トップページ > オカルト > 2006年12月06日 > otMkAXOh0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000070000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】

書き込みレス一覧

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】
28 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/12/06(水) 05:48:14 ID:otMkAXOh0
B5スレの情報(その3)
・埼玉県所沢市、防衛医大のすぐ隣にアメリカ軍通信基地。その地下に巨大な基地が?
その基地とすぐ近くの航空交通管制部が地下通路で繋がっているとの噂。
・池袋サンシャイン地下、B3迄は駐車場。サンシャイン60の下のみにB4,B5の事務、機械施設。
・文京区春日一の礫川公園あたりの地下にかつて射撃場があり、後楽園駅から入れたという話。2006/03/11東京新聞による。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20060311/mng_____thatu___000.shtml
大阪城公園内にも似たような地下射撃場があるという。
・東京都渋谷区代々木にある国立オリンピック記念青少年総合センターは昔、東京オリンピックの選手村で、
緊急時に選手を避難させるために渋谷まで地下通路がある。
・神奈川県の川崎と東京都を結ぶ六郷橋とガス橋が地震等で崩壊した時のために、
京急蒲田駅地下から京急川崎駅地下まで地下トンネルがある。川崎のアゼリアには地下シェルターがある。
・神奈川県横須賀市の浦賀は旧日本軍基地があった事で有名だが、京急線浦賀駅の隣駅である
馬堀海岸駅は旧日本軍の弾薬倉庫を改修して作られた物であり、
1階とホームのある2階との間に階層があり、そこから階段で地下倉庫へ行ける。
・京都御苑から京都大学に続く地下通路?

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】
29 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/12/06(水) 05:49:15 ID:otMkAXOh0
B5スレの情報(その4)
・東京・台場の地下に世界最大級の共同溝が工事中。2006/04/08朝日新聞による。
・札幌市、月寒防空司令部跡。 地上部分はごくー部、道庁へ地下で繋がっているという噂。
・青梅駅に地下街?
・東京メトロ丸ノ内線、大手町から東京駅へと入っていく時、右手の線路が駅の裏へと伸びていく分岐線
・東京メトロ千代田線、日比谷から霞ヶ関へ向かうと線路が左手に合流してくる。
国会議事堂前への左カーブの手前では、線路が左手へ深くもぐっていく。
これは、霞ヶ関駅の代々木上原側から北へ分岐する有楽町線への分岐線(8・9号連絡側線)とはまた別物という話。
・東京駅新幹線ホームの地下に水の張られた部屋 (初出はB1スレ)
もともと倉庫だったところが、コンクリの亀裂からの浸水が酷くて放置になった結果らしい。
・大田区役所の地下、将来に備えた駅。東急・JR蒲田駅と京急蒲田駅を結ぶ構想の「蒲蒲線」に使われる駅か?
・東京に残る最も古い地下商店街、東京メトロ銀座線神田駅
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20060522/mng_____thatu___000.shtml
・都営浅草線、日本橋駅押上方ホーム端に扉。浅草線と平行に続いている?
・注意:遺構調査の奥●●の廃炭坑のページが、関係者からメールが来たからという理由で
詳細を伏せている部分あり。一応ここでも注意した方がいいかも

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】
30 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/12/06(水) 05:50:05 ID:otMkAXOh0
B6スレの情報(その1)
・東京駅の丸の内側のビル(丸ビルから東京海上日動のエリア)の辺はみんな地下で繋がってる。
皇居から東京駅に向かってまっすぐなでかい道路の下。
・有楽町線の豊洲駅。内側線が未着工の支線用。
1)新木場方面をのぞむ
ttp://blog63.fc2.com/t/tokyometro/file/m06060302_toyosu.jpg
2)内側線は路盤すらない
ttp://blog63.fc2.com/t/tokyometro/file/m06060303_toyosu.jpg
3)行き止まり
ttp://blog63.fc2.com/t/tokyometro/file/m06060304_toyosu.jpg
4)支線計画の詳細
ttp://www.mifuru.to/frdb/data/kt126t.htm
・新線池袋。工事現場の明かり。
ttp://blog63.fc2.com/t/tokyometro/file/m06060312_newline-ikebukuro.jpg
・とある方からメール発信。地下鉄の駅構内は基本的に、撮影そのものが
禁止であり、表だってアナウンスはされてなくてもマニアの常識という内容。
・東京メトロ13号線は、要町と千川にも駅を工事中。
池袋から小竹向原の間は有楽町線の複々線として建設されているため。
・東京湾アクアラインのトンネルは上り、下りの他にもう一本ある。海ほたる側から見る右側。川崎側からは左側。
海ほたる駐車場から行けなくもないが一般人は入れない。何重ものドアに防犯設備。
当初は列車用と考えていたみたいだが、現在ではメンテナンス、緊急用になっている。
3本ともトンネル下で繋がっている。一応2tトラック位までは走れるようになっている。
またトンネル下(川崎人工島下)下には雨水用貯水槽。 トンネル内の路側帯の緊急避難通路からトンネル下に行ける。
川崎人工島は地下6階位まである。
・東京都渋谷区、井の頭通り付近に決して開かないマンホールがある。
その厳重さはマンホールの内部に鉛を注入してある程である。
そして、そのマンホールの内側から何か物音を聞いた者もいるそうだ。
その地下には、下水もガス管も地下鉄も存在していない。一体何に蓋をしているのだろうか?

