トップページ > 球界改革議論 > 2011年12月06日 > lefslzy7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数435000000222025048800471672



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジョギング ◆ae50UIsXM6
ジョギング ◇ae50UIsXM6
無礼なことを言うな。たかが名無しが
テスト
プロ野球の視聴率を語る3908
フランチャイズやホームタウン制度を考える
【高田GM】横浜DeNAベイスターズ【池田社長】
プロ野球の視聴率を語る3910

書き込みレス一覧

次へ>>
プロ野球の視聴率を語る3908
21 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 00:02:56.68 ID:lefslzy7
>>1
乙。

別所哲也は、Jwaveで、毎朝サッカーコーナーやってる。

プロ野球の視聴率を語る3908
30 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 00:08:30.52 ID:lefslzy7
>>22
ブンデスリーガからもオファーあったらしいが本人が、断わった。
来季も柏でプレーしたいらしい。

詳しくは、本日発売日のサッカーマガジンを見てほしい。(俺は読んだ)
プロ野球の視聴率を語る3908
31 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 00:09:30.51 ID:lefslzy7
フジに移動w
プロ野球の視聴率を語る3908
46 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 00:23:49.04 ID:lefslzy7
イバルボうめー
昨夜のオランダリーグの
ユトレヒトのJohnにしても
各チームには、魅せる選手増えた。
プロ野球の視聴率を語る3908
67 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 01:08:06.44 ID:lefslzy7
>>64
お風呂に、ゆったりつかるとかしてるかしら…
プロ野球の視聴率を語る3908
78 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 01:23:45.90 ID:lefslzy7
ネットでも、毎日の野球中継のおかげで、
元気になれたとかは見るね。

サッカーだと、いれこんだチームが福岡みたいになるとやってけないが、野球は翌日試合があるから、すぐ気分転換できるんじゃないかな。
プロ野球の視聴率を語る3908
91 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 01:52:50.36 ID:lefslzy7
>>87
アメリカや中東のオーナーが、
いままで以上に増えるかもね。
プロ野球の視聴率を語る3908
102 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 02:13:35.45 ID:lefslzy7
まじさいwwwwwwww
プロ野球の視聴率を語る3908
105 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 02:23:30.20 ID:lefslzy7
いや、確かに杭州緑城(浙江省)のオーナーは、大富豪だけど、岡田監督は、お金よりも、未知なる新しい冒険をしたいんだろう。
プロ野球の視聴率を語る3908
107 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 02:26:51.11 ID:lefslzy7
今期優勝した、広州恒大の監督は、
長年中国で監督している韓国人だから、
そいつには、負けてほしくないな。
プロ野球の視聴率を語る3908
112 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 02:36:32.95 ID:lefslzy7
赤星さんにも是非贈らせてください!
プロ野球の視聴率を語る3908
117 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 02:46:02.80 ID:lefslzy7
杭州のメディアサイト
http://sports.hangzhou.com.cn/
プロ野球の視聴率を語る3908
246 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 09:51:02.71 ID:lefslzy7
>>237
そうなんですよね。

国民の誰もがやるスポーツに成長したから
地元のサッカーチームの試合は関心が高い。
北海道の中の札幌のチームの試合なのに、
嬉しいですわw
プロ野球の視聴率を語る3908
247 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 09:54:15.56 ID:lefslzy7
高校サッカーの決勝も、岩手県や鹿児島県でも高視聴率だし(県代表なので関心高い)
早くマスコミも地方は野球人気高いから、
地元は地元が好きに、変更してもらいたい。
プロ野球の視聴率を語る3908
253 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 10:05:16.35 ID:lefslzy7
>>229
同時間帯のTBSラジオの番組を担当されているラジオパーソナリティの大沢悠里も、野球ファンで巨人ファンだけど、
Jリーグの全国的な広がりや、盛り上がりは、一目おいてるからな。
なでしこ優勝のときは、すごい嬉しそうだったし、こうした人もサッカーを知ると
悪口言えなくなってきている。
自分と関係のある日本代表の試合を見ていて、ハラハラどきどき感を堪能したんだろう。これがJリーグに飛び火したなら、しめたもの(札幌や鳥栖)

