トップページ > 球界改革議論 > 2013年06月03日 > rG+PJBcn

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000173000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る4864

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る4864
128 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 05:44:17.08 ID:rG+PJBcn
>>69
野球がごり押しってのは完全な印象論
まず野球は利用された立場であって何十年もそれを維持していたわけでそれがおかしいと思うなら同じことをすれば良い
そしてチャンネル数が異様に少ないことと電通がテレビ局を持っていないことから起こる錯覚
野球がやっていることは世界的に見ても正攻法
プロ野球の視聴率を語る4864
133 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 06:10:55.52 ID:rG+PJBcn
メディアが取り上げるのはエージェンシーを介入するか自らテレビ局と契約するか、この2つしかないわけよ
日本の場合ここにクロスオーナーシップの新聞社も関係するが
例えばアメリカはESPNがスポーツセンターって言うテレビ局を持っている。数々のスポーツがESPNと契約して商売するわけ
ここを通らないと人気にはなれないと言われている
全ての放送局に影響すると言われるくらい影響力がある。NHLはESPNと契約しなくなって報道量は極端に落ちた

これを日本でやると電通がテレビ局を占領してるためにただのごり押しとして処理されるわけ
プロ野球の視聴率を語る4864
134 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 06:18:06.30 ID:rG+PJBcn
それともうひとつ
自らテレビ局に売り込むパターン
これは日本ではボクシングやバレー、ゴルフの大会あたりがそれにあたる
基本的にはそのテレビ局しか扱わない
バレーなんか大会やってもよほどじゃないと他局は取り上げないだろ
これをお前らは野球のせいだと馬鹿みたいなこと言ってるわけだよ
プロ野球の視聴率を語る4864
139 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 06:25:58.29 ID:rG+PJBcn
>>135
読売新聞は高校サッカーも持ってるし朝日は高校野球、Jリーグも持ってるわけだが?
これは野球どうこうより日本のメディア体制の問題だよ
プロ野球の視聴率を語る4864
143 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 06:30:38.82 ID:rG+PJBcn
>>141
そこはスポーツの歴史学ばないと分からないだろう
新聞者は協会が手出しできないくらいに好き勝手やってたんだよ
それくらい権限がある
プロ野球の視聴率を語る4864
146 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 06:34:28.96 ID:rG+PJBcn
>>145
だからそれは野球が悪いんじゃなくて日本のメディア体制の問題であってだな
Jリーグも朝日毎日読売と取り込んだだろ
プロ野球の視聴率を語る4864
150 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 06:40:36.93 ID:rG+PJBcn
野球はごり押し、Jは取り上げられないって言うだろ
Jリーグはまず読売新聞を切った、さらにはスカパーに身投げして毎日が見切って残った朝日もやべっちFCで面倒見ているだけ。さらには電通でもなかった
Jリーグが取り上げられないのはただそういうことだよ
フジはナビスコだけ丁寧に取り上げるだろ
これもそう言うこと
プロ野球の視聴率を語る4864
154 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 06:50:38.20 ID:rG+PJBcn
だからもう電通が5チャンネルくらい持っちゃえば良いんだよ、スポーツなり音楽なり
ただそうなると新聞社が嫌がるし政治力まで持っちゃってる
かといってやる気のある競技も野球とサッカー代表以外にない
だから試合数の多い野球だけごり押しだとなってしまうわけ
仮に何かが似たようなことしてもただのごり押しと言われる
プロ野球の視聴率を語る4864
162 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 07:02:43.33 ID:rG+PJBcn
>>156
錦織がやる気を出したら石川遼や浅田真央みたいに電通のごり押しだと言われるんだよ
それにテニス協会の問題でもある
タレント業はソニーが介入してるみたいだから昔から知名度はそこそこあったろ
プロ野球の視聴率を語る4864
168 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 07:10:30.85 ID:rG+PJBcn
浅田真央は電通ではないな
フィギュアが電通で浅田真央は電通のライバル企業の事務所に入ったんだよ
だから変なネガキャンされる
電通も電通ってことだ
プロ野球の視聴率を語る4864
174 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2013/06/03(月) 07:22:18.68 ID:rG+PJBcn
電通が絡むとどうもパチンコ臭くなるんだよなぁ
Jリーグもそういう事なんだろうな
2ステージ制もテレビ向けにしたいんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。