トップページ > 球界改革議論 > 2011年11月12日 > nNM1JMe3

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000115000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3862
プロ野球の視聴率を語る3863

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3862
929 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/12(土) 13:36:19.73 ID:nNM1JMe3
視聴率低迷。内紛。あまつさえその内紛で「サッカーから話題を奪った!」とか喜んでる馬鹿もいる(まぁこれは2chの焼き豚だけだと思うが)

野球末期だなあ。

プロ野球の視聴率を語る3862
980 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/12(土) 14:30:21.08 ID:nNM1JMe3
>>935
TPP全く理解できてない焼き豚がドヤ顔で作ったアホなコピペを更にアホな焼き豚が張り付けている図。


ところで日尻ってもうやってんの?
プロ野球の視聴率を語る3863
45 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/12(土) 15:04:09.03 ID:nNM1JMe3
点が入らないからツマランってのは結局のところ個人の価値観の問題なわけでどっちがいいとかわるいとかいう話じゃないはずなんだけどな。
敢えて比較するならサッカーと野球の世界での発展規模や競技人口を見るに焼き豚が言うような「点が入れば面白い」という感覚はむしろ少数派なんだよな。

プロ野球の視聴率を語る3863
51 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/12(土) 15:12:20.51 ID:nNM1JMe3
>>49
なるほど。投手絶対有利ってのは納得。
実際打率は3割超えればそこそこって言われるけど単純計算すれば10回打席に立ったうち3回ヒット打ってるくらいだもんな。
ただやっぱりより分かりやすいのは打撃戦なんだろうね。
プロ野球の視聴率を語る3863
67 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/12(土) 15:21:37.97 ID:nNM1JMe3
とにかく点が入ればいいと思ってる>>57みたいな単純思考を見てると気の毒になってくるな・・・
ところでお前みたいなのは多分「野球は道具が高価だから貧しい国ではできない(キリッ」とか言ってる奴と同一人物なんだろうがドミニカやキューバって富裕国なの?教えて。
プロ野球の視聴率を語る3863
93 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/12(土) 15:32:38.07 ID:nNM1JMe3
焼き豚の脳内の世界地図にはアメリカと日本と韓国くらいしか記されてないからな。
なにを基準にしてるのか知らんが相対的にみるとドミニカやキューバも富裕国になるのかもしれん。


プロ野球の視聴率を語る3863
138 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/11/12(土) 15:53:33.84 ID:nNM1JMe3
棒振り日本一決定戦どんな感じ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。