真実を知るには、ラジオは欠かせない。
プロ野球の視聴率を語る3908
294 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 10:27:43.20 ID:lefslzy7
おいおい、ヘキサゴンの次は、ネプリーグかい? ここの焼き豚さんのなまずっぷりには、何度笑わせてもらってるか…。
番組担当者のこも、少しは、考えてくれたまえ…。
プロ野球の視聴率を語る3908
326 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 11:05:42.94 ID:lefslzy7
>>321
せwwwまwwwすwwwぎwww

GJ!

プロ野球の視聴率を語る3908
332 :ジョギング ◇ae50UIsXM6[sage]:2011/12/06(火) 11:13:12.45 ID:lefslzy7
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111206-00000303-agora-soci
グローバルで通用する人材の作り方:日本サッカーを見よ! - 松岡 祐紀
プロ野球の視聴率を語る3908
521 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 13:40:49.24 ID:lefslzy7
>>498
まじさいwwwwww

えー!ビックリ!
プロ野球の視聴率を語る3908
560 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 13:56:35.81 ID:lefslzy7
>>477
俺はジョギングで、
その発言は、僕では無いが、

関東地方、関西地方みたいに、人口が
多く、ローカルテレビが県をまたいでる
ところや、

福岡県、長野県、静岡県みたいに、県内に大都市があるところは、複数チームは良いと思うが、

その他の人口の少ない県は、県域チームが良いと思う。

@ローカル企業の資本を集中させらる

A地元ローカルテレビなどからの放映権料
が得られやすい

住民の一致で報道量UP
ホームタウン=ローカルテレビエリア

などのメリットが、多い。

田舎にたくさんチームをつくっても、
情報発信が難しいし、資本が集まらない。

今の時代は、情報発信として、テレビが重要なので、バランスをうまくとってほしい
そう思ってます。


フランチャイズやホームタウン制度を考える
59 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/06(火) 14:00:22.35 ID:lefslzy7
>>477
俺はジョギングで、
その発言は、僕では無いが、

関東地方、関西地方みたいに、人口が
多く、ローカルテレビが県をまたいでる
ところや、

福岡県、長野県、静岡県みたいに、県内に大都市があるところは、複数チームは良いと思うが、

その他の人口の少ない県は、県域チームが良いと思う。

@ローカル企業の資本を集中させらる

A地元ローカルテレビなどからの放映権料
が得られやすい

住民の一致で報道量UP
ホームタウン=ローカルテレビエリア

などのメリットが、多い。

田舎にたくさんチームをつくっても、
情報発信が難しいし、資本が集まらない。

今の時代は、情報発信として、テレビが重要なので、バランスをうまくとってほしい
そう思ってます。
プロ野球の視聴率を語る3908
580 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/12/06(火) 14:03:49.36 ID:lefslzy7

【サッカー/J2】コンサドーレ札幌のJ1昇格試合(12時半〜14時半)は過去最高の平均視聴率20.6%!瞬間最高27.5%!/北海道
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323147518/
プロ野球の視聴率を語る3908
591 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 14:17:32.05 ID:lefslzy7
反論できない場合は、
なにも、言及しないほうが良い。

プロ野球の視聴率を語る3908
592 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 14:19:24.70 ID:lefslzy7
>>21
道民は地元愛が強いからね
あとサッカーの競技人口は多いから潜在サポの数は結構いると思う


じわじわ、俺の発言が浸透してるなw
いろいろ仕掛けていこう、年俸の次は、
これだ!w
プロ野球の視聴率を語る3908
608 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 14:41:04.30 ID:lefslzy7
僕の発言は、防衛軍から注視されているから、気をつけないと。

防衛軍の人間や、深い傷を負った人間は、
いつまでも恨みをもちつづけ、名無しで、誹謗中傷するけど、
人間の脆さが、出ていて、面白い。

プロ野球の視聴率を語る3908
677 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 16:06:19.52 ID:lefslzy7
■ペルー代表

