トップページ > 球界改革議論 > 2011年12月03日 > LJHk39Fy

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数841020000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3904

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3904
23 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:13:35.14 ID:LJHk39Fy
やきうは本来オフシーズンなはずなんだが、
他になにを報道する必要があるのだろうか。

プロ野球の視聴率を語る3904
38 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:24:08.99 ID:LJHk39Fy
今の村田のインタビューすげえカスみたいな回答だったんだがw

プロ野球の視聴率を語る3904
44 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:28:54.03 ID:LJHk39Fy
村田「3年から5年で優勝するといってますけど〜、
   3年たったら自分はベテランになりますし〜、
   主力から外れてプレーすることは考えていません」


仮にもプロスポーツ選手の言葉とは思えん。
巨人で金だけ取ってサボる気満々じゃねえかw
しかもそれを取ろうとする巨人ってw
プロ野球の視聴率を語る3904
64 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:42:30.63 ID:LJHk39Fy
やきうが電通とかかわってないと言いたげだな。
もし電通が野球の敵なら毎日のこんな洪水報道はなんなのだといいたくなるのだが。

プロ野球の視聴率を語る3904
71 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:46:15.69 ID:LJHk39Fy
>>67
イチローだけが焼き豚たちの心の支えなんだろう。
世間もイチローが世界一の野球選手だと思い込んでるから
イチローさえいれば後はどうだっていいんだろう。

プロ野球の視聴率を語る3904
75 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:49:08.51 ID:LJHk39Fy
>>70
ありえねえwっていうか野球の視聴率がどん底なのはもうバレてるしw
焼き豚以外は韓流とかわらないごり押し対象だろw

プロ野球の視聴率を語る3904
78 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:50:19.94 ID:LJHk39Fy
>>69
こうしてみるとジャイキリってホント売れてるんだな。
プロ野球の視聴率を語る3904
87 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 00:55:49.69 ID:LJHk39Fy
やきうのリーグ優勝決勝試合

0%
プロ野球の視聴率を語る3904
104 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 01:11:51.81 ID:LJHk39Fy
>>103
それどころかキューバですら亡命を恐れて主力の半分くらいはアメリカにつれてきてなんだよな。
この大会にマジになってるのは冗談ぬきに日本と韓国だけになってる。

プロ野球の視聴率を語る3904
108 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 01:14:22.82 ID:LJHk39Fy
焼き豚「サッカー漫画はキャプテン翼しか売れてないけど、
    野球漫画はいっぱいヒット作がある」


マガジンの看板のダイヤのAすらジャイキリに負けてんじゃねえかw

プロ野球の視聴率を語る3904
118 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 01:20:26.80 ID:LJHk39Fy
>>116
このランキングの上位がジャンプ勢で締められてることを考えれば
そんな言い訳通用しないけどなw

プロ野球の視聴率を語る3904
125 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 01:26:52.66 ID:LJHk39Fy
>>123
それにたいして焼き豚は「TPP参加でアメリカが二本中で野球洗脳してくれる」とか
とんちんかんなことくらいしか言わんからな。
根本的にもう駄目かもしれんね、関係者も、ファンも。
プロ野球の視聴率を語る3904
229 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:23:49.57 ID:LJHk39Fy
ドイツとガチ勝負は燃えるね
プロ野球の視聴率を語る3904
234 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:27:36.48 ID:LJHk39Fy
>>230
少なくとも今の日本はトップレベルと試合やったほうがいいくらいのレベルにある。
可能な限りでいいからアウェーで遠征してドイツなりスペインなりとやるのはプラスになるはず。

プロ野球の視聴率を語る3904
240 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:31:51.82 ID:LJHk39Fy
ワールドカップは勝ち抜くのは非常に難しいからね。
ベスト8いけるかもしれない実力はあるといわれる国はあれど
本当にいけるのはまた別モノだよ。
プロ野球の視聴率を語る3904
241 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:33:41.86 ID:LJHk39Fy
>>239
っていうか明日の試合を夜にやるようにすればいい。
Jリーグもサッカー協会もここんとこ強気にでてもいいと思う。

プロ野球の視聴率を語る3904
246 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:36:13.20 ID:LJHk39Fy
>>243
まあ各大陸王者が集まるわけだから弱いところなんてNZくらいしかない。
だからこそこういう機会は非常に大切だね。

プロ野球の視聴率を語る3904
249 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:38:14.59 ID:LJHk39Fy
>>244
そこは最終節だけそうしないようにすればいいだけじゃん。
まあいつもいつも最終節にちょうどよく優勝決定とはならないんだろうけどさあ。

プロ野球の視聴率を語る3904
259 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:43:27.72 ID:LJHk39Fy
>>253
だから同時スタートはもちろん必須として
最終節に東北や新潟みたいな豪雪地帯で試合しないようにすればいいって言いたかったんだけど。
それくらいなら簡単にいくとはおもうけど。

とにかく一年に一回くらいJリーグのゴールデン中継やるようにするくらい
そんなにテレビ局にとって死活問題にはならないとおもうけどなあ。
サッカー協会ががんばって要請すればできると思うんだけど。

プロ野球の視聴率を語る3904
268 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:50:12.05 ID:LJHk39Fy
ユーロはわざと死のグループつくるようなポット分けにしてるもんな。
プロ野球の視聴率を語る3904
277 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:55:01.83 ID:LJHk39Fy
Bはデンマークが草刈場になりそうなくらいすごいw
プロ野球の視聴率を語る3904
284 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 02:56:48.91 ID:LJHk39Fy
AもそうだがDのイングランドとフランスはどっちもイマイチ同士だしここも結構スカスカな組だなw
その分BとCがひどいよ。
プロ野球の視聴率を語る3904
301 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 03:04:02.64 ID:LJHk39Fy
さて日本はどの国に遠征して親善試合すればよいだろうか・・・
プロ野球の視聴率を語る3904
305 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[]:2011/12/03(土) 03:07:49.87 ID:LJHk39Fy
地上波はB組の試合ばっかり放送しそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。