トップページ > 球界改革議論 > 2011年10月24日 > mi+LaXb7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7118300000004400330000461366



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジョギング ◆ae50UIsXM6
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3829
プロ野球の視聴率を語る3830
プロ野球の視聴率を語る3831

書き込みレス一覧

次へ>>
プロ野球の視聴率を語る3829
887 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 00:28:39.61 ID:mi+LaXb7
>>864
全国ネットの地上波では、Jリーグの中継は厳しいけど、関東、関西、東海以外の都道府県のローカルテレビでは、使えるだろう。

三大都市圏でもUHFを最大限利用したい。
プロ野球の視聴率を語る3829
896 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 00:37:24.83 ID:mi+LaXb7
男子や女子のサッカー日本代表は、
大きく取り扱うから、マスコミは、別に
サッカー嫌いでは無い。

日本のマスメディアで、Jリーグが大きく
取り扱われたいのなら、どうしたら扱うだろうか自問自答してみよう。


プロ野球の視聴率を語る3829
899 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 00:39:33.24 ID:mi+LaXb7
地上波テレビは、大衆のために情報を流す。

テレビを見てる人間は、自分に関係するものをよく観る。


プロ野球の視聴率を語る3829
902 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 00:42:09.91 ID:mi+LaXb7
日本全国で、Jリーグのホームタウン住民が、全国民の何%の割合いるか?

少なくとも、長い年月を必要とするが、
この%を上げていかないか?

よろしくお願いします。

プロ野球の視聴率を語る3829
904 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 00:43:58.14 ID:mi+LaXb7
>>900
深夜番組出演者の最高齢だろうな。
野球に似合ってる。
プロ野球の視聴率を語る3829
915 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 00:51:55.84 ID:mi+LaXb7
>>907
後日見ます。
できたら、ここに書いたログを貼りつけて
もらえるとうれしい。
けれども、それは、貴殿に負担をかけますよね。

野球関係者は、語りたがらないが、
野球が盛んだったのは、

野球をしたことがある人間が多かった。
国内リーグのチームは地元の人間が多い。
戦後、娯楽が少なかった。

などの理由が考えられる。
プロ野球の視聴率を語る3829
919 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 00:54:56.38 ID:mi+LaXb7
ニューヨーク・タイムズは、
メジャーリーグのへボストン・レッドソックスの株主なんだよな。

おかしな構図だ。
プロ野球の視聴率を語る3829
924 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:00:37.07 ID:mi+LaXb7
日本語で読めるアメリカ・メディア

http://jp.wsj.com/
ウォールストリートジャーナル

http://www.newsweekjapan.jp/
ニューズ・ウィーク


プロ野球の視聴率を語る3829
927 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:03:42.00 ID:mi+LaXb7
米国では「ニュースや情報はテレビから」というのが社会通念になっている。

しかし、そんな常識を覆すような調査結果がこのほど発表された。

米有力調査会社ピュー・リサーチ・センターによれば、テレビを情報源として利用する人が圧倒的に多いのは不変だが、テレビに求める情報は、速報ニュース、天気と交通情報に集中していることが明らかになった。

一方、地方自治体や犯罪など他のニュースは、ローカル紙やインターネットから入手する人が多いことが分かった。また、テキスト・メッセージやツイッターを含む口コミ情報が市民にとって貴重な情報源になっていることも浮き彫りになっている。

http://www.tvasahiamerica.com/
プロ野球の視聴率を語る3829
939 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:25:00.57 ID:mi+LaXb7
あんま、喧嘩するなよな。
仲良く楽しく。
プロ野球の視聴率を語る3829
947 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:31:58.37 ID:mi+LaXb7
生まれたときから、地元にチームがあると
思いいれが強くなったりするんだろう。

プロ野球の視聴率を語る3829
950 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:34:47.33 ID:mi+LaXb7
>>944
いいねー
待ってました。こういう反論

じゃあ人気あげるにはどうしたらいいか
書いてください。

別に1チームのホームタウンを拡大しようなんて言ってないよ。


プロ野球の視聴率を語る3829
954 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:38:49.40 ID:mi+LaXb7
馴れ合いは、見たく無いんだよ。
熱い議論できる場所にしたい。

熱い人間大歓迎o(^▽^)o
プロ野球の視聴率を語る3829
955 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:40:57.20 ID:mi+LaXb7
日本の中で、Jリーグのホームタウンを
どんどん拡大させ、Jリーグとリンクする
人間を増やしたい。

これが俺の考え。

プロ野球の視聴率を語る3829
958 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:43:24.04 ID:mi+LaXb7
プロ野球とJリーグのテレビでの報道量、
人気の差はどこにあるか?