GK
レアオ・ブトロン(サン・マルティン)
1977/03/06 184cm 81kg

DF
ロベルト・ギサソラ(ファン・アウリチ) 1984/08/21 175cm

ウィルメル・アカシエテ (アルメリア)
1977/11/22 182cm 80kg

ワルテル・ビルチェス(S・クリスタル)
1982/02/20 182cm 74kg

MF
ジェフェルソン・ファルファン(シャルケ)
1984/10/26 177cm 76kg

ルイス・アドビンクラ (S・クリスタル)
1990/03/02 177cm 74kg

ホセプミル・バジョン(サン・マルティン
1988/03/21 179cm 73kg

ファン・バルガス(フィオレンティーナ)
1983/10/05 180cm 77kg

FW
クラウディオ・ピサーロ(ブレーメン)
1978/10/03 186cm 80kg

ホセ・ゲッレーロ (ハンブルガー) 1984/01/01 183cm 77kg
プロ野球の視聴率を語る3908
681 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 16:08:58.92 ID:lefslzy7
>>677

追加

DF
アルベルト・ロドリゲス(S.リスボン)
1984/03/31 182cm 78kg

【高田GM】横浜DeNAベイスターズ【池田社長】
41 :テスト[]:2011/12/06(火) 16:21:39.90 ID:lefslzy7
■エクアドル代表

マクシモ・バンゲラ(バルセロナ)
1985/12/16

ファン・パレデス (D・キト)
1987/07/08

ハイロ・カンポス(D・キト)
1984/07/18 180cm

フリックソン・エラソ(エル・ナシオナル)
1988/05/05 190cm 78kg

ワルテル・アヨビ (モンテレー) 1979/08/11 171cm 72kg

ルイス・バレンシア(マンチェスター・U)
1985/08/04 181cm 78kg

クリスティアン・ノボア (ルビン・カザン)
1985/04/09 181cm 74kg

セグンド・カスティージョ(パチューカ)
1982/05/15 178cm 77kg

ハイメ・アヨビ パチューカ(MEX) 1988/02/21 186cm

クリスティアン・ベニテス (クラブ・アメリカ)
1986/05/01 168cm 69kg

プロ野球の視聴率を語る3908
702 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 16:48:51.45 ID:lefslzy7
>>695
やっぱり、鳥栖にしても、札幌にしても、
代表の試合開催が大きかった。

代表しか知らない層が、これをきっかけに、地元サッカークラブを応援してみようという機運が、高まったんだろう。

きっかけ作りが、非常に大切なんだということを改めて、勉強させられた。
プロ野球の視聴率を語る3908
724 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:15:08.63 ID:lefslzy7
>>707
全然、商売敵じゃないよ。

試合日も重ならないし、
代表は、新しいファンを開拓できる。

サッカー観戦に、楽しみを覚えた人間が、
地元チームの応援に行くのは、凄い良い。

やはり、きっかけ作りが大切なんだよな。

代表開催や、地元ローカルメディアでの情報発信が、非常に大事。


プロ野球の視聴率を語る3908
741 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:30:20.97 ID:lefslzy7
>>734
将軍話は、あまり盛り上がってないし、
話をしてる人間が、その人物に見えるから、言及しなくていいよ。

プロ野球の視聴率を語る3908
744 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:33:28.67 ID:lefslzy7
>>738
アルビレックス新潟の観客動員が、
減ったのは、成績不振だろw

じゃあ、君は、どうしたら、
Jリーグのチームの動員を増やせると
思ってマス〜かー?
プロ野球の視聴率を語る3908
747 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:35:48.15 ID:lefslzy7
>>743
俺がさ、
ここで、ほめられたりすると、
すぐ、慌てて、悪口言い出す人気が
数年前からいるけど、慣れた。

ちょっとうれしいw
プロ野球の視聴率を語る3908
762 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:42:15.57 ID:lefslzy7
>>754
突然どうしたんだよw
なんなんだこれは。
誰かのサブIDか?
眠ってた獅子が起き出したみたい。

くだらないからもういいよ。
サッカーの話で盛り上がろう。


プロ野球の視聴率を語る3908
770 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:48:13.55 ID:lefslzy7
>>753
新潟は?

