トップページ > 球界改革議論 > 2011年10月24日 > rvSuJUvL

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002011252300000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3830

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3830
212 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 10:13:08.85 ID:rvSuJUvL
新ドラマの初回が10って相当低いよね?
プロ野球の視聴率を語る3830
227 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 10:24:25.21 ID:rvSuJUvL
>>224
まあその枠が花王1社提供だから
花王が満足してればOKなわけだしな
プロ野球の視聴率を語る3830
311 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 12:16:30.32 ID:rvSuJUvL
横浜モバゲイスターズでいいじゃない
プロ野球の視聴率を語る3830
391 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 13:10:37.45 ID:rvSuJUvL
>関係者は「TBSからすれば、何を今さらという感じだろう。球団保有が苦しいのは
>みんな分かっていたのに、手をさしのべる気概を見せたのは会社の規模的に難しい
>ノジマだけ。地元企業はおいしいとこ取りばかり考えているし、横浜市も『売名目的
>なら来なくて結構』という態度のままだった」とあきれる。


一般人は、「この関係者もTBSも何様だ」と呆れる
プロ野球の視聴率を語る3830
498 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 14:20:01.44 ID:rvSuJUvL
分かった。新潟に移籍して
アルビレックスに改名すればええんや
プロ野球の視聴率を語る3830
510 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 14:26:41.93 ID:rvSuJUvL
>>503
もう1年TBSが持てばいいんじゃね?
プロ野球の視聴率を語る3830
560 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 15:02:20.83 ID:rvSuJUvL
新潟市から隣県が高速道で1時間(山形、福島)
新潟市から上越市まで高速道で2時間

他県の人が来にくい土地なので、アウトレットモールもできない。
こんなとこにプロ野球チーム持ってきても仙台札幌のようにはいかないよ?
プロ野球の視聴率を語る3830
565 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 15:05:19.63 ID:rvSuJUvL
>>562
山形・福島の人は野球みたいなら仙台に行くんじゃねえの?
プロ野球の視聴率を語る3830
598 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 15:21:09.45 ID:rvSuJUvL
そもそも泉田は本拠地としてなんて誘致してないんだが
お客様として準ホームみたいに県で建てた球場と利用して金落としてもらえばいいって考えなのに
プロ野球の視聴率を語る3830
625 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 15:32:26.03 ID:rvSuJUvL
>>612
年間シート5万なら買ってもいいよ?
プロ野球の視聴率を語る3830
635 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 15:37:03.61 ID:rvSuJUvL
以前はホゲイスターズ
プロ野球の視聴率を語る3830
703 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 16:10:33.05 ID:rvSuJUvL
>>700
あそこでバスケはどうだろう
プロ野球の視聴率を語る3830
729 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 16:38:56.71 ID:rvSuJUvL
>>711
野球は確かBC
ベースボールクラブ?
プロ野球の視聴率を語る3830
768 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 17:33:17.33 ID:rvSuJUvL
どう考えてもモバゲーよりリクシルだったのに

あの時リクシルに売っていればと今考えてそう
プロ野球の視聴率を語る3830
778 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 17:46:35.20 ID:rvSuJUvL
数年後モバゲー「飽きた、売りたい」とか「体力的に持ってられない」ってなった場合
すぐ売れるものなのかな?
最低何年間保有義務とかあるの?
プロ野球の視聴率を語る3830
785 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 17:56:12.64 ID:rvSuJUvL
>>781
>>782
保証金30億諦めて、手が離れるならまだいいか。
10年もモバゲーが続くとは思えないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。