トップページ > 球界改革議論 > 2011年11月20日 > 2+zebvwb

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000011560000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3880
プロ野球の視聴率を語る3881

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3880
922 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:15:05.83 ID:2+zebvwb
>>920
冗談抜きに、反日資料館が一番見所かもw
イテウォンっていうアメリカの影響受けた街(日本でいう六本木?)行ったけど、ダサいのなんのって。
プロ野球の視聴率を語る3880
933 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:25:31.65 ID:2+zebvwb
台湾は結構見るものあるんだよな。
蒋介石は中国の国宝の半分は持ち逃げしてるからねww

プロ野球の視聴率を語る3880
939 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:28:41.55 ID:2+zebvwb
>>936
あれも日帝時代の建物だよね。ソウル駅やソウル市庁舎もそうじゃなかった?

プロ野球の視聴率を語る3880
942 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:30:26.39 ID:2+zebvwb
東海村大丈夫か?

プロ野球の視聴率を語る3880
947 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:36:47.97 ID:2+zebvwb
>>945
慶州仏国寺はいいんじゃない?
珍しく本物の伝統遺産だと思うよw
日帝以外の伝統遺産が少ないあの国で。

プロ野球の視聴率を語る3880
952 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:41:55.41 ID:2+zebvwb
やっぱりヨーロッパに街並みって、見てて気分いいよな。観光地じゃなくても散歩してるだけで面白いよ。魔女の宅急便の世界で。

プロ野球の視聴率を語る3880
960 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:45:40.00 ID:2+zebvwb
>>956
そうかな。俺は大学生(21歳)の時ですら感動したけどな。今でもヨーロッパで散歩するのは好きだけど。
プロ野球の視聴率を語る3880
964 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:47:16.97 ID:2+zebvwb
>>961
しかし、あそこの実況は中国や東南アジアの街並み好きの方が多いね。
プロ野球の視聴率を語る3880
975 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:53:47.05 ID:2+zebvwb
>>969
というか、関東在住ならもっとも貧乏旅行に近い部類だな、韓国。
九州旅行は韓国の二倍金かかる。
プロ野球の視聴率を語る3880
978 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:54:45.28 ID:2+zebvwb
>>974
台北しか行ったことないけど、台北以外の台湾って面白いの?
プロ野球の視聴率を語る3880
984 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 10:58:20.86 ID:2+zebvwb
北朝鮮の話聞いて思うのは、中国ってあれでも昔より相当自由になったんだろうな。
中国も昔は監視だらけで怖かったらしい。
プロ野球の視聴率を語る3880
990 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 11:02:53.22 ID:2+zebvwb
>>987
牛肉麺ってどこ行っても売ってるよな。台湾
プロ野球の視聴率を語る3881
26 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 11:14:48.73 ID:2+zebvwb
>>14
今日は結構裏強いよな
プロ野球の視聴率を語る3881
31 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 11:17:52.07 ID:2+zebvwb
>>27
台湾中心に見るとフィリピンって凄い近いんだよな。
ということは、日本からフィリピンも日本人が思ってるほど遠くない。


プロ野球の視聴率を語る3881
58 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 11:39:12.72 ID:2+zebvwb
>>38
日本がフィリピン看護師とか入れたがってるのは地理的な近さもあるでしょ。
タイとかはもっと遠いしね。

プロ野球の視聴率を語る3881
67 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 11:49:25.25 ID:2+zebvwb
昔は普通に百貨店に野球帽売ってたよ。
プロ野球の視聴率を語る3881
114 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:12:54.26 ID:2+zebvwb
>>99
いつも思うけど、宝塚の名前ってAV女優みたいだよな。それかドキュンネーム。
いや、AVの方が真似たんだろうけそw
プロ野球の視聴率を語る3881
140 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:27:31.74 ID:2+zebvwb
野球界OBがサッカー恨んでるのって単純に年収減ったからってもあるんだよな。
高速道路無料化を恨むフェリー会社みたいなもんだよ。
実際に50万のギャラが5万になったら面白くないわな。野球を次世代に伝える云々目的の宮根や徳光とは違う理由でサッカー嫌ってる人多い。
彼らから言わせると実害なんだわ。サッカーの存在は。
プロ野球の視聴率を語る3881
143 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:29:39.72 ID:2+zebvwb
>>133
だって最近のAVって安いし、時間も長いよな。
あんだけ長いと最初から最後まで見るやつ少ないだろうな。
6話とかあるけど、せいぜい二話しか見ない
プロ野球の視聴率を語る3881
147 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:31:39.50 ID:2+zebvwb
>>142
別に旅行好きが偉いとは思わないが、それにしても焼き豚は海外事情に疎いよなww
ものすごーーーーい、ローカルな視野な人間しかいない。
プロ野球の視聴率を語る3881
154 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:34:25.22 ID:2+zebvwb
>>145
和田を擁護するわけじゃないが、日本のあらゆるスポーツの中で外国人選手がもっともアウェイ感を感じるのはバレーボールだと思う。
狭い室内でうるさいし。
プロ野球の視聴率を語る3881
158 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/20(日) 12:36:18.08 ID:2+zebvwb
>>153
J2なんか見てたら、地理には詳しくなるもんな。
全ソナは新潟市に新潟県民全員が通えると思ってたしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。