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】
31 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/12/06(水) 05:54:42 ID:otMkAXOh0
B6スレの情報(その2)
・神奈川のたまプラーザ東急駅のすぐそばに中止になった地下鉄の廃坑があるとか。
計画当初、市営地下鉄との中継駅にしようとした初期構想によるものか?
・南北線赤羽岩淵と埼京線の赤羽のトンネルはつながっている?
・大宮を出て、北浦和手前で分かれる武蔵野線の貨物線。
わざわざ社会保険病院、近代美術館、常磐小、JR社宅、裁判所宿舎の真下を通っているが?
・35年位前。当時新宿区戸塚町(現西早稲田)の大日坂沿いに藤井歯科医院が入った洋館風建築物。
ここから、単線鉄道なら充分走れそうな大きさのトンネルにつながっているという話。
一時期「歯医者のトンネル」と話題に。表向きは戦時中の防空壕とされているが・・・?
・新宿駅、新南口下から高速バスに乗ると、一度車道が下がり、交差点があるが、
そこから新宿駅の地下に行ける。 納品車のための荷降ろしスペースだが、たまに変な空間に
つながる通路があったり、鍵のかかった怪しい扉が。埼京線ホームの真下にあたる所。
3・4番線の池袋寄りに、柱にしては妙に大きな構造物があって、その中をエレベータが。
・都営浅草線の三田駅の改札を出て、A4、A5、A6の出口に出ようとすると、一旦
階段を降りて、また上がるようになっている。その下りた上(第一京浜の下)には? 共同溝か?
・早稲田大学、東門そばの近代建築物件とその隣りの旧式建築物件。
カギの無くなった鉄板の蓋から地下通路。一般の学生には秘密の「地下人道」も。
・吉祥寺 深さ11メートルの街〜ビル連結 幻の地下利用構想〜
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20060708/mng_____thatu___000.shtml
吉祥寺のビルは、地下の駐車場やテナントの地表からの深さを11メートルに統一
しているという。デパート、銀行、ホテル…、業種も所有者も異なるのに、いったい何のために。
武蔵野市は昔から湧き水が豊富な土地で、その地下水脈のためか?

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】
32 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/12/06(水) 05:55:40 ID:otMkAXOh0
B6スレの情報(その3)
・中央線の豊田駅から車庫手前に地下へ繋がる線路がある。
出入り口の上一部は線路で隠されてるので、わかりにくい。
入り口から500M位すると、鉄の扉があり上長の許可が無いと先へは進めない。
関係者以外進入禁止の札には日野市の文字がある、地下の管理は行政が行ってる。
・上越線の土合駅。
 >長い階段の途中にあるヘンな扉
 >トンネルの待避坑の一つに、なぜかレールが敷いてある
 >ホーム長岡方にある機械スペース? の妙な空間
 >水上方にはやたらと大きな待避坑が
 >地上駅舎の地下に通じる階段の先には何が?
などなど。場所柄、地下に大きなモノがあるとは考えにくいが。
上越線と新幹線のトンネル同士が通路で繋がっている説もあるが?
・アメリカ政府は、ペンシルヴェニア州にレイブン・ロック(サイトR)と呼ばれる地下にペンタゴン施設。
ヴァージニア州のポニー山に財務省が何十億ドルもの蓄財。
ヴァージニア州ブルーモントにFEMAがマウントウェザーという地下都市を建設。
発電所、病院、地下貯水池、歩道、カフェ、舗装道路などを備える。1952年より建築開始、1958年完成。
300人近くの職員が常駐。ウェストヴァージニア州のグリーンブライア・ホテルに
1000人が収容できる地下宮殿(非常時の連邦議会)
メリーランドのNSA本部も地下施設を保有。ニューメキシコ州マンザノ空軍基地は95%が地下にある。
コロラド州のNORAD(北米防空指令本部)はあまりに有名。
ロッキード、AT&T、スタンダードオイルらも地下施設を保持。
ノースロップは地下40階の施設。マクダネル・ダグラスの地下滑走路、デゥルセの地下基地、
ロシアでもウラル山脈の地下に巨大ビル群……を作っているらしいが?
・羽田空港の地下。
 >ビッグバードの地下には巨大貯水槽がある
 >ビッグバードの地下1階裏は搬入車用の道路がある
 >モノレール新整備場前に地下に潜るときに見える、空港内の謎のトンネル
 >埋められた旧羽田駅は滑走路下だが、通路のような残骸は残ってるのか?
などなど。

