トップページ > 球界改革議論 > 2011年12月16日 > rJZuQqxu

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3927
プロ野球の視聴率を語る3929

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3927
615 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/16(金) 02:02:37.90 ID:rJZuQqxu
なに言うだよ野球は面白いだろ
視聴率が下がったり下がったりするから
プロ野球の視聴率を語る3929
208 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/16(金) 23:08:43.57 ID:rJZuQqxu
>>193
それ言い出すと世界中のレベルが下がってることになるだろ
プロ野球の視聴率を語る3929
215 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/16(金) 23:11:51.88 ID:rJZuQqxu
サッカーは世界中と交流してるから
異なる文化の元で育った異なる要素を持った選手が活躍するのは正常なことだろうに
プロ野球の視聴率を語る3929
220 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/16(金) 23:13:37.14 ID:rJZuQqxu
良く分からない外国人が王さんの記録を抜くのは許せないとテレビで泣くキャスターがいたり
日本の野球のように宗教化している方が珍しいだろ
プロ野球の視聴率を語る3929
242 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/16(金) 23:23:43.65 ID:rJZuQqxu
長友が点を入れた後にお辞儀をするパフォーマンスをするだろう
長友という異なる文化で育った異なるこれまであまり見たことがないプレーをする選手だと感じられているから
ああやってそのことを表現したりするんだな
こういう文化交流がサッカー文化を形成し発展させている
だから外国人選手はどこの国でも価値がある

井の中の野球ファン大海を知らずという言葉をクリスマスプレゼントにしよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。