかもしれないが、それはあくまでも緊急事態に備えた予備的なもので、
本来はもっとスムーズな流れが予定されていたと考えている。
初代JJこそ本物であり、三代目は完全に明菜の自作自演、二代目は本物か偽者
なのか意見が分かれる、といった白熱の議論合戦へ落とし込み、「JJの神秘性」
「JJは本物の予知能力者」を印象付け、滞りなくスレを自動操縦へ移行させる。
そういうシナリオの方が、今後も明菜を第二の光BOYとして再利用できる。
JJブランドが極端に下がる愚も避けられる。

考えてみれば、初代JJは「2006年にスゴイ事が起きる」としか書いていないわけ
で、W杯が決定していない04年時点では、日本代表がW杯へ出場できるといった程度
の発言とも受け取れる。
他には「ジーコは解任されない」といったものもあった。
新・真贋論争
363 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:21:02 ID:rLU8FsCG0

未来が予知できる人います?その10
ttp://www.geocities.jp/jj2chlog1/1099465339.htm

>62 :JJ :04/11/08 01:46:40 ID:5bmpvCAQ
>>>56
>希望のもてるニュースといえば、サッカーファンの人は2006年楽しみにしていてください。
>とてもすごいことが起きますよ。まあこれは詳しく書いちゃうと楽しみが減る人もいるだろうから
>詳細には書きませんが、予想しうることで日本にとっては大変盛り上がることが起きます。

>218 :本当にあった怖い名無し :04/11/09 19:46:40 ID:r3RtMZvq
>JJさん2006年まだジーコが監督やってますか?

>236 :JJ :04/11/10 03:34:39 ID:kYN+nsZ7
>>>218
>やってますよ。楽しみにしていてください。
>しかし自分はこれだけはみたくなかった。楽しみ半減しています。



JJの敵が実は本人による自演だった、というオチは、最終回対策(予知夢が外れた
時のネタバレ)として、リアや明菜を登場させる頃に考えたと思われる。
一回目のハードルをクリアできなければ、JJはそのまま消える手筈になっていた
のが、本当に当たってしまったので、JJ劇場の期間延長に伴い、新たなるオチを
作る必要性が出てきた。
ゆえにおそらく二代目が登場した前後(05年9月)あたりで、すでに新しいオチ
(JJの敵が実は本人=明菜のネタバレ)が完成していた可能性が高い。
つまりジーコの残留が決定していた事を、この時点で彼らは当然知っていた。
こうした材料から、この先たとえW杯の予知を外してしまったとしても、初代の
書き込みだけで、JJが本物の予知能力者、といった匂いを残す事ができたのだ。
新・真贋論争
364 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:25:02 ID:rLU8FsCG0

もちろん一番望ましかったのが、「GL突破」「トーゴとの闘い」の現実化である。
そうすれば二回も当たった事になり、もう1年ほど延長できるかもしれないし、
07年あたりで朝鮮有事が勃発しなくても、呪われた民族というイメージが定着
している2ちゃんねるでは、あいつらなら時空を歪めるに違いない、とか何とか
勝手に擁護してくれるはずだからだ。
ともかく二回当たれば、この実績だけで住人達を納得させる自信があったのだろうし、
JJスレの「電車男化」も夢ではない。
しかし現実は甘くなく、実際には外れてしまったので、明菜が三代目のトリを使って
ネタバレをし、JJノートを一度リセットさせて、住人達の「本物のノート」を求める
飢餓感を煽りつつ、JJスレの継続化を企んだ。
もちろんJJは二度と出て来ないが、「本物のノート」が存在していると思わせ、
それが住人達への希望に繋がるし、スレ存続の燃料ともなるであろう。
さらに二代目と三代目の登場期間に間がないので、二代目も偽者、と疑う議論をさせ、
スレを盛り上げる事も十分に可能で、残留組の住人達へのいい退屈しのぎになる。
おそらくこのような話で、盛り上がるに違いあるまい。

「偽者(三代目=明菜)に嫌気が差したから、二代目(=JJ)がいなくなった」
「住人達が偽の自分に好意を持っているので、気分を害してしまった」
「本物(初代)にトラブルが発生し、ノートの公開を阻止した謎の勢力がいる」
「明菜はやっぱり嫌な奴」

