トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月23日 > rUDrfKWB

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000612927



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る3786

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3786
38 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 21:18:32.85 ID:rUDrfKWB
みの引退って噂が飛び交ってるな
芸能界どうなっちまうんだ・・・。
プロ野球の視聴率を語る3786
42 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 21:19:53.80 ID:rUDrfKWB
>>36
野球界にヤマトはいるのか!
プロ野球の視聴率を語る3786
57 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 21:23:05.81 ID:rUDrfKWB
>>47
いや判るけどね。
関口も紳助もみのも消える

サッカーで言えば、本田と香川と長友が同時にいなくなるようなもんだぞ
プロ野球の視聴率を語る3786
74 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 21:27:24.40 ID:rUDrfKWB
>>52
新渡戸先生が現代のサッカーを見たらどう言うかな

審判の目を盗んで相手の服を引っ張り、審判の目をだましてわざと倒れる
英人や独人も詐欺まがいの遊びをやるもんだぜ
プロ野球の視聴率を語る3786
97 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 21:34:55.15 ID:rUDrfKWB
いずれアンドロイドに駆逐されるとは思うが
現状ではアイフォンの方がはるかに使い勝手がよい

これは両方使った俺が保障する
プロ野球の視聴率を語る3786
100 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 21:36:28.82 ID:rUDrfKWB
ウインドウズ・モバイルを以前使ってた俺にとって
iPhoneのサクサク具合と使い勝手の良さは衝撃的ですらあった
手乗りPC的なスマートフォンはモッサリで使いにくいって固定観念があったからね
プロ野球の視聴率を語る3786
175 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:09:42.79 ID:rUDrfKWB
>>173
セレッソといい柏といい、当たり外人監督引いた所は凄いね・・・
日本の監督とは若手の力の引き出し方がまるで違う
プロ野球の視聴率を語る3786
182 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:12:50.70 ID:rUDrfKWB
>>179
中国とは大違いだねぇ。
これだけ女子サッカーで客はいるのは
日米独だけだろうさ。
プロ野球の視聴率を語る3786
191 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:21:25.89 ID:rUDrfKWB
>>188
奴は芸スポの名物だろw

しかし、現地から帰宅するあたりから出没するのが
妙に好印象w
プロ野球の視聴率を語る3786
200 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:27:27.47 ID:rUDrfKWB
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/475/u15_110922_1.jpg

U-15はハーフが2人もいるのか。
これもある意味時代かねぇ。
プロ野球の視聴率を語る3786
212 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:33:33.84 ID:rUDrfKWB
>>207
横浜で教員やってる親戚の話だと
最近はクラスに必ず1〜2人ハーフや外国人の子がいるらしい
プロ野球の視聴率を語る3786
226 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:39:22.52 ID:rUDrfKWB
>>222
スペインやアルゼンチンより日本のほうが
黒人系選手が多い、なんて事態になりつつあるなw
プロ野球の視聴率を語る3786
230 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:40:16.61 ID:rUDrfKWB
俺も白人の嫁でも探すかねw
プロ野球の視聴率を語る3786
240 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:45:39.70 ID:rUDrfKWB
>>236
いや、白人・黒人系だよハーフは。

しかしなんというか、純粋な白人より
ハーフの方が身体能力高いケースが多い気がするんだよなぁ
プロ野球の視聴率を語る3786
243 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:47:10.40 ID:rUDrfKWB
>>241
ダルがいるだろw
プロ野球の視聴率を語る3786
251 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:49:43.76 ID:rUDrfKWB
ハーフは美形多いって言うけど
少なくとも酒井兄弟はそんなにイケてないw
プロ野球の視聴率を語る3786
264 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:52:47.44 ID:rUDrfKWB
そういえば、まだハーフでA代表まで行った選手は・・・


釣男はハーフ(クオーター?)になるのかねアレw
プロ野球の視聴率を語る3786
275 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 22:54:58.90 ID:rUDrfKWB
>>271
とりあえずモンゴロイド同士は除外で。

俺の祖先も100代前は多分チャンかチョンだw
プロ野球の視聴率を語る3786
294 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:00:06.54 ID:rUDrfKWB
>>288
ハーフの特性が「大きなガタイ」として出ると
日本では得難い人材になるわけだな。

ビボさんは身長180無いからなぁ・・・。
プレースタイル的には完全に日本人・・・。
プロ野球の視聴率を語る3786
320 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:14:41.23 ID:rUDrfKWB
ニッキはメキシコのU-17からは外されてたな。
岩波・植田より評価は下か・・・。
プロ野球の視聴率を語る3786
322 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:15:34.78 ID:rUDrfKWB
>>318
オランダ国籍がまだ残ってる筈だから
欧州移籍ではかなり有利な筈だしね
プロ野球の視聴率を語る3786
329 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:19:42.76 ID:rUDrfKWB
>>326
しかし日本のチビCFを相手にしてるだけじゃ
これ以上の成長は難しいぜ
プロ野球の視聴率を語る3786
362 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:44:06.47 ID:rUDrfKWB
だけどCBって欧米でもそこまで極端に大きい奴いなくね?
香川みたいにちょこまか動き回る相手にも対応しなきゃいけないから
あまりに大きすぎるのも問題がある気がする
プロ野球の視聴率を語る3786
368 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:47:44.06 ID:rUDrfKWB
バスケ版で面白い議論になったので張ってみる

