トップページ > オカルト > 2006年09月24日 > M+v0z0Sh0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000210000013100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話

書き込みレス一覧

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
257 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 03:07:07 ID:M+v0z0Sh0
>>248
汚れ神様
あーわかる。その意味。
実際雅子妃殿下がむちゃをくちゃなので
初めて天皇ご一家の素晴らしさが分かった人多いと思う。

特に美智子さまがどれだけ素晴らしいのか
分かった人は自分も含めて多いと思った。

どんなめちゃくちゃな人でも「神様の子」として
考える日本の神道の正しい考え方だよね。
「汚れ神様」っていう考え。ヒールを演じて
正義を際立たせるということか。
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
258 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 03:19:08 ID:M+v0z0Sh0
私見だが、特に小沢の硫黄島の写真は「魂がからっぽ」
という印象をうけたのでびっくりした。

もし>>255の言う通りに単なる乗り物として
あの場所に呼ばれたなら、
魂がからっぽのままあの場所に行って
沢山の英霊を飛行機にのせて帰ってきたということか?

帰国後の顔は見てないから分からないけど
UPできる人いますか?怖いけど見てみたい。
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
268 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 08:09:15 ID:M+v0z0Sh0
でもヨーロッパに嫁いでその家が格式高い祭ごとを取り仕切っていて
キリスト教でxx女王墓前祭とかみたいなやつが
あったら喜んでやりそうな気がする。プリンセスマサーコゥ。

要は欧米コンプレックスの問題かと。ま、そんな浅はかな
人間性をこんなところで論じられているあたりがもうオカルト。

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
272 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 08:47:35 ID:M+v0z0Sh0
そういえば清子さまが
鳥の観察がしたくて東宮御所に泊まろうとした
ら断られて家に上がらせなかった。それで仕方ないので
その夜は秋篠宮家に行った。
その翌日は公務で出かける予定で忙しかった
秋篠宮家に無理を言って泊めてもらったらしい。紀子さんは
もちろん喜んで受け入れたらしいが。

断った理由は東宮御所をめちゃくちゃ模様替えしたのを
元の住人の清子さまに見せたくなかったからでは?とも言われてた。
実際古い歴史のある家具を入れ替えたりしているらしい。

それでたしか風水とかを無視して模様替えやってるんでは?
って予想も出てたよね。ここのスレだっけ?

どうする?アメリカンイーストコースト風インテリアの皇室。
アイビーリーグ学長室みたいなやつ。
暖炉の上に鹿の頭とかごろごろがあったら?

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
282 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 09:44:56 ID:M+v0z0Sh0
ttp://www.whitehouse.gov/history/whtour/360index.html

プリンセスマサーコゥはこういう方向性にしたいんだろうけどな。
確かにあの動画は和風建築に無理やり内装だけ西洋風にしている感が
あった。
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
338 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 15:54:31 ID:M+v0z0Sh0
いままでのまとめ おさらい

1.小和田は外務省機密費流用疑惑をうやむやにするには
皇室と親族になれば誰も手を出せないと雅子入内計画をたくらむ。

2.外務省から皇族を生めば、外務省は宮内庁の人事も
掌握できる。よって小和田父の上司も雅子結婚を完全バックアップ。
無駄な外遊させるたびに外務省がおいしい思いをするように
従来の皇室の役割である祭祀を軽視。雅子、禊がめんどくさいので
これにのっかる。

4.そのためには「雅子さまは外交したいのに皇室が保守的で病んでしまい、
お可愛そうキャンペーン」を国民とマスコミでする必要がある。このため、
皇室から祭祀を奪おうとしていた犬作と層化ネットワークを利用。
犬作はどさくさついでに自分の家族と愛子さまの結婚をもくろみ
愛子さま天皇キャンペーンをプッシュ。雅子、これに乗っかる。
フェミも「男女平等」の観点でこれに乗っかる。

5.どさくさついでに皇室の解体を進める特定アジア関連勢力が
皇室廃止論をたたき出す。

6.外務省は、特定アジアや犬作軍団のコントロールが出来ない状態になり
ちょっと迷走しだす。宮内庁人事が荒れだす。

7.新王が生まれる。八百万の神様が怒る。いや、怒って欲しい!(このスレの願い)
そしてうろたえる皇太子、登山。(今ココ)
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
345 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 16:22:24 ID:M+v0z0Sh0
愛子さまはどのニュースでも話しかけたり目を合わせようとする
雅子妃を無視しているように見えるが
もし4歳で「木偶の坊なんかにゃ私の相手はできねぇ」
とスルーしているのならオカルト。
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
349 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 16:40:54 ID:M+v0z0Sh0
いや小和田あぼんしても、担ぎ出された神輿は
もはや大きなものになりすぎているのでとめられないかも。
皇室の伝統を破壊したい
眠れる勢力をうっかりよびおこしてしまったから。
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
353 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 16:52:25 ID:M+v0z0Sh0
小和田は大鳳会ではないらしいがね。大作が外遊するときに
外交待遇されるように小和田が尽力したのは国会でも追求されてた。

だいたい層化って犬作誕生日にブッシュ大統領から祝辞が届いたり
するのが怪しい。外務省がいろいろ動いているのは確かだろう。
どちらかというと、層化が外務省のパワープレイヤー達を
金で買収しているのでは?>>348 ブッシュに献金するのも
外務省のトップの口を通せば簡単だし。




【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十一話
358 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/24(日) 17:07:28 ID:M+v0z0Sh0
>>352

>果たしてうっかりだったのかどうか。シナリオ通りじゃないか。
>シナリオになかったのは41年ぶりの親王誕生だ。

外務省としては皇室をなくそうとするのではなく
単に外交をやる場所にしたいんだと思う。
宮内庁を「外務省皇室外交室」みたいに外務省の下に置きたい。
シナリオになかったのは、皇室そのものをなくそうという特定アジアの
勢力が結構強い、という意味でした。誤解があったらすまそ。
これはもう日教組とかわけわかんないのがうじゃうじゃ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。