トップページ > オカルト > 2006年09月12日 > QXkfF3PK0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010001330020000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
one…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】

書き込みレス一覧

…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
972 :one[sage]:2006/09/12(火) 06:17:11 ID:QXkfF3PK0
>>968>>969
寝てました。おはよーです。
そのスレタイでいきましょう!

>>971
>everything's gonna be alright

めちゃナイスだね、そのマインド。
ずっと今のあなたでいてください
より高く飛べる
僕もそういう在り方をしてます
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
973 :one[sage]:2006/09/12(火) 10:39:11 ID:QXkfF3PK0
>>892>>898
イルカについて、バシャールの本から引用させていただきますね。
実はこうなんだぜ! ってのを、この素晴らしいスレでシェアしたいんで。

…ちょっと話は変わりますが、もし宇宙人と会いたいと思っているのなら、
私達の目から見て地球上には、すでによその星から来た生物が二種類います。
ひとつは、人間と呼ばれる種族です。
もうひとつは、イルカとクジラです。
彼らは、みなさんがいうような「動物」ではありません。
みなさんと同じような意識が、違った形で存在しているだけです。
テレパシーなどを通じ、そういった他の動物と一緒になることで、
ひとつの均一な意識を創ることができます。
「輪廻転生」という話からすると、たくさんのイルカ達が、もと人間であって、
たくさんの人間達が、もとイルカだったりします。
イルカというのは非常にテレパシーをよく使ってきます。
そして何千年もの間、他の惑星達とコンタクトしています。
今、こうした地球の変革の時代で、そういった二つの違う種族のつながりを
創るということも必要です。
地球の上で違う種族が一緒になれる時、よその世界とも交流ができるように
なります

…以上です。植物のATフィールドってやつは知らなかったんで、
これはそのお礼みたいなもんですw
よかったらこのカキコで、ワクワクしてくださいなっ
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
974 :one[sage]:2006/09/12(火) 11:03:48 ID:QXkfF3PK0
>>935
>魂は思考を変えます。その思考の急激な変化が魂の表層支配だと思っています。

…表現上手いですねー、感心しますた。
僕の超意識とのジョイントも、まさに魂の表層支配ってやつでしたよ。
去年の年末に、何の前触れもなく瞬時になされました。
予兆としては、11月に「12月22日生まれの女の子」との出会いがありました。
当時はその出会いが何を意味するのかなんて、まったくわかってなかったけど。
オメガポイントの日付を知ったのも今年の2月だったし。
…11月のその子との出会いによって、僕の思い込みが
去年の年末に向かって…今のレベルにまで急激に高まっていきました。
その頂点としての現象が、覚醒として僕の内側に発生した。

そこからは、ビッグバンのように閃きの洪水状態が始まりましたね。
思考回路が完全に変わってしまったのです。
インディゴとかまったく知らなかったのですが、
欠陥種であった自分が…次世代の人間へと瞬時にシフトした。
インディゴとしての覚醒を、僕は進化と勘違いしたのです。
当時はオカルトへの興味もゼロで、無知全開でしたからw
その勘違いは、東京の新宿で、新人類の詞のHPに導かれた時点で解除された。
その辺はこれまで何回もいってきましたね
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
976 :one[sage]:2006/09/12(火) 11:22:00 ID:QXkfF3PK0
…ちなみにその女の子とはネット上での出会いです。
覚醒した今年の1月には、実際に会いにいきました。
それ以降は会ってないけど、“祭り”が始まれば
僕とその運命の人は再会します。
今はまだ、再び巡り合う時ではない

>>957
同じEX住人さんへのレスですけど

>あと、ネットワーク技術や法律にも精通している。
>今、自分が取り組んでいることはここではいえないけど、
>実現可能だと思っている。

>私のフィールドは社会であって、精神世界ではありません。
>だけど、社会と精神世界が融合していくことは分野違うのですが、
>はっきりわかるんです

…わかりますよ。精神世界を軸として…発展させていく社会でしょ?
僕が>>760で言ってたビジョンを、あなたも見つめてるんですね。
あなたなりのやり方で、実現に動いているのですね。
目的は同じ。ただ、山の登り方が異なるだけ。
…なんかめちゃ嬉しいなぁ、興奮してきたよ。
僕がここでやってることと、あなたが現実でやってることも、
近い将来、クロスしていくことは間違いないですね。
地球維新の方々や、ホゼさん、百猿の方々…それぞれの祭りが、
いずれは結ばれていくのと同様に 
マジでいい板になってきたw
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
977 :one[sage]:2006/09/12(火) 11:28:00 ID:QXkfF3PK0
>>975
そうですそうです。
今すぐできるようになりなさい、と言いたかったわけでは決してありませんよ。
バシャールはもちろん、これを引用した僕にしても。

会話の呼吸を合わせることが第一歩、か。その通りですよっ!
それができてるからこそ、このスレの今の進行具合があるわけで。
素晴らしい解釈です。ありがとう
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
978 :one[sage]:2006/09/12(火) 12:00:05 ID:QXkfF3PK0
よろしければ>>763をもう一度見てください。
…ここを読んでいる皆さんひとりひとりのマインドが、
あるいは、ここに書き込まれる内容のひとつひとつが
お互いに響き合うことによって、このスレはこれまで創造されてきました。
これからも、そのプロセスは続いていきます。

