トップページ > 球界改革議論 > 2013年06月18日 > ghk9jzrG

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031133625300000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る4895
プロ野球の視聴率を語る4896

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る4895
921 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 09:13:59.93 ID:ghk9jzrG
まあグループとしてはシャレにならない(小さな国の国家予算を超えるくらい)の借金があるんだけどね
プロ野球の視聴率を語る4895
931 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 09:31:49.72 ID:ghk9jzrG
837 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 09:15:14.40 ID:8dn64/B80
22日説明会 サポーターに集客協力要請
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201306/CK2013061802000102.html

(略)

 グランパス初の試みとして告知され、ファン・サポーターの間で日に日に関心が高まっている22日の説明会。
公式サイトの告知で触れられなかった主な内容は、8月10日の浦和戦に向けた豊田スタジアム満員作戦の協力要請だった。
優勝した2010年から年々減少している観客動員など事業面での反省は語られるが、
14位と低迷するチームの強化策などについてはテーマとしない予定。久米GMも欠席する。

 期待される質疑応答の時間も、若干となるもようだ。
福島副社長は「クラブの状況を総括、反省しつつ、再開以後力を貸してくださいとお願いする。
他のクラブでやっているようなイメージとは違う」と説明した。

 たしかに8月10日の浦和戦は今季最も集客が見込める時期とカードだ。
だが、5連敗中のチームにとって、最大の後押しが必要なのはリーグ再開となる7月6日の清水戦にほかならなない。
MF小川も「勝てばチームが変わったことを印象づけられる。逆にもし負ければ6連敗。中断前の悪い流れを思い出してしまう」と最重要視していた。
1カ月先の集客に目を向けていては、フロントと現場との間にズレがあるように見えてしまう。

 これについて福島副社長は「当然7月6日に向けた話もするし、リスタートを軽視してはいない。
ただ観客動員のレコードに挑戦するために、計画的かつ効果的な活動をやっていこうとすると、このタイミングでの発表になる」と強調した。

 昨年は8月18日のG大阪戦でサポーター主導の満員作戦が展開された。
今回はこれに応えたいというクラブの思いが形になったものだ。
「こういう状況だからこそサポーターに飛び込んでいく。
目標を決めて、一緒に未体験ゾーンに挑戦したい」と福島副社長。
その姿勢は本当に素晴らしい。動員記録が起爆剤となる可能性もある。
ただ、成績・事業の両面で低迷の本質を見極めたクラブ改革の説明もあれば、本当に意味のある会となるはずだ。

 (宮崎厚志)

851 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/06/18(火) 09:24:16.19 ID:MFx7lmA9O
>>837

豊田スタジアムで行われるトヨタ幹部が見守る御前試合で、三菱にホームジャックされる事だけは避けたいという大人の事情
プロ野球の視聴率を語る4895
936 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 09:43:22.25 ID:ghk9jzrG
>>933
これは意外

>>935
それもそうかw
プロ野球の視聴率を語る4895
955 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 10:37:25.81 ID:ghk9jzrG
おいおい、日ハムの監督がその宗教の信者とか、証拠があるのか?
プロ野球の視聴率を語る4895
995 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 11:38:27.52 ID:ghk9jzrG
消費税割れw
プロ野球の視聴率を語る4896
54 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 12:42:20.63 ID:ghk9jzrG
ソースあるの?>テレ東
プロ野球の視聴率を語る4896
62 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 12:49:21.89 ID:ghk9jzrG
あら、合同通信に出てるのね
http://www.godotsushin.com/
プロ野球の視聴率を語る4896
67 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 12:55:32.74 ID:ghk9jzrG
関東で巨人戦以上に数字を取ってるカードを持って来てください。論破終わり
プロ野球の視聴率を語る4896
75 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 13:03:01.61 ID:ghk9jzrG
>>72
テレ東みたいにわざわざ火中の栗を拾うテレビ局まで出てくるレベルだからなあ
プロ野球の視聴率を語る4896
82 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 13:11:25.90 ID:ghk9jzrG
>>80
まあね

そう言えばちょうど今は株主総会シーズンだなあ
プロ野球の視聴率を語る4896
117 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 13:33:21.81 ID:ghk9jzrG
そりゃ世界三大カップと比較するのも
プロ野球の視聴率を語る4896
165 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 14:11:40.68 ID:ghk9jzrG
>>160
あいつバカだから、全く同じ内容で、「サッカー」を「野球」に置き換えて言い返してくるぞ
プロ野球の視聴率を語る4896
173 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 14:15:45.06 ID:ghk9jzrG
グルージャ盛岡
Jリーグ準加盟申請受理のお知らせ
http://www.grulla.jp/news_2013_06.html#7

レノファ山口に続いて
プロ野球の視聴率を語る4896
176 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 14:19:06.39 ID:ghk9jzrG
秋田、町田、相模原、長野、金沢、釜玉の6チームが準加盟で
盛岡と山口が申請中(審査待ち)だから、
とりあえずJ3は8チームは確保できそうだな
福島、滋賀、琉球がどうなるか
プロ野球の視聴率を語る4896
186 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 14:28:03.17 ID:ghk9jzrG
相模原と町田のダービーかw
プロ野球の視聴率を語る4896
192 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 14:31:34.72 ID:ghk9jzrG
>>190
初めて聞いた
プロ野球の視聴率を語る4896
199 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 14:34:09.99 ID:ghk9jzrG
何で焼き豚はわざわざ不利なフィールドに飛び込んでくるんだ>ユニバ
プロ野球の視聴率を語る4896
278 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 15:25:19.60 ID:ghk9jzrG
J2北九州の本拠地計画 早期建設、市議会承認へ

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/soccer/20130618/201306180004_000.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/370065
プロ野球の視聴率を語る4896
287 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 15:38:06.44 ID:ghk9jzrG
全国12の野球拠点しか守れないのが欠点だよなあ、NPB
プロ野球の視聴率を語る4896
312 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 16:11:41.25 ID:ghk9jzrG
>>308
他人を自分の物差しで見る典型だな
プロ野球の視聴率を語る4896
326 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 16:24:24.39 ID:ghk9jzrG
>>323
♪デスペラード〜
プロ野球の視聴率を語る4896
333 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 16:28:45.78 ID:ghk9jzrG
>>329
ブラジル人のお祭り気質に助けられてると思う>コンフェデ
プロ野球の視聴率を語る4896
338 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 16:31:14.99 ID:ghk9jzrG
俺新潟だけど中日はあり得んわ
巨人が多くて、あとヤクルトと阪神がそこそこって感じだったな
東京や大阪に行く用事はあっても名古屋に行く用事はない。皆無。
縁が無い。決してdisってるわけではない。
プロ野球の視聴率を語る4896
355 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 16:49:11.78 ID:ghk9jzrG
>>350
だねえ
プロ野球の視聴率を語る4896
377 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 17:02:20.39 ID:ghk9jzrG
>>368
もちろん本音だ
プロ野球の視聴率を語る4896
389 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 17:07:03.93 ID:ghk9jzrG
相撲は正直野球より面白い

今の6場所体制は1958年から見たいね。
政治の55年体制みたいなもので、戦後の象徴だな
プロ野球の視聴率を語る4896
414 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2013/06/18(火) 17:18:29.95 ID:ghk9jzrG
>>407
まあ娯楽も統治の重要な要素だからな
ローマ帝国は一般市民を「パンとサーカス」で懐柔した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。