トップページ > オカルト > 2006年10月13日 > qb1gsas3Q

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000100418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し四次元を見つけてしまった ParY
【疾風】所難避レス醒覚【マターリ】

書き込みレス一覧

四次元を見つけてしまった ParY
432 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 07:25:43 ID:qb1gsas3Q
じゃ次元というものについておさらい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E5%85%83

次元(じげん、dimension)は、空間の広がりをあらわす一つの指標である。
座標が導入され、空間の自由度を変数の組として表現することができることから、
要素の数・自由度として捉えることができ、数学や計算機において
要素の配列の長さを指して次元ということもある。
自然科学においては、物理量の自由度として考えられる要素の度合いを言い、
物理的単位の種類を記述するのに用いられる。

転じて次元は世界を意味することがある。




個別に測量可能なそれぞれの要素、てな感じのものかな?
距離面積体積ときたら質量も四つ目の次元軸とも言えるかなあとか思っていたら
どうやらそれもありみたい。
四次元を見つけてしまった ParY
433 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 07:45:42 ID:qb1gsas3Q
フラクタルと次元とか
ttp://sorauta.bufsiz.jp/Fractal/index.html


線だから一次元?と思いきや
その性質は一次元内には納まり切れないものでもあるそうで。


>1が感じたのもそういう、三次元空間なのにそこに納まりきれていない
何かがはみ出した性質なのかもね
四次元を見つけてしまった ParY
436 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 19:12:34 ID:qb1gsas3Q
今日はハンズで面白いものを見つけてしまった


秘密箱
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%A7%98%E5%AF%86%E7%AE%B1&btnG=Google%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

日本では、19世紀末に箱根の大川隆五郎が考案した物が最初とされている。
箱根で生産されている秘密箱は、表面に同じ箱根の伝統工芸である寄木の技法による
装飾がつけられている。これは、装飾と同時に表面にある木材の繋ぎ目
(仕掛けの関係で面の中央など不自然な位置にあることが多い)を隠す効果もある。
この秘密箱は、大正時代には組木細工などと共に欧米に輸出されていた。
現在でもみやげ物として販売されているが、構造が複雑なため、
伝統的な秘密箱を作れる職人は現在少ない。(Wikiより)


カラクリ箱が「箱根」の伝統工芸てのが「箱の平方根・立方根を絡み合わせたパズル」
的なニュアンスとの相乗効果があって面白いなあと思った

ちなみに箱根という地名の由来↓
ttp://www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/kurashi/annai/roots/roots_test-index.html

世の中の真理・神髄を見極めようと苦行に励む人々にとって、この地は
まさに梵篋を意味する「はこね」と呼んでふさわしいものだったのでしょう。



結びの言葉がにくい。
【疾風】所難避レス醒覚【マターリ】
102 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 22:22:21 ID:qb1gsas3Q
>>89>>92
粗忽な所はいつもというか、茶化し過ぎて退かれてからでないと気付けないことが多いです。
親しく思えてくるほど礼儀ぶち壊しがちですね…まあそれはまた別の話として


あの時起こっていたのは、別々の印象だったものが実は同じものではないかという
単なる推測に近い気付きなんだけど、それを発見出来たことが嬉しくて
思わず書き込んでしまいました。
言葉の定義の正誤修正やら統一やら様々な思想と結び付けて都合よく解釈とか
そういうことをしたかった訳ではなく。
何かひどく懐かしい感覚があって、それが自分の中に埋もれさせ蔑ろにしていた
言葉と結び付いただけというか。結局自分にしか解らないものの部類なんでしょうけど。

それを出来るだけ中庸に表現しようとしても無理なのかも。その辺りを学べただけでも
うっかりやってしまったことですが、収穫があったと思います。
【疾風】所難避レス醒覚【マターリ】
103 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 22:23:54 ID:qb1gsas3Q
>>96
>多次元構造
電波系のネタでよくいわれていますね。四次元目がそうなのかは知りませんが、
いくつかの神話から、その多次元を覆い隠す「膜や殻のようなものの存在」を
仄めかしているようだと読み取っていたことを思い出しました。
脳にあるリミッターと呼ばれるものもそれに含まれている感じもします。
以前のスレで述べてあった神と人を隔てる雲、もこの部類に当て嵌まりそうな…


>汗ション便レス
( ;∀;)ヤッパリイイウンコバナシダナー

そういや日本には厠神や大便信仰もありましたね。
ちなみにチャイナフレンドの最近のお気に入り和名苗字は御手洗さんです。
【疾風】所難避レス醒覚【マターリ】
105 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 22:48:45 ID:qb1gsas3Q
>>97
>愛憎とか許しとか
化かし合いや化けの皮剥がしあいは見てるだけでも色んな意味で痛い
本当にたまに面白い時もありますが…てか幼少時からアニメもドラマも
そういうシーンは苦手だったなあ…今はコメディならなんとか。

実家の方は蝦夷として大和朝廷にたいらげられたわけですが、その時の領主は
残された民を守る為に従ったってイメージが強い。多分その辺が勝手にアレで泣ける。

しかし結局、当人達と本気で向き合うまで何をどう示唆すべきか解ることではないよなあ
ってことが沢山ありましたっけそういや…
【疾風】所難避レス醒覚【マターリ】
106 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 22:50:33 ID:qb1gsas3Q
>>98
>オタ神と封印開放・技術革新?
私より上の世代も漫画やアニメで育ってますし、わりと楽観視しちゃってますね。
そういや常駐ブログでも芸能系の神様のことが引き合いにでてましたけど
ひょっとして同一系統なのかな?


>神話の父性と母性
真珠の歌は偶然オカ板で教えて貰えたもので、響きが好きだから記憶していたけど
意味は解ってませんでした。いけ好かないイメージがあったりw
あの場でリンク貼りながら何かががある一点に結び付く感覚が起こって
でやっとその奥に潜んでいたものが垣間見えたという…それ何てヘレンケラー?

最覚スレ2、3あたりからより手広く神話をググり調べ始めましたが
母性の神話は凶暴だったりしますね…互いに際立つように織り上げられているような
啓示の歴史はよくわかりませんけど。

ラスボスと母性の関係て何でしょうね
日本神話のラスボスは黄泉大神ことイザナミだと勝手に思い込んでおりますが。

DIO様は父親がダメ親父だったから…ジョナサンも母親亡くしてますし…
【疾風】所難避レス醒覚【マターリ】
107 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/10/13(金) 23:06:44 ID:qb1gsas3Q
>>100-101
ああ、やっぱり地蔵菩薩のことですか。

閻魔大王とも同一視されたりしてますね。

弥勒信仰はミトラ神等の様々な関連性が面白いなあとだけ思っていましたが
最近では本当にこれからの時代は弥勒の世になっていくのではないか…
と思い始めております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。