トップページ > 球界改革議論 > 2011年12月24日 > d4nfxt8s

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3940
プロ野球の視聴率を語る3943

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3940
403 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:18:20.72 ID:d4nfxt8s
>>392
商標登録の問題なんだよ
別に奇を衒ってる訳じゃない
先に誰かに取られてるとセレッソとかベガルタみたいに訴訟になる
変わった名前だとそのへんが安全
プロ野球の視聴率を語る3943
1 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:18:52.68 ID:d4nfxt8s
おかわりもういっぱい
プロ野球の視聴率を語る3940
405 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:20:24.91 ID:d4nfxt8s
>>396
そうともいいきれない
琴欧洲なら大喜びじゃね?
プロ野球の視聴率を語る3940
407 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:22:05.01 ID:d4nfxt8s
>>406
髷も結わなきゃ
プロ野球の視聴率を語る3940
411 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:24:16.32 ID:d4nfxt8s
>>409
これに和服だからな
http://upjo.com/up2/data/okawari.jpg
プロ野球の視聴率を語る3940
414 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:29:38.89 ID:d4nfxt8s
>>413
何そのデブ専和風オカマバー
プロ野球の視聴率を語る3943
2 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:31:27.41 ID:d4nfxt8s
<関連>
プロ野球の視聴率を語るblog

http://ameblo.jp/maruko1192/

視スレ@wiki

http://www12.atwiki.jp/maruko1192/

視スレ公式ソング
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw (PV版)


http://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8(ライブ版)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6246425(ニコニコ動画PV版)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536 (ニコニコ動画ライブ版)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1467162(ニコニコ動画featuring初音ミク)


http://www.yomiuri.co.jp/stream/gweb/110308_gweb.htm(覚えよう!GIANTSFIRE!)


プロ野球の視聴率を語る3943
3 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:32:43.96 ID:d4nfxt8s
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (2011年終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 //./ 20.3 . 129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8 131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 //./ 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 //./ 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 //./ *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 //./ *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 10.2 15.8 *9.7 ▼0.1 *61−122−144
2009 12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 //./ 10.0 △0.3 *32−114−144
2010 *9.1 *9.8 *8.3 *6.9 *4.0 *6.0 //./ //./ *8.4 ▼1.6 *27−106−144
2011 10.0 *9.8 *9.9 10.7 *8.2 //./ *6.0 *9.5 △1.1 *19−109−144

○年間加重平均 *9.54%(前回比▼0.19ポイント、21418.7/2246、19試合・22番組)
民放年間加重平均 *9.34%(前回比▼0.20ポイント、18775.2/2011、17試合・18番組)
☆前年同試合数消化時比(試合数144、前年はナイター106試合の内中継27試合)
・年間平均視聴率=△1.17ポイント(前年*8.37%)
・総露出量=79.21%(前年27041.5)

◇近年の巨人戦視聴率
【視聴率別色分け】
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111121231110.png

(ミラー)
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215697.png

【視聴率分布】
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111121231128.png

(ミラー)
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215698.png


◇巨人戦ナイター中継番組の視聴率と中継試合数

ttp://globe.asahi.com/feature/110904/images/110904feature3_3_chart_big.jpg

朝日新聞GLOBE プロ野球ビジネスどこへ 03 データでみる球団経営 Part3
(
ttp://globe.asahi.com/feature/110904/03_3.html

) より
* 巨人戦ナイター地上波中継 平均視聴率と放送試合数推移
(上記図に各年の数値および2011年のデータを追加)

ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111022104328.jpg


ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20003.jpg

(ミラー)
* ビデオリサーチ社 過去の視聴率データ プロ野球巨人戦ナイター中継 (2010/10/29の保存記録)

ttp://web.archive.org/web/20101029142408/http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm

プロ野球の視聴率を語る3943
4 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:34:13.86 ID:d4nfxt8s
視スレ初心者がよくする質問 Q&A

なんで視聴率を語るの?
正確な観客動員数は不明、球団の収支は一部球団を除いて非公表、巷間語られている数字は推測に過ぎず、
視聴率こそが唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
各球団から発表される観客動員数は信頼性に難があるので、第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある。
また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり。
その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない。
そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし。

巨人戦は視聴率取ってるじゃないか?
巨人戦の放映権料は8千万円で9%。ゴールデンのバラエティは3千万円で13%。
この価格は80年代に毎試合25%近く取ってたのを考慮しての額で、18%は最低限の数字。
これに制作費3千万円、一試合延長での後番組のスポンサーへの賠償が数千万になるという。

なんで関東の視聴率なの?
キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
巨人戦は8000万(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる。

「Jリーグよりマシ」?
巨人以外の野球チーム放映の視聴率は約5%で、これはJリーグと同等と考えるのが妥当。
経営が巨人戦の放映料に大きく依存するプロ野球には視聴率低下は大問題。
Jリーグは視聴率が低くても、経営の大勢に影響を及ぼさないので比較しても意味がない。

なぜ、突然サッカーの話が出るの?
低視聴率がでると突然話の流れに関係なく自分からアンチサッカーの話を振るのに、
野球の視聴率が低いなどの話題になるとオウンオウンと騒ぎ立てて
一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから。
彼らは単に【プロ野球の今後や巨人戦の視聴率の話題に触れて欲しくない】だけ。

●何度も話をループさせる焼豚撃退用Q&A集

01 なぜ巨人戦の視聴率 → テンプレ参照
02 地方球団が視聴率とってる → テンプレ参照
03 巨人人気=野球人気でない → 野球ファンの大多数は巨人ファン。プロ野球の主な収入源は巨人戦の放映権料
04 視聴率なんて関係ない→視聴率語るスレで関係ないと思うならこのスレに来なきゃいいだけ
05 今年は巨人が弱いから低迷 → 原巨人が優勝しても盛り返さなかった
06 W杯が終わればサカは滅亡する→02年当時ナベツネも同じ発言したが未だに人気継続中
07 サッカー代表戦はサッカーではない→WBCも野球でない?
08 Jリーグは5%未満 → 巨人以外のチームも5%未満
09 VRが信用できない → 日テレ操作事件以来審査が厳しくなった。また他の番組も条件一緒
10 全体的に視聴率下がってる → 巨人戦の下がり具合はその倍以上
11 10%は高い → 馬鹿。テンプレ参照
12 高校野球部員増加 → 高野連と高体連 ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少だった
13 野球は先進国のスポーツ →WBC上位に残った国は最貧国がほとんど
14 野球はアメリカで大人気 →一番人気はアメリカンフットボール、野球はその半分もない。WBC地上波中継なし
15 サッカーの国際大会なんてヤオだらけ→米国の試合で米国人が審判を勤めるいいかげんさ
16 韓国ごときがライバルのサッカーは情けない→野球は韓国にここ10年で6勝9敗。第二回WBCでは9試合中5試合が日韓戦
17 サッカーは税金を使ってる→野球も使っているし興行にあった公金導入は正常な事
18 スカパーへ移った→スカパーは全国の加入者400万人、関東圏は4000万人
19 ワンセグに移った→ワンセグの視聴率は不明。スポンサーが考慮しない
20 野球関係者で視聴率気にする人はいない → 長嶋は監督時代気にしてたのは有名
プロ野球の視聴率を語る3940
418 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[VIB]:2011/12/24(土) 23:35:26.91 ID:d4nfxt8s
>>415
IJ
プロ野球の視聴率を語る3940
429 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/24(土) 23:55:57.40 ID:d4nfxt8s
>>427
ヘルメットが危ないよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。