トップページ > 球界改革議論 > 2012年02月07日 > aU1h+A2T

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000008000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る4001

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る4001
845 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:27:33.01 ID:aU1h+A2T
ていうか山村が煽り枠な理由がわからん。
ここで何回も言ってるけど、大卒選手は代表ではもう大成しない時期に来てる。
プロ野球の視聴率を語る4001
852 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:32:45.06 ID:aU1h+A2T
>>848
大卒はサカファンが無謀に期待してた渡辺カズマも永井も
結局たいしたこと無いではないか。
プロ野球の視聴率を語る4001
854 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:34:23.97 ID:aU1h+A2T
>>851
国内限定でJ1下位〜J2なら需要あるね。
まあ、各チーム下部組織供えてセカンドチームも充実させれば
そこでも需要が薄くなるけど。
プロ野球の視聴率を語る4001
858 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:36:37.21 ID:aU1h+A2T
>>856
俺はルールはTVゲームで覚えた。
サッカーの海外厨と同じ理屈ね。
プロ野球の視聴率を語る4001
864 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:40:01.11 ID:aU1h+A2T
>>860
逆に長友が伸びたのは4年次でFC東京へ行ったから。
あのまま大学なら、さすがの岡田も代表では使わなかっただろうし。
プロ野球の視聴率を語る4001
871 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:44:42.14 ID:aU1h+A2T
>>867
そうだな。
J1下位とかJ2で出発でもそこでレジェンドになればいい。
大卒選手が海外行くのであれば、卒業と同時くらいのタイミングで
考えとかないと無理っぽいしな。
プロ野球の視聴率を語る4001
874 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:47:15.48 ID:aU1h+A2T
俺の理想はユース→セカンド→トップと昇格させる。
セカンドは日本のクラブ力ではアマチュアになるが、
そこが充実すれば、大学の選手はいらなくなる。
まあ、日本ではそうなることは考えにくいが。
プロ野球の視聴率を語る4001
880 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2012/02/07(火) 12:51:26.44 ID:aU1h+A2T
>>875
確かJFLから落ちた。
それにトップチームはJFLには参加してないよ。
ほんとはトップチームをJFL参加させるのがベストで
俺はそれを主張してたけど、ほとんどのサカファンは
「それだと大学リーグでいい成績が収められない、ゴラァ」とかいって吼えられたよ。
上記の考え方は俺くらいなんだよな。サカファンでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。