トップページ > オカルト > 2006年10月21日 > aUHNWY440

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000000000210011012012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
978
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十七話
あなたの家のあかずの間
【神社】寺社にまつわるオカルト話4【寺】
【神社】寺社にまつわるオカルト話3【寺】
【長崎】心霊スポット【佐賀】
平将門公が復活したって
◇ 心霊ちょっといい話 ver.10 ◇
探し物の場所占ってくださいパート3
ディズニーランドでの心霊体験

書き込みレス一覧

【長崎】心霊スポット【佐賀】
533 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 00:46:50 ID:aUHNWY440
このところオカ板では佐賀いじりがブームっぽいね
発祥はこのスレ?
あなたの家のあかずの間
622 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 01:21:42 ID:aUHNWY440
開かずの間じゃないけど、触ってなかった場所…
小屋の暗ーい隅っこ、4畳位のスペースに収穫したジャガイモを広げて置いてる訳よ。
一部日光が当たる所は芋をダンボールで覆ってね。

で、いつも大きい芋から取るから、取りやすい所のは小さい芋ばかりになってた。
小さい芋を踏んじゃうから奥の大きい芋は取りにくい…でも小さい芋剥くのはめんどくさい…
でも小屋暗くて怖くて早く出たいから奥行きたくない…
あ!ダンボールの下大きいのいっぱい残ってるじゃん!!

めくって後悔。逃げ出す虫たち。綺麗に揃った子猫(多分)の骨格標本。
腐乱死体の下になってた畳が腐るっていうのは本当なんだなーとか
カツオブシムシは本当に骨をかじるのが好きなんだなーとか
ひと夏でここまで綺麗に骨だけになるのかーとか
グルグル考えながら突っ立っておりました。

…家族に言ってない事。
事態が把握できずに、持ってた大きな芋で骨をひっくり返したのね。
それが紛失。どうやら晩御飯用の芋に混じっちゃったっぽい。
皮…剥いたから…いいか・・・o rz
【神社】寺社にまつわるオカルト話3【寺】
983 :978[sage]:2006/10/21(土) 01:31:13 ID:aUHNWY440
>>979
そうかもしれませんね。「忠王」の意味はわからないけど・・・
本来は外にあるものらしくって祖母の実家や友人宅にも忠王って書いた碑が庭にあるとか。
【長崎】心霊スポット【佐賀】
537 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 01:36:02 ID:aUHNWY440
>>534
あ、なるほど。だから皆佐賀佐賀言って騒いでるのか。
なにやってんだかなー
【長崎】心霊スポット【佐賀】
548 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 14:24:48 ID:aUHNWY440
>佐賀の人間が歩いた後にはペンペン草も生えん

んじゃ、最近の佐賀人は気合が足りないんだろうな
だってぺんぺん草どころか2mもあるセイタカアワダチソウが田にも道にも生えまくり・・・
アレルギー持ちの自分としては本当にどうにかして欲しいよ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十七話
35 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 14:56:01 ID:aUHNWY440
【皇太子一家(外戚含む)にまつわる怖い話】のスレタイ案はなくなったのね。

なにはともあれ1さん乙です。
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十七話
41 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 15:27:41 ID:aUHNWY440
モノを知らなくてすまんが、天皇陛下は基本的に人の前では食事をしないんだっけ?晩餐会とかでも。
皇太子などはどうなんだろう・・・詳しい人教えてください。
【神社】寺社にまつわるオカルト話4【寺】
16 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 18:47:29 ID:aUHNWY440
>>15
タイミング的にアレですが、佐賀です。友人も県内。
探し物の場所占ってくださいパート3
626 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 19:54:16 ID:aUHNWY440
クチャコちゃん無事に見つかって良かったね!
◇ 心霊ちょっといい話 ver.10 ◇
202 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 21:28:09 ID:aUHNWY440
自分のおじいちゃんを思い出してしまった・・・
入院して普段食欲もないのに、お見舞いにプリン持って行くとおいしそうに食べてくれたんだよ
だから、プリンなら大丈夫なんだねっていつもお見舞いの前に親と買って行ってた
でも、おじいちゃんが孫に心配をかけまいと元気なふりして食べていた事、
親が食べきれずに賞味期限の切れたプリンを子供たちに知られないようこっそり処分してくれてた事、
全部後で知った

オカルト関係なくてごめん
ディズニーランドでの心霊体験
1000 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 22:10:06 ID:aUHNWY440
(・ー・) オワッタナ
平将門公が復活したって
258 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/21(土) 22:38:59 ID:aUHNWY440
ずいぶん前のどこかのスレで、首塚には未だ公がいるって見える人が言ってたな。
一般的に想像されがちな将門公は恐ろしいイメージだけど、実際は穏やかで優しいとか。
自分がここまで盛大に祭られている事にちょっと照れていたそうな。

じゃあ広く言われてる祟りとかはどうなってるんだって話は私にはわからないけど。
偶然かもしれないし、他の要因かもしれない。
将門公の性格が長い間に変わったのかもしれないし、未だに怒ったら怖いのかも。
一度他の見える人に見てもらいたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。