彼は人為的に「あやふや」な流れを作ることにより、「ウソか真実かの境目」を
生み出し、ユーザー同士で「雑談させる」展開に持っていくことがうまい。
それゆえに天才なのだ。
その天才は、三代目を偽者にしたかった。
これまでに書いたように、そうした方がいろいろと都合が良かったからだ。
最初の計画では「トリ解析」などという現実的ではない小道具や言い訳など、まったく
必要がなく、もっと分かりやすい、誰もが納得する理由が用意されていた。
新・真贋論争
365 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:27:17 ID:rLU8FsCG0
ところが、である。
皮肉な事に、オレの善意によって当初のシナリオが狂い、トリップ解析という苦しい
展開をしなければならなかったのだ。
「JJの神秘性」と「本物の予知能力者」という重要な要素が薄まってしまったのは、
たぶんこれが原因だろう。

【JJ氏】JJの予知夢を語る 第19夜 【専用】
ttp://www.geocities.jp/jj2chlog1/1127129328.htm

>497 :JJ ◆5t9Fab3nfI :2005/09/21(水) 17:43:08 ID:8t2sUf390
>みなさん、お久しぶりです。
>今日はまったりと自分も参加してみたいのですがよろしいでしょうか?

>498 :JJ ◆8BHWnEow7E :2005/09/21(水) 17:44:25 ID:8t2sUf390
>あれ?トリップちがうな・・・・
>ちょっともう一回テスト

>499 :JJ ◆JTBW57Kbtk :2005/09/21(水) 17:46:16 ID:8t2sUf390
>あれ???

>トリップってもしかして、PCが違ったり2ちゃんの専用ブラウザにしたりしたら、ちがってしまうものな

の?
>もう一回テストさせてください

>500 :JJ ◆6HzZffQmuQ :2005/09/21(水) 17:47:15 ID:8t2sUf390
>テスト

>506 :JJ ◆5t9Fab3nfI :2005/09/21(水) 17:56:32 ID:8t2sUf390
>とりあえず私、ほんとにJJなんだけど、信用してって言っても難しいよな・・・
>まあいいか
>とりあえずしばらく参加してみます。新しいPCが届いたんで書き込みしてみました。
新・真贋論争
367 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:29:04 ID:rLU8FsCG0

2005年9月5日、1年ぶりに現れたJJは、その二週間後、いきなりトリを
忘れてしまうトラブルに見舞われた。
スレでは疑心暗鬼が渦巻き、彼が本物か偽者かで意見が割れるが、JJは仕方が
ないと割り切って、マイペースで質問に答えたりしている。
そして19時半になると、21時に戻ると約束し、食事のため一旦落ちてしまう。
20時過ぎ、たまたまオレがスレに顔を出す。
何やらJJが困っているようなので、アドバイスを送ってみた。
「ID:2Prsdvw60」がオレの発言。


>632 :本当にあった怖い名無し :2005/09/21(水) 20:21:40 ID:2Prsdvw60
>>>499 JJ ◆5t9Fab3nfI

>古い方のパソコンに、トリップが残っていると思うよ。
>以前は、專ブラを使っていなかったんでしょ?
>だったら古い方のパソコンで、通常の書き込み画面を呼び出して、
>「名前」欄をダブルクリックすると、今まで「名前」欄に書いた経歴が
>ズラッと出てくるはず。

>634 :本当にあった怖い名無し :2005/09/21(水) 20:31:18 ID:cEi7FW430
>古いほうのパソコン売るか捨てちゃったらわからない。

>637 :本当にあった怖い名無し :2005/09/21(水) 20:36:05 ID:2Prsdvw60
>>>634
(略)
>>今日は仕事お休みなので、PC買ってきました。んで昼頃からいろいろ設定して
>>ちょっとまったりしたんでここ見に来てみました。

>と書いている。
>パソコンを買ったその日に、または買う前に、愛用のパソコンを売るのは
>常識的に考えられないから、まだ持っているはずだよ。
新・真贋論争
368 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:31:38 ID:rLU8FsCG0

あっ、支援されている方々は、もう寝た方がいいっスよ。
途中で誰かが書き込みしても、規制の回避にはならないようですから。

オレも4時くらいになったら寝ます。
もう限界w
新・真贋論争
369 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:33:24 ID:rLU8FsCG0