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】
33 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/12/06(水) 05:56:37 ID:otMkAXOh0
B6スレの情報(その4)
・長野県の松代の皆神山の地下空洞と、その近くに戦時中大本営用に掘られた地下施設。
・2008年6月に開業予定の、東京メトロ13号線関連。
早稲田付近の高戸橋交差点で、歩道の3角形の植え込み部分が地下鉄工事の名目で囲われている。
1辺が3メートル程度の3角形で、地下に通じるような通気ポンプみたいなのが顔を出している。
しかし、その付近では地下鉄関連の工事は今のところ無し。
歩道の真中のスペースに地下鉄工事中の看板が出てるのは凄く奇妙。何をやっているのだろう?
また、新線池袋駅の行き止まり部分はカーテンが引いてあり、その先が工事中。
・京王新線・都営新宿線新宿駅の改札階からホームに行くエレベータに乗ると、
間にコンクリむき出しのフロアがいくつか見える。新幹線用地かそれとも?
新幹線用地は地下6階とする説もある。未使用?の地下2階と地下3階は駐車場だろうか。
・シンガポールの地下鉄はいざというときは外界から遮断して核シェルター
になるように造られている話。日本は?
・銀座コアのB1は松屋と繋がっている。

【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B8-【各地】
34 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/12/06(水) 05:59:37 ID:otMkAXOh0
B6スレの情報(その5)
・新橋駅にできた内幸町側から入る新しい地下通路は、銀座線の新橋駅のホームと
天井の高さや幅がそっくり。いかにも古い物を直した感じの模様。
・岐阜、県庁前の横断地下道は地下鉄の構内を思わせる作り。
中心に広場みたいなのがあって、繋がる地下道に廻廊みたいなギャラリーが。
地下鉄のホームがありそうな空間の手前で、不自然に行き止まりになっていたり。
・福井の大名町交差点の地下になぞの地下施設がある?
・日本橋の上を通っている高速道路を、三井の資本で地下に潜らす構想があるという話が。
・厚木基地の地下は戦時中の地下壕が張り巡らされているそうだ。
隊舎の新築時に調査したが、危険な部分もあってすべてできなかったって聞いた。
それと基地公開で見えるゴルフ場には敗戦で廃棄となった日本軍機がゴソッと埋まってる?
・2006/09/21 日本テレビ「ニュースリアルタイム」による情報
建設が進む六本木ミッドタウンに発見した、巨大地下空間。=防衛庁施設地下
都心の地下室に作られた異国の宗教施設。=インドのシーク教 教会
大都会の道路下に残された、地下文化財 =神田下水
鉄道ファンにはたまらない、大江戸線の巨大地下車庫。=木場車庫
大江戸線、光が丘の謎の消防入り口 =高松車庫? 水道局の施設?
 >水道局(東京西北部の田柄川に関連)
 ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1259/taga/taga2.htm
 >車庫(丸いドーム、ホテルカデンツアのとなり)
 ttp://www.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%B7%B4%E9%A6%AC&ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=35.754671,139.621688&spn=0.00269,0.006738
・戦前、60年前の秘密の政府地下鉄。トロッコのような跡が現存している?
ttp://www.geocities.jp/shyu0530/hongatika.html に詳細が。(参考:関連サイトその4)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。