970 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:11:31.02 ID:???
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/475/u15_110922_1.jpg

サッカーのU-15にハーフが(確認できるだけで)2人もいる
特に長身が必要なGKは黒人系。185位あるらしい(サッカー的にはかなりの体格)

今の五輪代表、先日世界ベスト8まで行ったU-17にも一人づつハーフがいる。
多少の身体能力的メリットはあるのだろうが、最近は人口比的に見てさほど極端でもないらしい。

こういった人材の取り込みはできんもんかね。
なんかサッカーばかりやたらと目立つんだけど。

973 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:14:25.71 ID:???
>>970
こいつらって大抵ユースだろ?
学校部活中心じゃハーフは中々集まらんよ。大抵インターナショナルスクールいくからね。先輩後輩っていう文化にも馴染まないしね。

975 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:18:39.71 ID:???
>>973
インターナショナルスクールをIHやウインターカップに
出られるようにするとか出来んの?

977 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:22:18.12 ID:???
>>975
それは可能でしょ
でもあまり強そうに思えない


プロ野球の視聴率を語る3786
370 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:48:49.57 ID:rUDrfKWB
978 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:23:19.84 ID:???
>>975
協会がそこまでの改革すると思えないし、そもそもインターナショナルスクールに学校部活みたいな本格的なクラブあるのか?お遊び程度ならどこもやってるだろうが。


979 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:23:56.99 ID:???
>>977
身長的要素の影響が小さいサッカーでも
毎度年代別代表を出してるのを考えると
バスケならかなりいいとこ行くと思うけどなぁ

981 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:28:33.27 ID:???
>>970
今のU-19にもフィリピン系とスリランカ系ハーフがいるね。
U-13にも2人くらいいる。
バスケも去年ハーフでいい選手いたらしいけど、彼は
日本の大学に進学?


982 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:28:42.05 ID:???
>>979
そもそもバスケを本格的にやってないんじゃない?日本に住んでるハーフの方々は。日本のISじゃあそこまで本格的な学校クラブなんて持ってないでしょ。
サッカーとかならユースや街クラブがあるけどバスケはそうゆうのないし。有望な人材を埋没させてるとは思う。

983 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:33:18.79 ID:???
>>982
結局、その辺の人材を新たに取り込むにも
学校部活の問題が立ちふさがるのか・・・。

>>981
明らかにサッカーに向いてない人種のハーフすらいるってのは
中々面白い傾向だな。


プロ野球の視聴率を語る3786
372 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:50:11.05 ID:rUDrfKWB
986 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:36:18.24 ID:qCYpZpDz
>>983
> 明らかにサッカーに向いてない人種

サッカーに向いてない人種ってのは多分いないと思うわ
背が低けりゃ低いなりに体が細けりゃ細いなりのプレースタイルがあるからね


987 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:37:37.16 ID:???
横浜FC  DF ウェーバージェイク 見季 (ユース 1993 高1)

東京V   DF キローラン 木鈴(ユース 1992 高2)
      GK キローラン 菜入(ユース 1992 高2)
      GK ポープ ウィリアム(Jユース 1994 中3)
      DF フェアー モービー(Jユース 1994 中3)
      MF 栗又 ファビエン(Jユース 1996 中1)
      FW ダボ・サルバ・樹日亜(ジュニア 1997 6年)

浦和R   FW カドコダイ アシカシ 吾連(Jユース 1994 中3)

横浜FM  MF 熊谷 アンドリュー(ユース 1993 高1)

大分    GK 浜川 アーレン 優也(ユース 1991 高3)

名古屋   MF マルコ・ストイコビッチ(ユース 1993 高1)
      DF ハーフナー・ニッキ(Jユース 1995 中3)

FC東京  FW フーゾ 基 アモス(Jユース 1994 中3)

大宮    FW ンドカ ボニフェイス(Jユース 1996 中2)

流経柏   FW グレイブス・ジョシュア(高3)
      DF?三渡洲舞人(高2)

990 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:39:39.72 ID:???
>>983
ユースや街クラブならサッカーだけが唯一の価値観だからな。上手ければ尊敬される、シンプルな世界。
学校部活だと部活だけじゃなく学校生活があるからな。そこには色んな奴が集まって差別や虐めみたいな面倒な問題が混在したりする。ハーフや日本生まれの外国人には日本の学校はハードル高いよ。

なので、日本在住のハーフ、外国人の優秀な人材はほとんどサッカーに持っていかれるだろうね。てか、今でもそうか。
これはかなり痛いよ。


991 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:41:29.43 ID:???
>>990
バスケもユース作ればいいだけじゃね?

993 :バスケ大好き名無しさん :2011/09/23(金) 23:42:02.47 ID:???
>>990
サッカーのユースやクラブを重視する育成方針の思わぬ副産物だなコレ
今の日本の体制だと、ハーフに生まれた子が日本でスポーツをやろうと思ったら
事実上サッカーしか選択肢が無い状況になっていたのか・・・。



プロ野球の視聴率を語る3786
375 :無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage]:2011/09/23(金) 23:51:59.96 ID:rUDrfKWB
ううむ、凄く長くなってしまった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。