ちょっとここで、事の経過をまとめてみよう。

この日現れたJJは、新しいPCを買った。
ところがパスをメモをしていなかったため、トリップが分からなくなってしまう。
(のちにメモしていた、と発言しているが)
スレでは当然、彼が偽者であるという意見が半数近く占めていた。
そこにオレが現れ、以前使っていたPCにパスワードが残っている事を指摘。
古いPCは、すでに手元にないんじゃないのか、という意見もあった。
しかし当日買ったPCが、動作不良や接続トラブルなどで使えない場合もあるので、
古い方を捨てたり、売ったり、譲ったりするはずもない。
収集したデータを移植をする時間も、半日程度では終わらないと思う。
つまりJJの発言が正しいと仮定すると、まだ「ae8GJRGMtA」を復元できるのだ。
そして彼は、スレに戻って来た。


>650 :JJ ◆5t9Fab3nfI :2005/09/21(水) 21:07:19 ID:8t2sUf390
>戻りました。
>しかしまあ当然とはいえ、疑われまくりですね。
>そんなに話し方おかしいですかね・・・
>とりあえず上の方で前のPC調べてみてはとの書き込み見ましたので、やってみます
>ちょっとお待ちを

>672 :JJ ◆ae8GJRGMtA :2005/09/21(水) 21:28:34 ID:8t2sUf390
>テスト
>どうかな?


こうしてJJが、本物である事が立証された。
また彼のトリップキーのパス流出に繋がってしまうヒントを語ってしまったので、
念のためにトリを変更するのであった。
三代目JJ(7wS7AkXZx2)の誕生である。
新・真贋論争
370 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:35:09 ID:rLU8FsCG0

>509 :JJ ◆5t9Fab3nfI :2005/09/21(水) 17:58:41 ID:8t2sUf390
>>>503
>いやー確か自分の携帯番号の末尾4けた+イニシャルかなんだかのアルファベット
>にしたつもりだったんだけど・・・
>いろいろ試してみたんだが、前の出てこないんですよ
>確かにおっしゃるとおりメモしておけばよかったよ

>678 :JJ ◆ae8GJRGMtA :2005/09/21(水) 21:30:20 ID:8t2sUf390
>OKですね。携帯番号じゃなかった・・。誕生日+アルファベットだった。
>すみませんでした。

>758 :JJ ◆7wS7AkXZx2 :2005/09/21(水) 22:42:33 ID:8t2sUf390
>(略)
>>>745
>そうですね。じゃあこの書き込みからトリップ変えます。


この流れからして、二代目JJ(ae8GJRGMtA)と三代目JJ(7wS7AkXZx2)が
同一人物である事がお分かり頂けるであろうか。
トリのヒントがないまま、この時点で安易にトリ解析などできまい。
できるようなら2ちゃんねるの根幹を揺るがすような事態に発展し、早急に
スタッフ達が手を打つはずだ。(昔やったトリの桁が増える等)
ただし初代JJ(トリ無)と、二代目・三代目がイコールとは限らない。
これこそまさに、JJを語る肝であろう。

さて、その後JJは住人達と会話を続けるのだが、少し不思議な事があった。
それは、彼がオレを「無視」していた事だ。
「ae8GJRGMtA」を復活させ、自分の正当性が証明できた最大の功労者なのに、
それに対するお礼もコメントもなかった。
また質問を投げかけた時、前後のレスには答えているのに、見事オレの箇所
(ID:2Prsdvw60)だけスルーされた。
新・真贋論争
371 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:36:06 ID:rLU8FsCG0

>681 :本当にあった怖い名無し :2005/09/21(水) 21:30:52 ID:78tr5BJz0
>>>672
>おおおおおおお!
>というわけで話の続きを是非。
>とりあえず2016年五輪の開催地が東京か福岡か気になって眠れません。

>682 :本当にあった怖い名無し :2005/09/21(水) 21:31:09 ID:UXTgMF4p0
>>>678
>疑ってすまかった。

>683 :本当にあった怖い名無し :2005/09/21(水) 21:32:21 ID:2Prsdvw60
>ホンモノだったようで、お疲れ様ですw
>大変、失礼いたしました。
>ちょっと質問なのでが、

>JJさんは未来を明るいと捉えていたみたいだけど、
>マスコミのスタンスは、現在のように反体制的なのでしょうか?
>それとも中立的なのか、政府への批判がまったく出てこないような
>卑屈な番組作りをしているのでしょうか?
>またロボット技術は、クルマにはどの程度、応用されているのでしょうか?

>また空母の件ですが、現在の海上自衛隊の規模では、人数的にも予算的にも
>運用できないのですが、「不幸な出来事」の一件以来、自衛軍は全体的に
>拡大傾向に入っているのでしょうか?