いい意味で、まったく先が読めないんですよね。
どんなカキコがきっかけで、話なり内容がどのような方向へと展開されていく
のかが、まったくわからない。
上でも言ってたとおりで、ここの次スレを立てるのと同時に、
“祭”実行委員会のスレを立てようと思っていました。
でも、667さんがしてくれた>>883のカキコと、
>>914さんがしてくれた「組織」についてのカキコ。
これらを読んでたら、自分のスレを立てる前にこれは伝えておきたいな、
と思うメッセージが新たにできました。
ですんで、次スレでまずはそれらを伝えてから、自分のスレを立てることにします。

>>763で言われている通りで…皆さんはサンフランシコの蝶なんですよっw
虹スレに関しては、今後もいい意味で予想を超えまくってほしいですね、ハイ
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
980 :one[sage]:2006/09/12(火) 12:20:50 ID:QXkfF3PK0
>>979
はじめまして!
光輝さんの発言には、いつも注目してました。
あなたがなされる書き込みの内容に関しては、
正直自分にはとてもついていけないような領域の話が多々ありますが、
自分でもわかる範囲で、いろいろ学ばせていただいております。
虹スレにきただいて、ありがとうございます

いやー、マジでどんどんいい板になってきてるなぁw
これからどうなっていくんだろ。楽しみ楽しみ
…さて、そろそろ飯食いにいこっと…
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
983 :one[sage]:2006/09/12(火) 12:45:09 ID:QXkfF3PK0
>>981
レスありがとうございます。
そういうクールな視点って、絶対必要なんですよね。
実際、僕はイルカやクジラを特別ししてますんで。美化はしてませんが。
理由としては「バシャールが言ってるから」というだけであって、
自分で詳しくそれらを調べたわけではありません。
光の声スレという場所で初めて、ニューエイジ思想をただ利用しているだけの
団体がどうやらあるらしい、ということを知れました。
ですんで、狂信的で過剰な勢力というのも、決して偏見でもなければ先入観
でもない、と僕自身思えます。

…自分も、あらゆる生き物が素晴らしい という価値観を生きてます。
猫にしてもゴキブリにしても…同じ神の欠片ですから。
もちろん、ニャンニャンの方が、親近感は沸きますけどねっw

それと、イルカの凶暴性についてですが、以前なんかのビデオを見ることで
知れました。貼り付けてくれたHP、後で読ませていただきますね。
今からお好み焼き食べにいきますんでw
…僕の基本的なスタンスとしましては、間違った認識なり情報は、
早い段階で気づけたらラッキー、みたいな感じでいます。
そしたらその時点で即、軌道修正ができますから。
自分の思い込みの激しさは、一種の狂人レベルなのでw
偏見なり先入観は、このスレでもトップクラスだろうと思ってます。
これからも、なんか気になるとこがあったら是非指摘してくださいねっ
とにかく、ありがとうです さ、マジで飯食いにいこっと…
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
984 :one[sage]:2006/09/12(火) 15:18:07 ID:QXkfF3PK0
>>982
帰宅して、さきほどリンク先を拝見させていただきました。
レイプ云々までは知りませんでしたが、イルカ達にこういう凶暴?な面が
あったところで、全然おかしくはありませんね。
人間にしても、いわば神性と俗性があるように、
イルカ達が何から何まで、クリーンな生き物なのだ! という主張は、
確かに一面的な物の見方に過ぎませんよね。それこそ盲信ってやつです。
光輝さんが仰られたとおりで、徒らにイルカを美化なり特別視するのは、
僕も間違ってる気がします。

…それと余計な燃料投下だなんてとんでもないですよ、光輝さん!
「馴れ合い」と「調和」は別物でありますが、我々虹の戦士たちが目指すところ
は「調和」にあります。
植物の話が上の方で出てきましたが、温室育ちよりも野原に咲く花の方が
強く、そして逞しい。
…僕が影響を受けた本の一つに、「青年は荒野を目指す」という小説があります。
五木寛之先生の著作です。僕は今月で26歳になりますが、確か21くらいの時に
読みました。…僕としては、EXでの流れだって糧になると思ってるんですよね。
…【虹の戦士たちへ Lv.2 …【旅の始まり】
985 :one[sage]:2006/09/12(火) 15:22:16 ID:QXkfF3PK0
まさにあそこは荒野状態なわけですがw、人はああやって時にはぶつかり合い
ながらも、成長していけるものだと思ってます。僕もそうでしたし。
…光輝さんのスタイルとしては、わかる人にはわかる って感じですよね??
そういう人たちに向けて、自分なりに、メッセージなり主張を発信し続けている。
僕もそうです。いくら言っても、現時点ではこの人には伝わんねぇな…と
自分なりに判断した時点で、そういう
対象はスルーします。
エネルギーなり、時間の無駄でしかありませんから。

話が脱線しちゃったな…。
「余計」であるか、「無駄」であるかは、情報なりカキコに接する受け手次第です
「2ちゃんねるはドブみたいだ」、と捉える人もいるし、僕のように
「すげーヤツらが集う宝島」、と捉える人もいます。
ですんで…光輝さんには、あんま気を使わずにいつものスタイルでリラックス
していただきたいな、とは僕としては思います。
せっかくきていただけたのに、申し訳ないですからね。

ちなみに今回は殆ど公に向けてのカキコをさせていただきました。
光輝さんには、改めて言う必要もない内容ですからねっ(^-^) 押忍 
それと、ちん☆ぽんさん、そろそろ次スレをよろぴく
テンプレはあなたのセンスでw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。