トップページ > オカルト > 2006年10月22日 > h/btQ8t10

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000004000001000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し江原啓之氏の解体新書 2006.9.23

書き込みレス一覧

江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
686 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 00:05:28 ID:h/btQ8t10
何度も同じことを言うけど、江原さんを信じない人はそれでいいんじゃない?
マジックの方が凄いって言うけど、江原さんは何度も、自分よりマリックさんの
方が不思議だと自ら言っているよ。信じない人は何を言おうが見せようが信じないし
それで良い。魂で分かる人だけ信じてもらえばそれで良い。要するに、人生経験。
何か不思議なことが自分に働いていると感じている人は、江原さんを信じやすい。
また、江原さんは関係ないけど、初詣に行く人物凄く多い。そして、社長から専務から
神社で祈祷してもらう。もう行列どころの騒ぎじゃないよ。
それに、優良企業は募金したり、神棚を奉ったり、社会奉仕や福祉に貢献したりと
江原さんの言うところの「カルマ落とし」をしている。
これは、人生経験を積んで苦労を乗り越えてきた人が、もしかしたら、弱さなのかもしれないけど、
でも、何か自分が神秘な存在に守られているとうっすらと感じている人が、そういう陰徳を積む行動を
する。
後、関係ないけど、人の悪口言うたびに自分の運勢を落としているそうだから、
可哀相だけど、2ちゃんで人を罵倒しまくった人は、知らず知らず運を落とし、
心の安定を失いがちになる。神様や守護霊の導きも得られなくなるそうだから、
やっぱり言葉遣いに気を付けた方がいいんじゃないかな。
別に本人の自由だけど。
江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
688 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 00:37:42 ID:h/btQ8t10
だから、人の考えを変える必要は無いって言うのに・・・
ストーカーじゃないんだから。俺の事好きだろとしつこく迫っているのと同じだよ(笑)。
あんまり言いたくないけど、客観的に自分のこと見た方がいいよ。金正日じゃないんだから。
日本は思想信条の自由があるんだから。別に迷惑を誰にもかけていないんだから。
怖いよ、アンチ江原は。信じなくて構わないし、人の考えを変えることは出来ないから。
それ以上言いたいなら、自分がちょっとストーカー並みに精神的におかしいということになるのでは
ないかな〜。
江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
691 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 01:06:43 ID:h/btQ8t10
>スレの趣旨を考えろよ
ケチつけないでっていうんなら、藻前のしょうもない書き込みはチラシの裏にでも書くんだな
>もう二度と書き込むなよ

ああ・・
何処にもケチつけないでなんて書いてないよ。
ムキになる必要が無いと思う。
ムキになる人は何か理由があるの?
別にいいじゃない、誰が何にはまろうと。ああ、頭おかしいなと思われても
私は全然構わないけど。
まあ、別に2ちゃん用語で罵詈雑言書いてもいいよ。「氏ね」みたいな(笑)。
ただ、運を落とすよ、止めたらと思うけど。まあ本人の自由だけど。

江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
702 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 12:16:47 ID:h/btQ8t10
686です。
何か私の言葉尻で私が攻撃されているようですが、私は特に誰かを侮辱する
つもりはありませんでしたが、もしそう聞こえたのなら、私にも傲慢なところ
があったのでしょう。すいませんでした。

しかし、ここに書き込んでくる人たちは、いちいち感情に走りすぎです。
確かに、スピリチュアリズムなり、前世なり、江原さんなり、そういうことを
信じる人が、信じない人に押し付けるのも良くないし、逆に感情的に信じない人が
信じる人を、攻撃するのも、大人気ないです。私は、江原さんの言うことが全て
正しいとは思っていませんが、それなりに、やはり神秘的な部分で事実に根ざしている
ところがあるのではないかと思っていますが、それを信じない人に押し付ける気は
毛頭ありません。逆に、批判する人も、一度感情を抜いて、冷静に、理知的に、具体的
証拠により、批判すべきだと思います。私は、例えば江原さんの主張のどこが間違いなのか
(太っていて豚だから気に食わないとか、そういう書いている人の人間性がおかしいと思わせる
ようなものではなく)逆に、知っている人がいるなら教えていただきたいです。
江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
703 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 12:32:04 ID:h/btQ8t10
続いて686です。
今、前世についての研究が盛んです。
前世の存在の証明に心血を注いでいるのは霊能者
や宗教家ばかりではありません。
前世の研究に日夜取組んでいる科学者たちが何人も居ます。