>685 :本当にあった怖い名無し :2005/09/21(水) 21:34:07 ID:hKGpATIX0
>ええー、こんな人だったっけ?JJって、最初から違うトリなんてつけなければ
>良かったのに。
新・真贋論争
372 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:38:03 ID:rLU8FsCG0

>692 :JJ ◆ae8GJRGMtA :2005/09/21(水) 21:38:28 ID:8t2sUf390
>>>681
>はっきりはみてないんでわからないけど、2016年では日本ではやらないと思います。
(略)
>>>682
>いえいえ、別に気にしてませんから

>696 :JJ ◆ae8GJRGMtA :2005/09/21(水) 21:41:57 ID:8t2sUf390
>>>685
>そんな聖人君子な人間じゃないですよ、私は。
>まあ前書き込みしたときは、多少猫かぶってもいましたしね。
>むかつときはむかつきます(笑)


この時書いたオレの質問の主旨は、つまりこういう事である。

(1)未来のマスコミは、現在のような反体制的なのか。
(2)車のロボット化は、自動運転できるまで進化しているのか。
(3)自衛軍は、現在の自衛隊よりも大きくなっているのか。

(1)は「言論の自由がどこまで保障されているのか」が知りたかったため出て
来たもので、2ちゃんねるで懸念されていた「人権擁護法案」の今後を占う上で、
どうしても手に入れたい情報だった。
(2)は車が好きだったのと、(3)は軍オタの性から生み出された。
質問の内容自体、JJの予知夢に沿っているはずで(予知夢はマスコミの情報・
ロボットの話題・自衛軍と空母建設問題)、それほど変なレスではない。
だが彼は、「意図的」に答えなかった。
再度質問に答えてくれるようにお願いしたが、その際、彼の要請に応じてオレの
秘密を少しだけ書いた。
この時は質問に答えてくれたが(しないとさすがにバレる)、彼が知りたいと願う
部分はまたもやスルーで、これ以降、オレの質問や雑談に一切応じなくなる。
新・真贋論争
373 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:39:03 ID:rLU8FsCG0

たしかに質問が多くて、返しきれない事情もあったのだろう。
しかし専ブラを使っているのにもかかわらず(502発言/発言者を容易に特定
できる)お礼を書かない、前後には答えているのにオレの質問だけスルー、彼が
望んだ部分にも無関心、JJを擁護するスタンスのオレを無視する等々、あきらかに
オレを意識しているだろうに、不自然なスルーを繰り返すのだ。
こういう微妙なやり取りは、当事者にしか読み取れない感覚だろうから、第三者
には「?」と思われるかもしれない。
またオレがこの一件で、JJに対し不快感を得て、今現在長文で彼を攻撃する
動機になっている、と分析する人もいるだろう。
だが、違うのだ。

元からオレは、表面上はともかく、人と馴れ合うのが好きではない。
ゆえに真贋スレに荒らしが現れても放置できるし、意見が食い違う人がいても
それはそれで面白いと楽しめるし、蓋スレメンバーの一件では怒りよりも、
まずは落胆する感覚が優先された。
該当スレ(19・20)のIDを検索、もしくはオレの文体やセンスのクセを
見つけ出し追いかけてみれば、この後もJJは偽者ではないし、全員同一人物
(ただし予知夢は話半分)と主張し続けていたのがお分かり頂けるかもしれない。
スルーされたとしても、JJに対する憎しみなど最初からないのだ。
ただし違和感があったのは事実だ。
この時、オレはふと思った。
なぜ彼は、オレに怒っているのだろうか、と。

JJの痕跡を辿っている作業中、トリ漏れ騒動にぶつかり、この時の些細な
感触を思い出した。
あの時彼は、オレにムカついていた。
これが引っ掛かる。
その理由は、何かの目的をオレに阻止されたからだ、とすぐに直感した。

では、その目的とは?
新・真贋論争
375 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:42:23 ID:rLU8FsCG0

あー、ちょうどキリがいいっぽいから、
今夜はここでやめておきます。
あと規制設定が戻ったような感じがしますね。
もう眠いから、頭が上手く回らないけど。

アレは、自演じゃないからね。
マジだよ。


残り分は、明日にでも投下しておきます。
新・真贋論争
376 :EINHERJAR ◆uI56RIoJOQ [sage]:2006/12/13(水) 03:44:12 ID:rLU8FsCG0

>>374

ゴメン。
オレッちが、もう限界みたいw
急にガクッときた。

また明日〜〜〜。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。