トップページ > 球界改革議論 > 2011年11月20日 > v+4FPiiI

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15000000300020201021000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3880
プロ野球の視聴率を語る3881

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3880
576 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 00:45:41.99 ID:v+4FPiiI
野球情報見ようとおもってゴーイング見てたら最初見逃したから
ずっとサッカーやってたわ。

S1の野球解説も見逃したし。ていうか少ないなあ。野球ニュース。
日本シリーズが3勝3敗になってるんだから。防衛軍が盛り上げないでどうするの?
ゴーイングの上田とか福岡から中継してるのに。サッカーのことばかりって
ちょっとシュールすぎた。中日とホークスの人形を前において
サッカーニュースって何がやりたいの?
プロ野球の視聴率を語る3880
600 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 01:02:44.21 ID:v+4FPiiI
なんかスポーツニュース見てたらいきなりJリーグを
大目に取り上げ始めたな。ゴーイング S1とかテレ朝のも。
J1残留争いが佳境だからなのかもしれんけど。
日本シリーズより放送するなんて。やっぱ野球が衰退すれば
サッカーよりになっていくのかね。
プロ野球の視聴率を語る3880
627 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 01:18:30.39 ID:v+4FPiiI
>>612
けどゴーイング、かなりサッカーにも費やしてたよ。
本田復活とかガンバとかある程度やってた。
日本シリーズが大詰めであることを考えると異常な
ぐらい短いよ。チョイ前なら1時間で50分ぐらい野球に
費やしててもおかしくない状態だったんだから。
プロ野球の視聴率を語る3880
644 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 01:32:37.92 ID:v+4FPiiI
>>638
ゴーイング後半中心に見てたからS1はちら見程度だった。
今までの報道量から見ると野球とその他が半々ぐらいになってるだけでも
野球減ったと思っちゃうんだよね。

ゴーイングはそれほどサッカー多かったのか。上田が野球好きっぽいし
前身のスポーツうるぐすが野球推しの番組だったから野球多めの印象
強かったんだけどなあ。
プロ野球の視聴率を語る3880
655 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 01:43:43.54 ID:v+4FPiiI
よくよく考えたら野球ニュースは最後の砦だもんな。
なかなか減らないか。サッカーはまだこの手の番組じゃあ
結果報告ぐらいで、野球みたいに解説したりはしてないけど。

サッカーメインの情報番組でき始めてるから。トータルではサッカーが
削って言ってるって事なのかも。

いままでスポーツニュースと呼ばれてて野球しか扱わなかったのの野球の部分が減り
サッカーメインの番組出てきてるわけだから。
プロ野球の視聴率を語る3880
667 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 01:59:27.82 ID:v+4FPiiI
実際視聴率どれくらい行くのかね。去年の高視聴率も
糞長い試合&CMなしのせいだったし。

今日は延長短かったし。不人気中日が序盤からリードしてたから
それほど高くないと思う。2006年〜2007年の日本シリーズでも中日が
勝つと視聴率悪いって結果が出てるし。
プロ野球の視聴率を語る3880
768 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 08:15:38.18 ID:v+4FPiiI
野村は数少ない勝ち組解説者だなあ。
NHKのニュースで解説 TBSの深夜ニュースでも解説
テレ東の試合も解説。

ちょい前まで格放送局に専属みたいな感じで解説者いたんだが。
収入激減しただろうなあ。
プロ野球の視聴率を語る3880
787 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 08:33:04.22 ID:v+4FPiiI
>>775
それは何年頃まで。オレの記憶ではそこまではなかったな。
試合事に解説者違うって事はセリーグだけでも3人いたって事?

オレが記憶にある頃の最盛期は一番組一人ぐらいかな。それも
局が朝と夜に2.3番組ぐらいやってて。
パンチ佐藤 宮本 角 江川 とかがやってたな。今はもう江川しか
見なくなったけど。嗚呼、後定岡正二ってのもいたな。この人
とんねるずの番組にも結構出てたから印象残ってるわ。ゴーカートやってた。
プロ野球の視聴率を語る3880
795 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 08:44:18.93 ID:v+4FPiiI
へえ。自分は90年代しか解らないけど。
ニュースは80年代の方が野球一色だったんだな。
視聴率的には90年代が最盛期なはずなんだけど。

90年代でも深夜に野球ニュースで野球結果をずっと言ってる番組あったはず。
朝の4時とかでも繰り返し野球の結果やってたなあ。
珍プレー好プレーとかも各局でやってたなあ。
プロ野球の視聴率を語る3881
169 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:48:38.35 ID:v+4FPiiI
>>134
野球バラエティも減ったからなあ。
筋肉番付のストラックアウトみたいのもどこも
やらなくなったし。不景気だから賞金なんて出してられないんだろうけど。

昔は正月にバカみたいに野球選手呼んで的当てさせてたり。
してたもんだが。
プロ野球の視聴率を語る3881
176 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:54:25.96 ID:v+4FPiiI
野球選手の面白い人って全然面白くないからなあ。
この前ゴーイングでソフトバンク飲み会みたいの放送してたけど。
内川っていうアゴの人が全く面白くなかった。真面目に野球の事
語ってればいいのに。下手に芸人みたいな事するときついわ。

元木とかも当時から何が面白いのか解らなかったな。
清原の話なんて正直常識はずれすぎて笑えなかったし。
プロ野球の視聴率を語る3881
315 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 14:10:20.50 ID:v+4FPiiI
西武時代の清原って漫画の影響が強いわ。
オレはゴーゴーゴジラ松井君世代だけど。古本でちらっと
その前の清原が主役の漫画読んだ事がある。
桑田が腹黒キャラだった気がする。

あの作者今、何描いてるんだろう。ゴジラ松井君はメジャー挑戦で
終わったような気がする。
プロ野球の視聴率を語る3881
325 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 14:21:40.12 ID:v+4FPiiI
>>301
チョイ前に復活してたよ。夕方ぐらいに1時間だけ。
中居とザキヤマがやってた気がする。

今やっても面白くなさそうだな。あれは野球キャラが幅広く認知されてたから
良かっただけで。乱闘好きの清原とか腰ぎんちゃくの元木とか吠える監督星野とか
マスコミが作ったキャラクターありきだからね。

いまだとハンカチと田中が乱闘ぐらいにならないと盛り上がらないんじゃない。
プロ野球の視聴率を語る3881
470 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 16:00:29.71 ID:v+4FPiiI
ところでサッカーとかだと「こんなにガラガラ」って感じで
写真貼られる事あるけど、野球ってあんまないよね。
東京ドームはカメラ持ち込み禁止なの?

ツイッターとかで「今ドーム内からつぶやいてます」みたいのないんだろうか?
実際今の東京ドームの客入りはどれくらいか知りたいわ。空席目立つのかな。
プロ野球の視聴率を語る3881
606 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 18:02:39.09 ID:v+4FPiiI
今日も解説、野村がやるんだ。
もう野村は安牌なんだなあ。

古田とか一切でてこなかったな。ラジオでやってんのかな。
前みたいに清原&新庄とか解説ほとんどできない人たち
とかを呼ぶ事もなくなったね。
プロ野球の視聴率を語る3881
627 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 18:25:12.73 ID:v+4FPiiI
最後なんだからまた3時間ぐらい延長してほしいなあ。12時越え狙ってくれ落合。

プロ野球の視聴率を語る3881
898 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 19:52:50.27 ID:v+4FPiiI
>>842
古田は監督失敗でちょっと格オチしちゃったね。
江川みたいに解説に専念して偉そうに言ってたら
まだ需要あったと思う。監督としても解説としても
信頼あるのって野村ぐらいか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。