これを示すために、教えるために、
発言してるんだからな。

焼き豚めが
プロ野球の視聴率を語る3829
962 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:46:23.55 ID:mi+LaXb7
>>957
問題は、収入なんだよな。
そこをクリアして、どんどん収入を増やしていくには、ローカルテレビやスカパーや
ネットを考えないといけない。

サッカーの理想と
ビジネスの現実を妥協しないと
うまくいかなそう。
プロ野球の視聴率を語る3829
971 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:53:48.89 ID:mi+LaXb7
>>960
そうなると、テレビからの放映権は難しいかもな。商圏とローカルテレビの放送エリアは異なるだろうし

>>961
いや、やかりやすいですよ。
同感です。
プロ野球の視聴率を語る3829
973 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 01:57:42.36 ID:mi+LaXb7
>>968

川崎以外の住民にも地元チームもってもらいたいね。
プロ野球の視聴率を語る3829
977 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:01:16.48 ID:mi+LaXb7
>>972
日本人全員がホームタウン住民になるように出来たらいいよね。


プロ野球の視聴率を語る3829
984 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:08:45.92 ID:mi+LaXb7
>>976
理想はそれだよね。
行政の引いた線で区切りたくない。


プロ野球の視聴率を語る3829
988 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:11:17.06 ID:mi+LaXb7
ただ、>>976みたいだと
日本のローカルテレビなどでは、
報道されにくい。

サッカークラブの理想と
ビジネス

互いにどこかでバランスとって
妥協しないと難しいのかな…

プロ野球の視聴率を語る3829
996 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:19:25.82 ID:mi+LaXb7
人口が多い県は、それでいいが
メディアをJリーグが席巻するには、
人口が少ない県の,場合は県域がいいかもな
プロ野球の視聴率を語る3829
997 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:20:49.38 ID:mi+LaXb7
プロ野球とJリーグの人気やメディアの
扱いに差があるのは、チームの本拠地住民の量だけだからな。


プロ野球の視聴率を語る3830
22 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:28:16.97 ID:mi+LaXb7
>>1


前スレ
>> 999
それもあるね。
チームの本拠地=ローカルメディア
チームは企業の広告塔
メディアも広告宣伝費を貰うために
チーム名を連呼(笑)
プロ野球の視聴率を語る3830
28 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:44:36.02 ID:mi+LaXb7
>>25
実際問題、アンチ韓国層も韓流ブームの
人気に貢献してそう。
2チャンネルでも反響でかいしな。

俺は韓流や韓国のことなんて興味無いから
語りたくない。
プロ野球の視聴率を語る3830
32 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 02:58:03.96 ID:mi+LaXb7
MLS残り1試合で今季レギュラーシーズン終了。

東地区順位

カンザスシティ 51
フィラデルフィア 48
コロンバス・クルー 47

NYレッドブルズ 46
ヒューストン 46

シカゴ・ファイアー 43
DCユナイテッド 39
トロント 33
レヴォリューション 28

上位4チームが決勝トーナメント出場

この後、ロサンゼルス×ヒューストンの
試合があります。



プロ野球の視聴率を語る3830
33 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 03:03:36.99 ID:mi+LaXb7
おやすみなさい。(^-^)/
プロ野球の視聴率を語る3830
43 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 03:34:52.74 ID:mi+LaXb7
http://www.youtube.com/watch?v=tAYtBpVYitI&feature=youtube_gdata_player

アメリカ女子代表GKのホープ・ソロがアメリカの有名ダンス番組『Dancing with the Stars』に出演。プロ・ダンサーのマキシム・シメルコフスキーとコンビを組んでコミカルなダンスを披露した!!
プロ野球の視聴率を語る3830
47 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 03:39:16.32 ID:mi+LaXb7
松村もサッカー詳しいなw
野球ネタだけでは通用しなくなったのを
察知したか。
プロ野球の視聴率を語る3830
265 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 []:2011/10/24(月) 11:34:19.11 ID:mi+LaXb7
若田部って誰よ?
おまえら野球詳しいな


プロ野球の視聴率を語る3830
266 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 11:41:42.19 ID:mi+LaXb7
>>32 MLSレギュラーシーズン終了

★ヒューストン 3-1 ロサンゼルス
(観衆 30018人)

よって、ヒューストンがプレーオフ進出決定!おめでとう(o^^o)


MLS ビデオ
http://www.mlssoccer.com/videos
プロ野球の視聴率を語る3830
268 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 11:43:29.00 ID:mi+LaXb7
>>266

ハイライト

ヒューストン×ロサンゼルス

http://www.mlssoccer.com/matchcenter/2011-10-23-houston-dynamo-vs-la-galaxy/highlights
プロ野球の視聴率を語る3830
270 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 11:44:36.38 ID:mi+LaXb7
>>267
まともな企業がオーナーにつかなくなってるな。
プロ野球の視聴率を語る3830
295 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 12:04:07.02 ID:mi+LaXb7
>>271
大企業(笑)
プロ野球の視聴率を語る3830
303 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 12:08:52.82 ID:mi+LaXb7
>>280
新庄は無いでしょ。
単なるスポーツ新聞の飛ばしのネタでしょう。