札幌は、過去最高の視聴率獲得したし、
鳥栖も監督最高の盛り上がりだろ。

営業努力て、具体的になによ?

日本代表の試合開催こそ、
クラブがお金をかけなくて済む
営業だろw


プロ野球の視聴率を語る3908
786 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:52:56.56 ID:lefslzy7
>>769
プレミア12は、いままでの野球W杯を
縮小したんだろ。

でもって、お金にならない区には、
メジャーリーグ(WBC)が、面倒を見る。

そんな感じだよなwww
プロ野球の視聴率を語る3908
791 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 17:55:31.72 ID:lefslzy7
>>777
柏×広州

楽しみwwwwww

金満チームだし、
ホームスタジアムは、毎回満員だぞ?

アウェイ観戦は、怖いぞ
プロ野球の視聴率を語る3908
798 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:02:05.53 ID:lefslzy7
おすすめ

アジアサッカー情報
ttp://cuju.jugem.jp/
プロ野球の視聴率を語る3908
805 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:07:06.42 ID:lefslzy7
>>797
なるほど。それは、考えすぎだよ。
日本代表は、日本の国土がホーム。
毎回、東京、横浜、埼玉、長居よりも
いろいろな土地でも開催してもらい、
普段代表の試合だけ見てる人間を
クラブに振り向かせたい。

きっかけが無いから、Jリーグのチームを
応援しない人間が多いから

ありがとう
プロ野球の視聴率を語る3908
812 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:10:34.87 ID:lefslzy7
>>801
追加
広島ビッグアーチ(立地)
瑞穂陸上競技場(施設)

プロ野球の視聴率を語る3908
821 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:16:44.43 ID:lefslzy7
鹿スタ

ホームタウンにあわない、スタジアムキャパシティだと、私は思ってます。
プロ野球の視聴率を語る3908
837 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:25:38.96 ID:lefslzy7
東京駅前の八重洲ブックセンターに、
どきどき、行くけど、休みの日とか、
鹿島行きのバス乗り場混雑してるよな。

洋書のサッカーコーナーあるので、
ぜひ!(FIFAマガジンなど)
プロ野球の視聴率を語る3908
848 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:40:06.12 ID:lefslzy7
札幌スレにいったら、
スメル ◆lmBxVZWqaU
いたw

ちょっかいだしたら、
単発で、将軍話出してきたwww

複数IDつかってたwww

おれのことは、ほっといてくれ

すぐ自分が言われてることを
他人や俺に言うからな。

レスもいらね。
プロ野球の視聴率を語る3908
852 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:43:23.51 ID:lefslzy7
>>849
これは、楽しみ。
プロ野球界にパクられないように、
したたかに、秘密裏に計画たてていたなw
プロ野球の視聴率を語る3908
869 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 18:56:28.63 ID:lefslzy7
>>855
ありがとう
焼き豚の岡田ミモノ
プロ野球の視聴率を語る3910
66 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 21:16:53.33 ID:lefslzy7
>>58
おめでとう。
どうして、このスレッドを、
知ったか、知りたいね。

プロ野球の視聴率を語る3910
67 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 21:18:26.72 ID:lefslzy7
>>65
ありがとう。
答えを先に言ってくれたね。


プロ野球の視聴率を語る3910
100 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 21:50:32.88 ID:lefslzy7
むかしは、焼き豚もたくさんいたけど、
最近は、めっきり少なくなったよな。

プロ野球の視聴率を語る3910
111 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 21:56:51.35 ID:lefslzy7
>>105
なんで、当たり前のように、
オフに野球のニュースをやってるんだ?
変な国だよな。

プロ野球の視聴率を語る3910
116 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/12/06(火) 22:00:03.08 ID:lefslzy7
ウンザリ野球
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。