霊能者が全て詐欺師なのではなく、詐欺師が人を騙しやすい霊能の
分野に出没して詐欺を働いている・・と考えるほうが合理的ではな
いですか。
世の詐欺師はお金が儲かるならば、おれおれ詐欺だろうと、偽医者だろうと、
宝石商、画商、教育書籍の販売、金融、
ネット販売、云々・・何処にでも自由自在に神出鬼没しますからね。
詐欺師が居るからと言ってその分野の人を全て詐欺師扱いするのは
公平ではありません。
例えば、
ジュム・タッカー博士 (医学博士、児童精神科医、ヴァージニア大学、
精神科助教授)著転生した子どもたち;ヴァージニア大学40年の「前世」研究

http://www.ssfk.or.jp/p/a/108157.htm


江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
704 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 12:35:12 ID:h/btQ8t10
ブライアン・ワイス博士 (米国フロリダ州マイアミビーチのシナイ山
医療センターの精神科部長とマイアミ大学医学部精神医学科の教授を務める )
前世療法

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569569323

等があります。

ただ、残念ながら、私は読んでいませんが、イギリスやアメリカでは
このように、前世やまたスピリチュアルな世界についてアカデミックに研究
されています。アカデミックと言うのは、きちんと反証可能性のある仮説を出し、
実証的な証拠 により裏づけを取り、それ以外の可能性によって説明できる可能性
は無いのか 検証するという、理性的な作業です。
まあ、こういう研究もあるということです。
アンチの一部の人は、感情に振り回され、江原が豚とか、幼いですよ。信じない人は
信じなくてもいいし 読まなくてもいいから、少し冷静になるべきではないでしょうか?
そして、こういう研究もあるんだなと少し知っておかれたら如何でしょうか?
江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
705 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 12:52:17 ID:h/btQ8t10
参考までに、こういうのもあります。
イアン・スティーブンソン博士 (イジアナ州立大学医学部精神科主任助教授、
1957年よりヴァージニア大学医学部精神科主任教授)
前世を記憶する子どもたち、及びその2
http://www.kyobunsha.co.jp/shopping/books/ISBN4-531-08061-0.html
http://www.kyobunsha.co.jp/shopping/books/ISBN4-531-08149-8.html
江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
730 :本当にあった怖い名無し[]:2006/10/22(日) 18:46:27 ID:h/btQ8t10
686です。
やっぱり、感情に走る人がいるようです。
無職がどうとか、関係ないです。いちいち差別用語チックな言葉で批判しなくても
構いません。
それに、信じない人は信じなくて良いのです。すぐ、自分の知っている差別的カテゴリー
にそういう研究を入れ込んで、ああ安心、あいつら頭おかしい胡散臭いからな、以上の
思考の軌跡が見られません。
何度も言いますが、信じない人は信じなくて良い。
私は、感情に走る言動をする言動をする人は、少し冷静になるべきです。
私も、信じない人の気持も分かります。
自分が見えないものを信じるというものが、多くに人間に出来るはずがありません。
しかし、見えないものは、電波なり、クォークなり、DNAなり、幾らでも存在します。
死後の世界についても、偏見の無いくもりのない眼で研究している人がいるということだけ
知ってもらえればそれで、良いのです。
それに、私は必死ではありません。信じない人で無茶な言動をする人を、まあまあと諌めている
だけです。
それから、他人の無責任な書き込みにいちいちかき回される方が、どうかなという考えもあると
思います。
中々高いレベルの話にならず、残念です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。