トップページ > 球界改革議論 > 2011年10月26日 > 5Ps//xYO

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001211110000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3833

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3833
166 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/26(水) 09:39:31.29 ID:5Ps//xYO
昨日のアサヒの西村欣也は既出ですか??
プロ野球の視聴率を語る3833
203 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/26(水) 10:41:57.03 ID:5Ps//xYO
>>200
名鏡さんの復活に期待
プロ野球の視聴率を語る3833
213 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/26(水) 10:51:08.46 ID:5Ps//xYO
>>210
プロ野球の視聴率を語る3833
219 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/26(水) 11:12:10.00 ID:5Ps//xYO
2011/10/25(火)朝日新聞朝刊 西村欣也EYE 「ファン目線」なき身売り

座標軸をきちんと持って欲しいと思う。
横浜の身売り問題の話だ。横浜の親会社・TBSホールディングスからゲームサイト「モバゲー」を運営しているディー・エヌ・エー(DeNA)への球団売却が28日に正式発表されることとなった。

納得できないポイントがいくつかある。まず、交渉途中で巨人の渡辺恒夫球団会長が経過を話し、自らの球界への影響力が低下していないことを誇示するようにみえたことだ。
この問題はオーナー会議の4分の3以上の同意を得て成立する議題だが、他球団の会長が交渉途中で経過を話すのは、奇異だった。

さらに問題なのは他球団の反応だ。パ・リーグの楽天が呼びかけ、3球団が反対に回ると見られる。しかし、理由がもうひとつはっきりしない。同業他社が参入するのを拒みたいようにみえてしまう。
そこにもっとも大事なはずの「ファン目線」が感じられないのが、違和感の根本的な原因だと思う。

DeNAは「モバゲー」を球団名に入れたい意向だという。球団買収は知名度アップが目的だろうが、ある意味では当然かもしれない。
しかし、横浜ベイスターズは企業名がチームについていない数少ない球団である。ファンはそのことを誇りに思ってきたはずだ。ここでも、「ファン目線」が決定的に欠落している。

横浜スタジアムと九段との不平等に近い収益配分問題も解決していない。赤字垂れ流し体質が続き、また同じことが起きることは十分考えられる。
球団の売却は悪いことではない。しかし「ファンのために」という座標軸を失った時、その事業は絶対に成功しない。

(編集委員)
プロ野球の視聴率を語る3833
305 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/26(水) 12:58:31.40 ID:5Ps//xYO
>>289
一度は見てみたい、大坪せんせいと広瀬教授の対談会
プロ野球の視聴率を語る3833
328 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/26(水) 13:16:41.21 ID:5Ps//xYO
>>320
夢を見たの、人が一杯死んで
プロ野球の視聴率を語る3833
409 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/26(水) 14:10:10.37 ID:5Ps//xYO
7974 任天堂が暴落開始
日経電子版に赤字拡大の記事
すげーな、無料ゲームは任天堂を確実に食ってるのな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。