トップページ > 球界改革議論 > 2011年10月24日 > YwCDYMCz

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000102353115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3830
プロ野球の視聴率を語る3831

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3830
755 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 17:23:25.01 ID:YwCDYMCz
>>717
直江津や長岡ならともかく、新潟って新潟県でも結構奥地にあるよな?
プロ野球の視聴率を語る3830
893 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 19:33:01.83 ID:YwCDYMCz
>>888
慣れてる鳥栖サポは車だよねw
鳥栖サポはホームアウェイ関係なく挨拶してくれる、犬サポとある意味違った
苦労人って感じ。
プロ野球の視聴率を語る3830
926 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 19:54:36.50 ID:YwCDYMCz
>>919
だから計画では埼スタの北にも駅を造ることになっている。
埼玉高速鉄道の延伸は岩槻→蓮田までになっている、予定では
プロ野球の視聴率を語る3830
951 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 20:08:02.41 ID:YwCDYMCz
>>933
開業当初の浦和美園駅を知っていれば案外早い段階で取り組むんじゃねえの?
なんて思ってしまうよ。まさかあのド田舎があんなになるとは思わなかったw

>>927
やっぱ10・19だったのね、あれで近鉄ファンになった人多いよね
ちなみにこれ、ソウル五輪の陰に隠れて起きた話なんだよね、実は。五輪が
終わってふと順位表見たら近鉄が肉薄してきていた。
今思えばあの頃から焼き豚の五輪崇拝が始まっていたのかもね。
プロ野球の視聴率を語る3830
985 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 20:25:50.01 ID:YwCDYMCz
>>976
俺の記憶では10・19の'88〜'89(パ・リーグ史上最高とされる大激戦)、イチロー
の記録やJ誕生などがあった'92〜'94あたりがプロ野球の裾野を拡げる大チャンス
だったと思う。
ここでパを取り上げておけば巨人がコケた時の保険になったと思う。
でもそれをしなかったわけで。
プロ野球の視聴率を語る3831
28 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 20:40:06.17 ID:YwCDYMCz
>>20
結論
日テレはタレ流した方がスポーツ界のためになる
下手に煽ったり気合いを入れるとそのスポーツが腐る
今のG+のようなスタンスでラグビーもやってくれや
プロ野球の視聴率を語る3831
54 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 21:00:31.16 ID:YwCDYMCz
>>48
いや選手なんかなんとかなるだろ
'02だってベッカムの来日当初なんかおとなしい方だったぜ
問題はラグビーWCというイベントとラグビーというスポーツに対する一般人
の認識の薄さ。
Jブームのようなのは今更望めないし、大学のカスラグビーなんか見て納得し
て欲しくないし
プロ野球の視聴率を語る3831
86 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 21:13:55.37 ID:YwCDYMCz
>>63
一生に一度しかない、と考えたら安い買い物かもしれんよ
俺は行けたら行きたいけど、有名どころよりマイナーなカードに狙い定めるか
な、今回のスコットランドvsルーマニアみたいなカードを狙う

>>68
まだ見下しているね、あいつら。だから今の状況がしゃくに触るらしい
よく俺がラグビーの話すると俺をサッカー嫌い扱いするけどw
プロ野球の視聴率を語る3831
102 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 21:18:51.26 ID:YwCDYMCz
>>98
GAORAのブンデス中継disってどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

つか俺加茂さん好きだからね
プロ野球の視聴率を語る3831
115 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 21:22:15.43 ID:YwCDYMCz
>>106
そんな加茂さんでもいい選手だけはちゃんと見ている、それもネームヴァリュー
無視で。だから全く知らない選手の特性みたいなものも伝えてくれる。
慣れると面白いよ
プロ野球の視聴率を語る3831
126 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 21:28:04.76 ID:YwCDYMCz
>>124
サッカーのワールドカップとバレーのワールドカップの違いをつい最近まで
分からなかった連中だもんなw
WBCが世界一と言ってしまうに至っては・・・・w
プロ野球の視聴率を語る3831
200 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 22:03:53.91 ID:YwCDYMCz
>>188
トップリーグごときでも外国人結構居るもんな、それもマニアっぽいの
あとU-20の時在日サモア人の青年が一人で日本人客煽って応援していたのが
面白かった。
国際大会は何だかんだで楽しい。
プロ野球の視聴率を語る3831
208 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 22:15:15.10 ID:YwCDYMCz
>>201
「シシュク?」「ユビヤド?」
少なくとも鉄ヲタなら有り得ないことだなw
プロ野球の視聴率を語る3831
224 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 22:23:46.36 ID:YwCDYMCz
>>210
わたしゃ外国人になってJリーグを見たときの

1.KASHIWA

の方が驚く
プロ野球の視聴率を語る3831
471 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/10/24(月) 23:53:24.67 ID:YwCDYMCz
>>444
サッカーも3決はスカパー独占だったからね。要するに地上波BSでもやる以上
は有料の意味がない、と割り切った面があったんだろうね。
つか自称ラグ通のジジイどもは何でJスポ入っていないのかね?あんなにラグ
やっているチャンネル日本史上かつてないぞw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。