トップページ > オカルト > 2006年09月23日 > /tb3Zpb+0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6201000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し【短編集】「超」怖い話Part21【作品集】
【夏】「実話怪談本」について熱く語れ5【風物詩】
実話怪談vs創作怪談について考察するスレ

書き込みレス一覧

実話怪談vs創作怪談について考察するスレ
397 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 00:07:46 ID:/tb3Zpb+0
>>395
書き込んじゃいないが、傍観はしてる。
目と耳をふさぎ、自分達にとって「都合のいいもの」しか受け取らず。か。
清濁合わせて飲み込んで、そっから何かを生み出すのが作家だと思うんだけどねぇ。
美味しいものだけ食べていても、身体の為にはよくないですよ、と言っても
またボロカスに言われて終わりだろうな。

>>396
うんそれは困る。
市場が縮小された場合、困るの誰?となったらやはり読者。
結局「送り手側が自分のアイデンティティを守る為」他者を拒絶する
というのが非常に不健康な状態だと思う。
自分で自分の首を絞めているというか。
【夏】「実話怪談本」について熱く語れ5【風物詩】
427 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 00:10:02 ID:/tb3Zpb+0
岬くん、カットしたぁ!!
「キャプテン翼知っている人!」とアソウ氏ネタをふって(ry

>>424
学研から本を出すと思っていたからね。
今年はまだストックがなかったのかも。
完全書き下ろしをするためには時間もないかもしれないし。
来年はたくさん出るといいな、と思う。
【夏】「実話怪談本」について熱く語れ5【風物詩】
432 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 00:24:05 ID:/tb3Zpb+0
>>428
両方PCじゃないの?

>>429-430
ネタ取材というのは運じゃないのかな。
いいネタにめぐり合ったらそりゃもう万々歳だろうしw
年二回で単著をたくさん、というのは凄いムチャだったけど
ある程度のクオリティは維持していたし、凄いことなんだよね。

高田氏のは溜めに溜めたネタだった、と考えると
「幽霊供養」が面白かった理由が判る気がする。

朝業るみ子氏も復活して欲しいよね。
ナックルズあたりが受け皿になったらいいのに。
朝業氏にあっている雑誌だと思うな。
【夏】「実話怪談本」について熱く語れ5【風物詩】
435 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 00:34:44 ID:/tb3Zpb+0
>>434
いや、朝業氏のスタイルは「ルポ」だし、ナックルズには合うと思う。
元々ルポライターでしょ?<朝業氏。
心霊現象を真摯に受け止めているからこそ、自由に書けそうな
ナックルズがいいんじゃないかなぁ、ということでw

【夏】「実話怪談本」について熱く語れ5【風物詩】
440 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 00:39:41 ID:/tb3Zpb+0
>>436
ぶはははははwwww
そういう事言っていた人いたな。「記録文芸」だっけ?
「疑惑のあの人に直撃ルポ!」とかも文芸になっちゃうよなぁw

とふざけるのはここまでにしてw
ルポ的手法で書かれた実話怪談は面白いからねぇ。
小池氏とか平山氏は同じにおいがするときあるし。

【短編集】「超」怖い話Part21【作品集】
439 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 00:42:54 ID:/tb3Zpb+0
>>438
bk1怪談大賞の作品集。
東雅夫、加門七海、福澤徹三編らしい。
ポプラ社から出る予定。

実話怪談本ではないっちゃぁ、ないw
【夏】「実話怪談本」について熱く語れ5【風物詩】
443 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 01:13:22 ID:/tb3Zpb+0
>>442
それをいったらまた(ry
【夏】「実話怪談本」について熱く語れ5【風物詩】
447 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 01:22:12 ID:/tb3Zpb+0
そういうと「HPをしていた人が」採用された
という話を振る人も出てくると思うけどねw
山の霊異記。
【短編集】「超」怖い話Part21【作品集】
448 :本当にあった怖い名無し[sage]:2006/09/23(土) 03:35:08 ID:/tb3Zpb+0
>>444
表紙は早く見たいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。