昨夜の番組で、野村監督が「あいつはかわっとる。最後に交わした言葉が、新庄「野球飽きました」だったよ」(苦笑)

野球が嫌いな人は、変わってると言いたげだった。
プロ野球の視聴率を語る3830
314 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 12:17:33.43 ID:mi+LaXb7
>>305
1月末の自主トレーニングから、キャンプ、オープン戦、公式戦とほぼ毎日やらされてるからな。

特にメジャーリーガーはかわいそう。

イチローが、メジャーリーガーは、野球が好きと言うより、お金を稼ぐためにやっていると残念がってたな。
プロ野球の視聴率を語る3830
346 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 12:41:50.79 ID:mi+LaXb7
横浜ベイスターズから、モバゲーが入るから、市民球団から後退だな。
今までも市民球団とは言えなかったがw

横浜ベイスターズにして、ユニホームに
モバゲーでもいいだろw

野球を愛してないな(苦笑)
プロ野球の視聴率を語る3830
673 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 15:53:24.54 ID:mi+LaXb7
横浜ベイスターズは、
神奈川県のチームにするな。

UHFのテレビ神奈川は、
神奈川県が放送エリアだし、

神奈川モバゲー?
プロ野球の視聴率を語る3830
682 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 15:56:37.67 ID:mi+LaXb7
プロ野球

北海道
宮城県
新潟県
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
東海地方
関西地方
広島県
福岡県
沖縄県

この12球団のフランチャイズがベスト。
四国にもあったら良いが小さいからな。

愛媛県か沖縄県で迷いました。
プロ野球の視聴率を語る3830
689 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 15:59:38.30 ID:mi+LaXb7
プロ野球

北海道 地上波
宮城県 地上波
新潟県 地上波
東京都 UHF
神奈川県 UHF
千葉県 UHF
埼玉県 UHF
東海地方 地上波
関西地方 地上波
広島県 地上波
福岡県 地上波
沖縄県 地上波

ローカルテレビの放送エリア=球団のフランチャイズ地域

これだとテレビで煽れるので強い。
プロ野球の視聴率を語る3830
693 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 16:01:28.28 ID:mi+LaXb7
いっそのこと8球団にしたら?

プロ野球

北海道 地上波
宮城県 地上波
新潟県 地上波
関東地方 地上波
東海地方 地上波
関西地方 地上波
広島県 地上波
福岡県 地上波
プロ野球の視聴率を語る3830
713 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 16:19:40.99 ID:mi+LaXb7
アメリカの最新のサッカー事情

http://www.youtube.com/watch?v=1i0gTjHKR-A&feature=youtube_gdata_player
プロ野球の視聴率を語る3830
719 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 16:23:23.72 ID:mi+LaXb7
実は、アメリカでも野球はサッカーに
追い抜かれそう。

同じ局のヤンキースとMLSの視聴層を比較すると
18〜49歳までの視聴者はほぼ同じ
50歳以上だと野球圧勝
プロ野球の視聴率を語る3831
134 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 21:31:22.51 ID:mi+LaXb7
ブログ兄さん最高!
住民が癒されてるよ。
ありがとう
プロ野球の視聴率を語る3831
158 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 21:43:01.40 ID:mi+LaXb7
ラグビーは、イタリア、アルゼンチン、
ウルグアイ、カナダ(フランス系)、グルジア、あたりが強くなってくるとおもしろいね。
プロ野球の視聴率を語る3831
177 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 21:51:36.98 ID:mi+LaXb7
ラグビーより、バスケの方が、
日本では、潜在力あるなー

プロバスケリーグを軌道させ、
全国47都道府県に作ろうとしてるし

五輪と世界選手権あるし
隣国にも中国、韓国などのライバルもいる

うまくやれば将来性あるよ。

遊んだことある日本人多いしね。
プロ野球の視聴率を語る3831
190 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 21:56:06.39 ID:mi+LaXb7
なんか、数年前に、
国立で、ラグビーの豪州とニュージーランドの試合をやらなかったけー?

満員になったんじゃないかなー
プロ野球の視聴率を語る3831
199 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 22:03:41.57 ID:mi+LaXb7
>>193
ニートは、おまえとか毎日野球見てるような野球豚でしょ。

話題が根暗すぎる。
プロ野球の視聴率を語る3831
202 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 22:08:40.27 ID:mi+LaXb7
>>200
日本のシーズンが短いからね。
終われば、南半球のリーグに参加できる
メリットもある。


プロ野球の視聴率を語る3831
205 :ジョギング ◆ae50UIsXM6 [sage]:2011/10/24(月) 22:12:22.58 ID:mi+LaXb7
>>204
もともと大学ラグビーが盛んだから
当然なんだよね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。