トップページ > 球界改革議論 > 2011年09月23日 > sQBVcyij

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000505000226123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 60.4 %】
【東電 56.9 %】
【東電 62.8 %】
【東電 63.4 %】
【東電 63.8 %】
【東電 69.2 %】
【東電 67.8 %】
【東電 62.6 %】
プロ野球の視聴率を語る3784
プロ野球の視聴率を語る3785
プロ野球の視聴率を語る3786

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る3784
492 : 【東電 60.4 %】 []:2011/09/23(金) 00:35:13.58 ID:sQBVcyij
>>481
野球人として恥ずかしいな
プロ野球の視聴率を語る3784
554 : 【東電 56.9 %】 []:2011/09/23(金) 00:52:11.44 ID:sQBVcyij
自演はよくないよ。心が腐っていくから
プロ野球の視聴率を語る3785
161 : 【東電 62.8 %】 []:2011/09/23(金) 14:14:20.98 ID:sQBVcyij
>>41
トンガより圧倒的に多いはずだ
トンガの人口は102,000人
日本のラグビーは競技人口約11万5000人

どちらも正確な数字ではないだろうが、日本のラグビー、競技人口>トンガの人口

まったくすかたんな記事だよ、>>25は。
プロ野球の視聴率を語る3785
188 : 【東電 62.8 %】 []:2011/09/23(金) 14:27:17.37 ID:sQBVcyij
>>178
衰えたりとはいえ、それでも二桁がひとつあるんだ。
はやくすべてが一桁になればいいのに
プロ野球の視聴率を語る3785
203 : 【東電 62.8 %】 []:2011/09/23(金) 14:32:39.74 ID:sQBVcyij
これみると日本のラグビー競技人口って世界六位なんだな。
しかしもっと謎なのは、スリランカのラグビー競技人口が第八位。
理由はよくわからない。せいぜいかつてイギリスの植民地だってことぐらいだが、
だったらインドのほうが多いような気もするし。
謎のスリランカラグビー。

ちなみにスリランカは日本に100点差で負けるレベルのようだ。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3989b.html
プロ野球の視聴率を語る3785
237 : 【東電 63.4 %】 []:2011/09/23(金) 14:53:41.97 ID:sQBVcyij
野球色に染まる

なんて素敵な言葉なんだ
プロ野球の視聴率を語る3785
240 : 【東電 63.4 %】 []:2011/09/23(金) 14:54:42.41 ID:sQBVcyij
愛甲猛か。
アンパンだな
プロ野球の視聴率を語る3785
363 : 【東電 63.8 %】 []:2011/09/23(金) 16:00:00.38 ID:sQBVcyij
>>347
> Jリーグ100年構想
> ●2006年ジーコジャパンがドイツでブザマに惨敗。
> ●2007年反町の采配が失敗し北京五輪予選で敗退、五輪出場権を逃す。
> ●2008年北京五輪で星野JAPANが金メダル。中国に野球ブームを巻き起こす。
> ●2009 年WBCで日本の2連覇達成。                  
> ●2009年世代交代に失敗し南アフリカ大会出場を逃す。
> ●2010 年代表バブル完全に失速、代表戦全試合でスタジアムはがらがら。代表戦のテレビ中継が深夜録画に。
> ●2011年星野JAPANの活躍のおかげでロンドン五輪で野球が復活決議が採択。

ドイツ惨敗とWBC以外、全部はずれている。

しかし星野が北京で金メダルとっていたとしても、中国で野球ブームなんか起きなかっただろうに……

プロ野球の視聴率を語る3785
392 : 【東電 63.8 %】 []:2011/09/23(金) 16:10:50.25 ID:sQBVcyij
ネットあげ、ジエンさげの意図がわからん
プロ野球の視聴率を語る3785
410 : 【東電 63.8 %】 []:2011/09/23(金) 16:14:49.66 ID:sQBVcyij
全ソナさんのサイン欲しいな
プロ野球の視聴率を語る3785
414 : 【東電 63.8 %】 []:2011/09/23(金) 16:15:39.04 ID:sQBVcyij
>>409
主婦説あり 掃除洗濯が終わった頃にあらわれ、夕方の買い物タイムになると消えたから
プロ野球の視聴率を語る3785
433 : 【東電 63.8 %】 []:2011/09/23(金) 16:21:54.04 ID:sQBVcyij
>>429
我、大リーグを相手にせず
わが国代表、堂々とWBCから脱退
プロ野球の視聴率を語る3785
866 : 【東電 69.2 %】 []:2011/09/23(金) 20:31:23.32 ID:sQBVcyij
>>565
ネットさんのそういうところが屑なんですよ。
だから嫌いなんです、あなたのことが。
まじ、屑だと思いますよ、ネットさん。
本当き嫌いです、ウジ虫より嫌いですよ、ネットさんが。

プロ野球の視聴率を語る3785
958 : 【東電 67.8 %】 []:2011/09/23(金) 20:55:40.06 ID:sQBVcyij
>>938
そのツイートはまた聞きで信用性がないが……

犬は人間とちがって汗をかけない。
舌と肉球で放熱するだけ。
だからハアハア、すぐ舌をだす。
炎天下は苦手だし、今年エアコンかけずに犬を熱中症にして死なせた飼い主がけっこういる。

プロ野球の視聴率を語る3786
76 : 【東電 67.8 %】 []:2011/09/23(金) 21:29:16.11 ID:sQBVcyij
>>61
Basketballは実質野球という方向で
プロ野球の視聴率を語る3786
84 : 【東電 67.8 %】 []:2011/09/23(金) 21:31:19.02 ID:sQBVcyij
>>83
個人差があるので答えられない
プロ野球の視聴率を語る3786
237 : 【東電 62.6 %】 []:2011/09/23(金) 22:43:24.02 ID:sQBVcyij
あおるとすぐ焼豚認定してくれる
プロ野球の視聴率を語る3786
246 : 【東電 62.6 %】 []:2011/09/23(金) 22:48:11.32 ID:sQBVcyij
マイケル矢野は大成しなかったな
プロ野球の視聴率を語る3786
255 : 【東電 62.6 %】 []:2011/09/23(金) 22:50:12.01 ID:sQBVcyij
宮沢ミッシェルは成功といっていいのかな?
プロ野球の視聴率を語る3786
257 : 【東電 62.6 %】 []:2011/09/23(金) 22:50:54.32 ID:sQBVcyij
>>253
だめだった。
最後は水戸だっけ?
その後格闘技転向
そしてどうなったかは知らない
プロ野球の視聴率を語る3786
259 : 【東電 62.6 %】 []:2011/09/23(金) 22:51:54.32 ID:sQBVcyij
>>252
え? そのひと10年も大学生してるの?

プロ野球の視聴率を語る3786
281 : 【東電 62.6 %】 []:2011/09/23(金) 22:56:27.84 ID:sQBVcyij
>>276
衣笠もなああ
プロ野球の視聴率を語る3786
302 : 【東電 62.6 %】 []:2011/09/23(金) 23:05:42.05 ID:sQBVcyij
>>298
おかわりくん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。