トップページ > オカルト > 2006年11月26日 > hOXANzqGO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010002130007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し潜在意識で願望実現〜オカ板3

書き込みレス一覧

潜在意識で願望実現〜オカ板3
217 :本当にあった怖い名無し[]:2006/11/26(日) 14:46:08 ID:hOXANzqGO
なんか色々な意味で、「学びて思わざれば則ち罔し」てのを感じるな
潜在意識の実践に当たっても、色々な学問分野から幅広く学んで、
学んだものをヒントにしてオリジナルの実践をしていくってすごく
有益な気がする
潜在意識で願望実現〜オカ板3
227 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/11/26(日) 18:08:02 ID:hOXANzqGO
何この流れ?
別に荒らす意図とかないのに。オチスレってなによ?
潜在意識で願望実現〜オカ板3
230 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/11/26(日) 18:21:47 ID:hOXANzqGO
>>228
何かよくわかんないけど、ありがとう。
潜在意識で願望実現〜オカ板3
236 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/11/26(日) 19:24:04 ID:hOXANzqGO
四書の一つ、『中庸』に、「人一能之、己百之。人十能之、己千之。」
て一節があるのよ。人が一回で出来ることを自分は百回かけて出来る
ようにするっていう意味で、最初はなんて非効率的な考えなんだって
思った。でも「能」て字を、よくよく考えたら、単に努力を百倍せよって
ことじゃなく、その可能性が百倍になるように念じる、とも取れる。
偉大だなぁと思い直したりした。
潜在意識で願望実現〜オカ板3
238 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/11/26(日) 20:04:37 ID:hOXANzqGO
>>237
いや、念じるっていう意味はないけど、行為を行う前にそれが「可能」
になるようにするっていう意味あい。ごめんね。
潜在意識で願望実現〜オカ板3
241 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/11/26(日) 20:38:04 ID:hOXANzqGO
>>238
そんなところかな。行為の前に可能性を与える、その力を百倍にする。
能の字義については、そもそも「粘りづよい力ではたらく」ということのようだよ
潜在意識で願望実現〜オカ板3
243 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/11/26(日) 20:43:02 ID:hOXANzqGO
アンカーミス
>>241は、>>239宛て


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。