トップページ > 球界改革議論 > 2011年12月31日 > +UjicL+j

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00102044000000030013000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3948
プロ野球の視聴率を語る3949

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3948
990 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 02:02:08.97 ID:+UjicL+j
何だ養殖かよ
プロ野球の視聴率を語る3949
37 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 04:32:31.26 ID:+UjicL+j
>>35
>日本の野球が強さを維持することは我々にとっても大事なことです。
>パイそのものが拡大するということですから。
>野球の存在が大きくなれば、われわれのパイも大きくなります。
>サッカーなど、他の競技の市場が拡大すれば野球市場は危うくなってしまいますからね。

サッカー敵視発言頂きました〜w
プロ野球の視聴率を語る3949
40 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 04:43:28.53 ID:+UjicL+j
これ既出?夜中に声出して爆笑してしまったわw

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/28/kiji/K20111228002325280.htm
一般人と同じレベル…故障続きの里崎“NO炭水化物”

 ロッテ・里崎が「NO炭水化物」で生まれ変わる。
 最近2シーズンは腰痛などに悩まされて不完全燃焼。
11月に血液検査を受けたところ「“一般人と同じレベル。とてもアスリートとは思えない”と言われた。
体の中からつくりあげたい」と体質改善を決意した。
今オフは管理栄養士の指導の下、米やパンを極力食べない食生活を実践。
鉄分、ビタミンなどを多く摂取して血液の質を改善し、故障しづらい体づくりに励んでいる。
既に88キロから約2キロ減量しておりキャンプインまでに5キロ減量を目指す。
l
プロ野球の視聴率を語る3949
60 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 06:30:34.05 ID:+UjicL+j
>>58
>“一般人と同じレベル。とてもアスリートとは思えない”

はYOTW候補に入れてもいいんじゃないかとw
プロ野球の視聴率を語る3949
62 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 06:35:07.23 ID:+UjicL+j
栃木が陥落した

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20111231-OYT8T00053.htm
部員数サッカーが最多 高校男子
硬式野球を抜く

 県教委がまとめた県内中高生の運動部加入率などの調査で、今年度の高校生男子の競技別部員数で
最も多かったのはサッカー部で、硬式野球部を上回ったことがわかった。
県教委が保管している2005年度からの資料では、昨年度まで1位は硬式野球部が独占していた。
関係者は「16強入りの健闘を見せた昨年のワールドカップ(W杯)の影響があるのでは」と分析している。
プロ野球の視聴率を語る3949
63 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 06:44:27.45 ID:+UjicL+j
>県教委スポーツ振興課によると、高校生男子の今年度のサッカー部員は2290人(前年度比109人増)、硬式野球は2210人(同73人減)だった。

平成23年(2011年)度加盟校部員数・硬式
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2011.html

県教委の発表は2210人
高野連の発表は2345人

この差は何?w
プロ野球の視聴率を語る3949
66 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 06:53:22.18 ID:+UjicL+j
>>64
差し引きした数がマネージャーの人数って事でいいのかね?w
プロ野球の視聴率を語る3949
76 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 07:18:01.07 ID:+UjicL+j
>>72
栃木の記事で興味深いのは県教委の発表だってところ
高野連の大本営発表じゃない実数に近い数字なんじゃないかな

差し引き135って69校のマネージャー数としては少なくね?
純粋に水増し数なんじゃないかと
プロ野球の視聴率を語る3949
87 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 07:33:36.25 ID:+UjicL+j
>>83
若しくは栃木の高野連はマネを部員数にカウントしてないか、だね
県毎に基準が違うぐらいやきうならありえる気がするw
プロ野球の視聴率を語る3949
96 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 07:37:37.45 ID:+UjicL+j
>>88
野球部サッカー部あたりは学年ごとに1-2人いるイメージなんだよなあ
プロ野球の視聴率を語る3949
100 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 07:43:04.47 ID:+UjicL+j
>>93
女子高校野球は別組織
http://www.girls-baseball.jp/member/
プロ野球の視聴率を語る3949
464 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 15:34:01.70 ID:+UjicL+j
>>449
ユース年代の育成の最適解は出来上がりつつあるよね
全寮制で同じ学校に通わせ適切な食事と睡眠を与える
サッカーをやる主体がサッカー部かクラブかの違いだけで
やってることはあんまり変わらないんじゃ
プロ野球の視聴率を語る3949
466 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 15:35:03.11 ID:+UjicL+j
>>461
そんな古沼先生も後には緑蟲のアドバイザーにw
プロ野球の視聴率を語る3949
469 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 15:36:34.36 ID:+UjicL+j
>>465
直接指導に当たらず高体連とJFAの調整役みたいのやらすには適任なんじゃないの
プロ野球の視聴率を語る3949
686 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 18:35:54.79 ID:+UjicL+j
芸人仕切りの番組はとんねるずの奴以外でなくていい
アスリートへのリスペクトがなさ過ぎる
プロ野球の視聴率を語る3949
768 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 19:20:42.99 ID:+UjicL+j
黒糖ドーナツ棒の会社大喜びだな
プロ野球の視聴率を語る3949
803 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 19:33:26.33 ID:+UjicL+j
代表の主力がブンデス組多数の今なら
大晦日に結構な面子でチャリティマッチやれんじゃね?
来年企画して地上波で流せねえかな
プロ野球の視聴率を語る3949
872 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/31(土) 19:55:53.23 ID:+UjicL+j
>>817
顔出して線審だけでもいいと思うんだよ
大晦日のお祭り的にやれれば
OB出たりサッカー経験者の芸能人出してもいいじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。